マガジンのカバー画像

HSPのおまもり

154
HSPのわたしが、あると落ち着くもの やると安心すること 備忘録でもある。
運営しているクリエイター

#癒し

心癒されポイント多めの日

心癒されポイント多めの日

こんばんは。

ここ数日は先週の大雪が嘘のよう。
晴れ間が見える日が続いています。

とは言っても、さむいさむい。

空気はキンと冷えていて頰をさします。

そんな中今日は、先日から作っていたテディベアが完成しました。

じゃん!

手のひらサイズ。

イチゴ色で作ったのは、やっぱり暖かい春が待ち遠しいからかも。

柔らかな配色なので目と鼻もオリーブ色で、目は瞑ってもらいました。お昼寝中です。

もっとみる
ぬいぐるみセラピー始めます

ぬいぐるみセラピー始めます

一日の終わり。

脳みそも身体もヘトヘト。

ヘトヘトになるくらい、一日をやり切ったと思うと、自分頑張ったなと思える。

とは言え、そんな日が長く続くとオーバーヒートして、心も不安定になるのだけれど。

先ほど寝室に来て、ぬいぐるみを撫でてみた。

柔らかいものはとても安心する。

わたしは寝具が大好き。

布団、毛布、枕、パジャマ…

そこは妥協出来ない。

ぬいぐるみはそれらと同じカテゴリにい

もっとみる

心をフラットにする方法

少し心がざわついている方、多そうですね。

わたしもそうです。

前に心がざわざわするときにオススメなことをまとめていたので、今日はその記事まとめの日にしてみます。

もしかしたらもっとあったかもしれないけれど、とりあえず2つ。

あまり深く考えず、目の前のことに集中する。

でも無理は絶対にせずに。ゆっくり眠りましょう。

HSPが好きなYouTube動画

HSPが好きなYouTube動画

在宅ワーカーのフリーランス。

とにかく座り仕事で腰に疲れがくるようになりました。

めんどくさくなりがちですが、やるぞ!というときはこのYouTubeを見てストレッチしています。

体がすごく硬いわたしでもできる、簡単なヨガです。

簡単だけどやってみるととても身体が楽になるので通算何回みたのか分からないほど。

一時期は毎晩やっていました。

仕事中にはこのYouTubeを流しています。

もっとみる
アーユルヴェーダが気になる

アーユルヴェーダが気になる

最近アーユルヴェーダという考え方に興味がある。

古くからインドで伝わる、毎日の暮らしを取りこんで行なう健康法だ。

簡単にいうと
わたしたちは星や太陽、月の影響もたくさん受けているんだよ。自然の中に属する自分を受け入れよう、みたいなそんな感じだ。

…まだわたしも詳しくないのがよくわかる文面だと思う。

わたしが興味を持ったのは、アクセサリー製作中によく聴いているポッドキャストがきっかけだ。

もっとみる
HSPのわたしが愛用するセルフメンテナンス用品【マッサージ編】

HSPのわたしが愛用するセルフメンテナンス用品【マッサージ編】

わたしは自律神経が乱れやすい。

自覚があるので意識的に整体やマッサージに行って解消したりもするけど、ここ最近はコロナの影響で収入が減ったこともあり行っていない。

セルフマッサージも好きなのでここぞとばかりにこれまで集めていたローラーたちを駆使している。

天気や環境にストレスを受けやすい方へおススメなマッサージ用品を、備忘録も兼ねてご紹介します。

(天気が悪いため写真に影が・・・)

①天然

もっとみる