見出し画像

ぬいぐるみセラピー始めます

一日の終わり。

脳みそも身体もヘトヘト。

ヘトヘトになるくらい、一日をやり切ったと思うと、自分頑張ったなと思える。

とは言え、そんな日が長く続くとオーバーヒートして、心も不安定になるのだけれど。


先ほど寝室に来て、ぬいぐるみを撫でてみた。

柔らかいものはとても安心する。


わたしは寝具が大好き。

布団、毛布、枕、パジャマ…

そこは妥協出来ない。


ぬいぐるみはそれらと同じカテゴリにいる。

安心感をわたしにくれる。

適当に撫でたり、むにゅっと抱きしめたり、じーっと目を見つめてみたり。


…ふと、ぬいぐるみセラピーという言葉を聞いたことがあったなと思い、調べてきたら出てきた記事。

さっと読むと、ぬいぐるみを抱きしめることがうつ病に効果があるとのこと。

オランダの研究機関で正式に発表されているようだ。


ぬいぐるみ、すごい。

柔らかい触り心地のものは、ストレスを逃してくれる気がするなあ。

明日からも寝る前に、触る習慣をつけてみようかな。


最近は読書の習慣が途絶えています。

脳が疲れていて、正直noteのネタを考えるのも大変で。

しばらくゆる〜くやっていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?