見出し画像

「ついつい自分のことを後回しにしてしまう私」は、今すぐやめる!

「体がしんどい・・・。別に具合が悪いわけじゃないのに何もしたくない・・・。」
「心がげっそりしてやつれたような感じがする・・・。」
「心の栄養が見えない何かに吸い取られて、枯渇してしまいそうな気がする・・・。」


生きていると、いろんなことで大なり小なりの疲れやストレスが出てきます😢


でも、それを我慢しすぎたり、「ある一定の境界線」を超えてしまうと心と体が「危機感」を感じるようになります。


この感覚って、誰もが感じたことがあり、避けて通ることができない時があることもあったりします。


私はこれまでに、なんで自分がこんなことになってしまったのか、原因が全然分からないことがよくあったりしました🥶😱💦


でも、今ではそれなりに分かってきた感じがします。


その「分かってきた感じ」とはどんな感じことなのでしょう❓


それは、どうやら自分がこれまでの経験の中で、知らず知らずのうちにできあがってしまった「心のクセ」がからんできているようなのです💦💦


なんか、その知らず知らずのうちにできあがってしまった「心のクセ」から始まった「感じ方やとらえ方のクセ」、それに基づいた「行動のクセ」という「さっぱりよろしくないクセ」がついてしまっているようなのです😱💦💦


どうやら私は、


「ついつい自分のことを後回しにしてしまうクセ」


が、ついてしまっていたのです。


そのことに、気がついたのでした。


そこで、日々の生活の中でやってしまっている「ついつい自分のことを後回しにしていること」は何なのかをさぐってみることにしました。


続きは、どうぞこちらからお楽しみ下さい😃


✨😃スキ・コメント・フォロー大歓迎です😃✨

  twitterはこちら https://twitter.com/miyabimiyabi123


#多様性を考える #スキしてみて #アラフィフ #アラフォー #アラカン #更年期 #自律神経#不定愁訴#不眠#運動#筋活#ストレッチ#自分らしく生きる#自分にとっての幸せ#繊細さん#HSP#自分を大切にする#ポジティブな感情#ネガティブな感情#心豊か#引き寄せ#風の時代#地の時代#心の平穏#小さな幸せ#心を大切にする#感情を大切にする#時間管理#心のブロック#ヒーリング#心のクセ#自分のことは後回し

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

#多様性を考える

27,720件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?