見出し画像

寝起きすっきり! 栄養はバランスよく摂るのがイチバンを実感する|その1 たんぱく質&鉄編

こんにちは。櫻子です。
高1男子、小2女子のママ、ADHD要素ありのHSP、ヨガイントラです。

たんぱく質と鉄をとるようにすると思春期も穏やかに過ごせるかも

今高1の息子くんの受験が佳境に入ったときに、
息子くんのADHD(多動はないからADDかな)っぽさをヘルプできないかと、
教卓の真ん前なのに授業中に起きていられないのをなんとかできないかなと、
こんな本を読みました。

さらに、こちら。

たんぱく質も鉄も、体の基礎を作ってくれる大事な栄養素。

藤川先生によると、

「タンパク質が十分量あれば、DNAが勝手に病気を治してくれる」というと、驚かれるかもしれません。
 分子生物学によりますと、生体はDNAによって制御されています。したがって、健康を損ねている人の体では、DNAの指令が完全に遂行されていない、ということになります。(中略)
健康の維持、病気の予防のためにはご自分の体重×1gのタンパク質摂取が必要になります。これが1日最低限の量です。特に悪いところもなく、単なる健康維持のためという理由であっても、1日体重×1gというギリギリの量ではなく、余裕をもって1日体重×1・5~2gは確保していただきたいものです。

DNAにすべて情報があるのだから、それを再現するための栄養を摂れば
元気になるんだよ!

とのことで

たんぱく質を摂らないといけない!
鉄は摂ったほうがいい!

と思って実践してます。

ちなみに、夕食は基本的に家で作ってて
ご飯、お肉多め、お味噌汁をベースに、
卵、葉物野菜、きのこ、根菜、緑黄色野菜はそれぞれ最低一種類は
食べるようにして、海藻も、豆類もできたら、
という感じ。

息子くんと娘ちゃんの好みが違うので面倒です。
もともと食べるのが好きなわたしですが、
家族に合わせているうちに、
自分で何が食べたいのかがわからなくなってしまったのが
結構深い悩み。解消したい。

櫻子つぶやき

授業中寝てしまうのは、栄養不足、
朝ごはんはフルーツとパンだけだからだー(><)と、
早速、
朝ごはんに、プロテイン1杯、追加。
ただのトーストから、ハムチーズトーストに変更。
夜ご飯に多めに作るようにしたお味噌汁もプラス。

夜寝る前には、サプリ。
オメガ3、キレート鉄、ビタミンC、ビタミンB群。

こんな感じで半年、息子くんは
1時過ぎまでだらだら起きていたのが、23時には寝るようになり、
朝スッキリ起きるようになりました。
(スマホは22時終了なのも効いてるかもw)

もともと、たんぱく質は意識してたけれど、
鉄は不足してるだろうな、、と思いつつ、そのままにしてました。

鉄不足の症状は次の通りです。
・イライラしやすい、集中力低下、神経過敏、些細なことが気になる
・立ちくらみ、めまい、耳鳴り、偏頭痛 ・節々の痛み(関節、筋肉)、腰痛
・喉の違和感(喉が詰まる)
・冷え性
・朝なかなか起きられない、疲れ ・出血(アザ)、コラーゲン劣化(肌、髪、爪、シミ)、ニキビ、肌荒れ
・不妊
・レストレスレッグス症候群(RLS=むずむず脚症候群)
・やたらと氷をガリガリ食べる

『医師や薬に頼らない!すべての不調は自分で治せる』

息子くんは元々おとなしめですが、寝起きの機嫌だけは結構悪くて
わたしは機嫌悪い人がとても苦手なので、
起こすのがかなりストレスだったのが、するっと起きるようになって
とっても助かってます。

あとは、ママを気遣ってくれるようになりました。たまに。
洗濯(うちは夜干し)を終わらせると、「お疲れさまです」と
いってくれたり。

『医師や薬に頼らない!すべての不調は自分で治せる』によると
男性は鉄不足になることはあまりないようですが、
息子くんにはよかったようなので、続けてます。
男の子だけど、成長期は鉄がたっぷり必要なのでしょう。

授業中寝てるのかは分かりませんが、、
きっと実技の多い音楽の高校なので起きてる、はず、、
学校は楽しいようです。

ちなみに、ほぼ鉄でできている赤血球、
走ったりすると足の裏でどんどん変形して
使い物にならなくなるそうです。
運動をする人は、積極的に補給した方がよさそうです。

We are what we eat.
私たちは私たちが食べたものでできている

生きるために、やっぱり食べものって大事だなーと
実感したレポート その1です。
長くなったので、その2、炭水化物編は次回。

読んでくださってありがとうございました。

***

参考までに|サプリはご存知iherbで買ってます(17年)
円安がつらいっす。ビタミンB群なんて倍ぐらいになった(;;

○鉄

https://iherb.co/uXN8G7J7

○ビタミンB群

https://iherb.co/753yetX1

○たんぱく質

藤川メソッドでは、「ファインラボ」「ビーレジェンド」「ダイマタイズ」が紹介されてます。
太りたくない人、牛乳でお腹がぐるぐるする人は wpi を選ぶといいです。
プロテインいろいろ試しましたが、不味いのあります。もちろん美味しいのもw。
続けた方がいいから、添加物とかも気になるけど、
美味しいのを選ぶのはありかと。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。