見出し画像

冬が近づくと声が小さくなる…?

乾燥だけが原因ではありません。

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

寒くなると声が出しにくい原因

冬が近づくにつれ、「疲れる」「声が枯れてきた」という症状が出る方。

そしてこれくらいの時期から、レッスンをしていると声の響き・鳴りが薄くなっている生徒さんが続出しております。

そんな皆さんの共通点は…

・首
・肩
・背中
・デコルテ

全部、岩並みにガッチガチなのです。

身体が硬くなっている時の応急処置

これを見ているあなたも、今すぐスマホを持ってる方の肩をあと1〜1.5cmほど下げてみてください。(無意識に肩が上がってた人は要注意です⚠️)

そう!
寒くなってきて筋肉が硬直しつつあるのも原因の1つではあるのですが、普段から夢中になると息を止めがちな方に多いです。

忙しい時ほど深呼吸して一息

忙しい仕事中…
集中力がいる作業中…

心当たりはありませんか?

時々でいいので、大げさに息を吐きながら肩をストンっと降ろしてみてくださいね。

頑張り屋さんな方が肩に岩を乗せやすいです。笑

これから年の瀬に向けてお忙しくなる方が多いと思います。
忙しい時ほど深呼吸して一息ついてみてくださいね。

★☆★ セミナー情報 (東京・オンライン) ★☆★

「全ての表現家が知っておきたい 自由な表現のための身体の使い方」

【日時】
2022年12月9日(金)19:30〜21:00
【場所】
サンクチュアリ出版 本社
地下1F トークイベントルーム
【受講費用】
対面・オンラインともに3,000円
お申し込み特典でサブスクコンテンツの有料動画を無料でご覧いただけます!
【定員】
会場:30名 オンライン:無制限

【こんな方はぜひご参加ください!】
・ボーカリスト、シンガー、声優、役者
・楽器奏者(ピアニスト、吹奏楽奏者、弦楽器奏者、打楽器奏者)
・音楽講師、ボイストレー ナー
・自己流で音楽を楽しんでいるが悩んでいる部分がある方

【お申し込みはこちらから!】
https://peatix.com/event/3399501

1209_バナー_1080正方形


サポートもお待ちしています🙌 有意義な記事をアップできるようにしていきますね!✨