見出し画像

Bugger-Bugger, 病は気から、ニュージーランド最大のハンバーガーを最大の都市で食べる!!


(左上)ADHDは止まらない | (右上)どれにしようかな?
(左下)NZ子育てのいいところ | (右下)選挙に行こう!!

GPで腰と喉を診てもらったら──
「Monica、今日この後何か予定ある?できれば今から(喉の)検査を受けに行って欲しいんだけど、予約入れてもいい?」
おっと来ましたよ?
喉さ、何か腫れて固くなってる感あってたのずっと。
でも治る、治る、いつかは治るがそろそろヤバいな限界だと、うーっ!←自分のイビキで何度か起きてたりした
ワンチャンこないだ(no+e)みたく"Muscle, 筋肉痛!"でなーんだそーか、そーだったのかーを期待してたのに。
(お会計済ませて紹介状待ち)
今日は新患が2名。←今はGP登録やってない
おじいさんがReceptionistに見せたのはCredit cardの裏面。
「これあれば無料で診察してもらえるよね?」
斬新なアイデ、ア?
Receptionistが困惑しながらGP登録はあるか、医療費はその人に応じて支払いが変わってくるとか、説明を始めるもこのおじいさんは聞かない。
*因みに生活保護受給者でも子ども以外は要医療費
「これ、Gold cardだよ?医療費が無料にならないなんて聞いたことないな!」
それ、もしかしてCredit cardに付帯してる海外旅行保険を使って診察して欲しいってことを言ってる?
なら直接ここ来る前にCredit cardのとこに電話して聞けば?
あとひとりはChinese, 中国人の若い男の子ちゃん。
こちらはネットで予約を取って来たらしく?
「ワーキングホリデービザではGPの登録ができません。」
「そんな事を言われたのは初めてで混乱してしまうんですけど。どうすればこちらで医師に診てもらうことが可能になりますか?」
「診察をご希望ということですか?今日の?パスポートはお持ちになられていますか?(GP登録なしで)これから必要となります医療費といたしましては……」
「大丈夫です、払えます。それで診察をお願いします。」
えええええーーーーー、払えちゃうんだ!?←下世話
でも"金無い中国人"って聞いたことないし、パスポート持ってるってだけでもおっと話はここまでに収めておこうか。
私は紹介状をもらってGPを出て、息子に"病院に付き添ってくれて(?)ありがとう!"のDonutを買ってあげたらバスでElection 2023 Voting place, 投票所に向かった。
私が選んだElection 2023 Voting place, 投票所は『Auckland City Hospital』。
*出入口付近で喫煙している人たち何とかして欲しい

①これからElection 2023 Voting place, 投票所のあるL5に
②入ってきたところが既にL4だからこのすぐ上っていう
③これ信じて進むよ! | ④間違いない、ここがそこ
⑤キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!! | ⑥投票用紙に記入する

私はこの«2023 Easyvote Card»の表面通りスルッと終わった。
それ提出して、Election 2023 Voting place, 投票所にある名簿で名前を見つけてもらって、その名前に線が入れられて消されたら投票用紙が渡されて、Boxで記入したら投票して«Election 2023»はおしまい。
ずっと並んでたのは永住権、居住権その他の人たち?
本人確認だか何だか投票前にひとりひとり時間掛かけてやってたみたいだけど。
国民はもう顔パス(正確には«2023 Easyvote Card»パス?)でドン!
ドヤァッて顔でElection 2023 Voting place, 投票所出てきたから。←念の為に🇳🇿NZ Passportと🇳🇿Kiwi access cardを持ってきてた小心者国民

次はまた私の検査、だけどまだ時間あるからお散歩しながらLunchでも。

(左上)私を呼び込むためとしか思えない! | (右上)退化?進化?
(左下)このあと……!! | (右下) 息子はバス見てる
🇺🇸アメリカンサイズ!?←ここ🇳🇿ニュージーランド
(左)トマトソースぶしゃー!! | (右)バス、バス、バス……

KIWI SUPREME
200g Chargrilled Angus beef pattie, bacon, melted
*cheese, free range egg, beetroot, tomato, mixed mesclun, onion, homemade tomato relish & mayo
ChipsIPA PHOENIX
Mon, Tues, Wed menu 22.00ドル

Gourmet Burger and Brew Kitchen

はい、優勝!!
私の中では『THE LODGE BAR DINING』(no+e)よりこっちかな?
これ好きなBurger+Chips+Beer=22.00ドルってこんなに安くて自由度高いとか、なら毎週月火水食べに来るわ。
幸せ過ぎた。
したら目の前にカップルが止まって、こっち側の出入口は塞がれてるのにこっから入る気なのかなーって見てたら、どうやら【求人広告】が気になったみたい。←画像取り出したから慌てて顔伏せた
ふたりで話したあと店に入ってきてStaffに直接持ち掛けてたけど、いやーーーーーーーーこういう店でビザサポートはないって!!
ビザサポートってどこでもやってるわけじゃないし、この程度の【求人広告】で飛び込むその……読めなさ加減っての、ちょっと、他で活かせたらいいね。

(左上)検査結果が気になる | (右上) H&Mでお買い物♡
(左下)Go, Queen ST!| (右下) Sushiは別腹♡

予約時間来たから検査しに、んでそこにあったWater dispenserの脇にあるカップを外してすぐ私は雄叫びをあげた、だってカップの中にC▅CKR▅AC▅がいるんだもんうぎゃーーーーーー思い出したくないけど、なんかここ頻繁に出てるっぽくて殺虫剤も見たから場所書いとく、だって嫌じゃんこういうの知ってて黙っておくとか"共犯"になるみたいで!?→場所
さて。
私の喉はLight, Center, Leftと分けてUltrasound, 超音波を当てられておりました。
お腹以外で当てられるの初めて。
喉に、てか首全体に生温いローションぶしゃー掛けられてでからのグリグリ、グリグリ、グリグリ。
これ絶対になんかあるやつ!!
「特に異常はないですよ。私の方からGPに連絡しておきます。」
え、こんだけ喉に違和感あるのになんて?

検査終わって息子のRequest(ご褒美)はSushi、ふはっ!
そこの店の前で幼稚園のママ友に合う。
彼女、すっかり影が薄くなって。
お互い春休み明けまで頑張ろう!
てか明日にでもCatch upしよう。

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,597件

🇳🇿サポートしてくれた皆様にはニュージーランドからお礼します!