見出し画像

Term3 Swimming School, 三学期のスイミングとニュージーランドのウニ丼


(左上)新しい歯ブラシ | (右上)ついにプール初参戦!!
(左下)ヤル気漲るこの真剣な顔!! | (右下)もう待ちきれない!!

歯ブラシ新しくしたん。
Spyder-manのが息子ので歯ブラシの取替が利くちょっといい電動歯ブラシ、私のはStar Warsで"使い捨て"の電動歯ブラシ。
使い捨ては替えの歯ブラシもないし、電池も替えられない、替えたくなったら捨てて新しいのを買うだけ。
思いっきり反ECOに振り切った感あるよね。

息子はついにTerm 3で今日から初Swimming School!
気合十分、早くからプールに入りたくて仕方ない息子、んが。
なんと。
いざSwimming Schoolが始まってみると。
超大号泣!!!
Instructorもあっさり息子を投げ出してしまったから秒で退散。
え、あのヤル気は何だったの?
実はPrivate Lessonと迷ってたからどしよっかな?
「Classをひとつ落としてあげたら?」
息子を着替えさせたあと売店で息子の水中メガネ見てたらStaffに声掛けられた。←私が独り言というか、息子に対してというか、ブツブツとボヤいてたもんで…
早速他のClassに空きがあるのかどうか調べてもらって、とりままだ余裕あったから他のClassにTransferだ、はぁ。
んで水中メガネ!
息子は服も靴もそうだけどToddlerじゃなくて、Juniorなのよ──
warehouse』で買ったのがめちゃ小さくって、しかもそんなにいいやつじゃなかったらしく、Swimming Schoolにあった水中メガネを【Membership Discount 10%OFF】で買い直し。
これ私の水着にも使える?
会員証はキーホルダー(Entry/OutでTag on/off,と会計時にTag onしてDiscount)みたいなの、無くさないようにしないと。

今までRugby Schoolを適当に過ごされてきて何とも思わなかったのに、何かSwimming Schoolはかなりダメージある。
1 Lessonいくらすんだっけ?
予定としてはあと10歳でTaekwondo, 跆拳道やらせるつもり。

Kina

Swimming School抜けたらにっこにっこにーの息子。
あのお高いSupermarketに入ったらついに……Kina,雲丹が!
さっきのことは許したげるよ、息子!
150g/35.99ドル、Johnsは昔父親と一緒に地元の海岸で素潜りして採って食べてたからKina,雲丹にお金を出したことはないそうな。

海に囲まれた島なのに売られてるSea foods,海産物はどこでもむちゃ高くてなかなか一般家庭のTable,食卓に並べらんないって一番わけわかめ。
でも頑張って2pot買わせてもらいましたわ、はいお金持ち!貯金はたいて!

開封の儀!!

帰って開封の儀!!
日本のUrchin, 雲丹よりも白っぽくてぼやけた色、香りもどことなく弱い。
でも身をすくい上げてみればかなり大きいし、確かに日本のとは見た目からして全然違う。
はてお味は?
口の中いっぱいにふんわり柔らかくて優しい海の香り、あぁこれがニュージーランドだなってのがどこまでもずぅーっと広がってく、そうどこまでもクリーミーかつ濃厚!
私はニュージーランドのKina,雲丹が好きだな。
ご飯を炊いてウニ丼にしてみた。
これ優勝させない人は銛,A spearsで何度も突いやるから!!
日本のUrchin,雲丹にはない美味しさがあるから、ニュージーランドに来た記念として是非覚えて帰って欲しいって思う。

(左) 韓国語アプリで正解を出すなど | (右) Newbieちゃんが来た

Newbieちゃんが仕事帰りに寄ってたくさんお勉強をして行かれた。
ノートの作り方が上手いねぇ!←賢い子は世界共通なの?
私は激的に下手どころか自分で書いた字なのに自分で読めなかったりするノートしか作れなくて……彼女が素直に羨ましい。
息子はずっと私の横で"I DID!! I DID!!"もう何?
あらこれよく見たら韓国語のスマホアプリで、こうやって少しずつハングルを覚えてくってやつ、あーそー息子は息子でお勉強中でちゃんと正解できてのそれな。(驚)
──あ、今度Newbieちゃんとbilliards,ビリヤードやることになった!

明日も良い一日でありますように、またね!

この記事が参加している募集

#おすすめギフト

6,029件

#リモートワークの日常

9,715件

🇳🇿サポートしてくれた皆様にはニュージーランドからお礼します!