マガジンのカバー画像

週刊・フランス滞在記

157
【毎週金曜日に配信中】 2019年11月から2020年3月までフランス南東部のグルノーブルという地方都市に滞在。 ストライキあり、コロナありの賑やかな現地生活を満喫しつつ、スイス…
運営しているクリエイター

#コロナ

096. 笑顔だけ持って、マダムにクレープを教わりに行く

096. 笑顔だけ持って、マダムにクレープを教わりに行く

bonsoir!🇫🇷 毎週金曜日更新のフランス滞在記をお届けします。
今号は、ご近所のフランス人マダムからクレープの作り方を教えていただいたお話。

最近、ご近所のフランス人マダムと仲良くなって、お互いにレシピを交換しあったりケーキやお惣菜を届け合うようになりました。

以前マダムが届けてくれたクレープが絶品で、レシピを教えてほしいとリクエストをしたところ「今度一緒に作りましょう」と声をかけて

もっとみる
Vol.42 子どもの純真さは親の被害者意識を打ち破る

Vol.42 子どもの純真さは親の被害者意識を打ち破る

bonjour!🇫🇷 毎週金曜日更新のフランス滞在記をお届けします。
今日は前回に引き続き、コロナウィルスの出現でアジアが騒然となっている時のフランスでの生活について。



ブラックジョークにせよ、「あなたは中国人?」「コロナウィルスもってないよね?」的なことを言われ、あの時は笑ってやり過ごしたけれど悶々とした気持ちが残った。あぁ本当はショックだったんだな、わたし。

時を同じくて、偶然、

もっとみる
113. 起き上がれない|Stay Home編②

113. 起き上がれない|Stay Home編②

bonsoir!🇫🇷 毎週金曜日更新のフランス滞在記をお届けします。コロナ禍のフランスからのどかな里山に帰ってホッと一息。そんな時にわたしの身に起こったこととは…?


まるで戦時中のようなコロナ禍のフランスからのどかな日本に帰ってきて、米を食べた時。今まで張り詰めていた糸が切れたかのように家族みんなで泣いた。

畳に敷いた布団に吸い込まれるように眠りについて、翌朝目が覚めると…。

あれ?

もっとみる
115. どうしてわたしはこんなに物に囲まれているんだろう!|Stay Home編③

115. どうしてわたしはこんなに物に囲まれているんだろう!|Stay Home編③

bonsoir!🇫🇷 毎週金曜日更新のフランス滞在記をお届けします。コロナ禍で緊急帰国して体が安心したのか起き上がれなくなったわたし。今号は動けなくなって、布団の中で気づいたことについて。


今号はこちらの続き。

持つものも持たず(人にあげたり捨てたりしながら)、逃げるようにフランスを出国したわたしは、その反動か日本に帰国してから体の背面が板のようになり動けなくなった。

体がものすごく

もっとみる
117. 「助けて」って言えたあの時の自分を褒めてあげたい|Stay Home編④

117. 「助けて」って言えたあの時の自分を褒めてあげたい|Stay Home編④

bonjour!🇫🇷 毎週金曜日更新のフランス滞在記をお届けします。今号はコロナ禍のフランスから帰国し、自主的に14日間の自宅待機に入ったときに感じていたこと。当時、SNSに投稿した言葉をそのまま綴ります。

あの時、わたしはどんな思いでこの言葉を書いたのだろう。喉元過ぎればという状態になった今だからこそ、コロナウィルスとは一体わたしに、わたしたちに、そして世界に、何をもたらしたのか。じっくり

もっとみる
125. 3歳児からコロナウィルスはどう見えていたのか?|Stay Home編⑩

125. 3歳児からコロナウィルスはどう見えていたのか?|Stay Home編⑩

bonjour!🇫🇷 毎週金曜日更新のフランス滞在記をお届けします。Stay Home編ではコロナ禍のフランスから帰国し、自主的に14日間の自宅待機中に感じたことを綴っています。今号は、当時3歳の娘が語った「コロナウィルス」について。


2020年3月30日。Stay Home11日目。
家族三人で家の中でギチギチになっているとなかなかストレスが溜まるので、広い場所に出て、遠くを見た方がい

もっとみる
129. 自分でできることが多い時、ついつい忘れてしまうこと|Stay Home編《14》

129. 自分でできることが多い時、ついつい忘れてしまうこと|Stay Home編《14》

bonjour!🇫🇷 毎週金曜日更新のフランス滞在記をお届けします。Stay Home編ではコロナ禍のフランスから帰国し、自主的に14日間の自宅待機中に感じたことを綴っています。今号は、14日間の自宅待機がわたしに教えてくれたこと。


2020年4月2日。Stay Home14日目・最終日。
その時にSNSに投稿した文章を書いてみます。

+++++++++++++++++++++++++

もっとみる