ほろん

文を書くことが好きで、2023年夏を機会に投稿を始めました。 趣味は、読書、料理、お出…

ほろん

文を書くことが好きで、2023年夏を機会に投稿を始めました。 趣味は、読書、料理、お出かけです。 よろしくお願いします!

最近の記事

初めてのフランス #4 食事編

こんばんは🌙 ピンクに染まった桜も緑に変わり、ゴールデンウイークですね! フランス編、旅行から1か月以上経ちましたが、記録として残したいと思い、今回は食事編です。驚いたことを3つ書きます。 1 すぐには終わらない!レストランでの食事  日本だと注文すると、1品だけで終わりということが多いです。チェーン店で注文して急いで食べても15分くらいでしょうか。しかし、フランスでは前菜(Entre)、メイン(Plat)、デザート(Dessert)が分かれてやってくるのです。 EN

    • 似合う服or着たい服?

      こんばんは🌙 4月ですね。 みなさん、新生活には慣れましたか? 私はほんの少し慣れた感じです。 フランスの投稿の続きを書きたいと思いながら、時間がかかってしまうので、継続のためにも今回は「似合う」について書きます。 先月、大学の卒業式があり、袴を着ました。 この袴なのですが、自分が着たい色を選びました。 選んだ時には似合わないなと思っていたのに、実際意外にも自分に合っていて驚いたのです。 さかのぼること、半年以上前、袴選びの時に何着か試着しました。 色々試着した結果、

      • 初めてのフランス #3街歩き編

        こんばんは。 タイトルを初めてのフランスに変え、街を歩いてみて日本と違ったところを5選ご紹介します。 1 信号の縦横が日本と逆 日本の歩道の信号機だと、縦に並んでいます。しかし、フランスでは横に赤青のマークが並んでおり、面白いと感じました。 歩道だけかと思ったら、車の信号も日本と反対でした。 2 ポストの色が黄色 日本のポストは、赤色ですが、フランスは黄色でしかもどこのポストにもステッカーが貼られていました。これは誰かがいたずらで貼っているのでしょうか。。。 3 

        • 初めての海外旅行  #2スリ編

          海外旅行で最も不安だったのはスリです。 かばんを切られた、バッグの中に手を入れられたと聞いてひやひやしました。 通常の装備セキュリティポーチ  #1でご紹介した、セキュリティポーチにパスポート、日本円、ユーロ、クレジットカードを入れ、常に服の中に入れていました。 ショルダーバッグ  そして、ショルダーバッグに折り畳み傘、クレジット、パスポートのコピー、マップ、ハンカチ、ティッシュなどを入れてチャック部分に手を添えていました。 スマートフォン  旅行を機に、スリーコ

        初めてのフランス #4 食事編

          初めての海外旅行    ♯1持ち物編

           大学1年生の頃から望んでいた、念願のフランスへ行って来ました。1週間という間でしたが、食事、服装、文化など刺激を受けました。  初めての海外だったので、行く前は緊張しましたが、よい経験となりました。記録用としてnoteに何個か連載しようと思います。初回は持ち物です。初めて行かれる方に参考にしていただけると嬉しいです。 1 持ち物リスト まず、持ち物ですが、私もインターネットを参考に、持ち物リストをノートに書きました。 (参考)フランス旅行に必要な持ち物リスト|これで準備

          初めての海外旅行    ♯1持ち物編

          懐かしのシール帳

          みなさんにとって思い出の品はありますか? 新生活に向けて、家で断捨離をしていると懐かしいものを発見しました。 「シール帳」です。 シール交換の思い出 小学生の頃、好きなシールを集めて、シールが貼れるノートに貼って自分だけのコレクションを作っていました。 好きなキャラクターのシールに、ぷくぷくしたシール、本物のパンのようなシール、中にビーズやキラキラが入っているシール。 パラパラとめくると、確かに色々集めていたな~と懐かしくなりました。 という風に眺めていると、自分の

          懐かしのシール帳

          誰かが見ている?

          こんばんは🌙 突然ですが、みなさんは普段どういう心持ちで過ごしていますか? 最近、気になることがあって投稿します。 それは、誰が見ていることを意識をすることです。 アルバイト先で、調理をした時、周りをぐちゃぐちゃにしてしまったことに対して、店長に 「常に誰かに見られているように作業した方がいい」 と言われ、はっとした経験があります。 作業場所は、お客さんから見えないし、自分との闘いだと思っていました。しかし、毎回ふきんでふいて環境を整えることで、ミスが減り効率もよくなるそ

          誰かが見ている?

          卒論提出 「福男」を目指す

          先週は兵庫県の西宮神社で「福男選び」がありましたね。 「福男選び」とは、参拝者が本殿1位到着を目指して早朝に走る行事です。 私も「福男」を目指すべく、卒論提出にやってきました。 風邪をひいていたため、できるだけ長時間並びたくないから、という単なる理由ですが、並ぶからには1番を目指します。 提出の10分前で1番乗り。 2,3人来ているかと思いましたが、誰もいません。 1番前で待機していたらいいところを、壁に貼ってある掲示板を読んでいたら1人抜かされてしまいました。「1番福」逃

          卒論提出 「福男」を目指す

          note書き初め

          あけましておめでとうございます🎍 2024年の幕開けですね。 今年の目標を3つ書いておきます。 1 自分との約束を守る 2 1日に1つ情報収集をする 3 外国語アプリを1年以上続ける 特に1。今年はメモ帳を使って、やることを先延ばしせず、365日、1日1日を大切にしたいです。 「1年の計は元旦にあり。」ということで、今日はなるべく良い1日にするよう心掛けました。 ただ、お正月から地震が発生しましたね。少しドキッとしました。 被災されている方の安全を祈ります。 良

          note書き初め

          大掃除の心得~『ノルウェイの森』から

          こんばんは。 2023年もあっという間ですね。 みなさん、大掃除はされましたか? 私は明日する予定です! 私はあれもこれもと思って、物が捨てられなかったり、逆にパッケージとかを取っておいたりするタイプなので、大掃除は大の苦手です。 小説に関しても、気になったところは一行一行書き出してノートを作り、自分のものにしようとしているのですが、最近、どこに何を書いたのかが分からなくなってきています(笑) そんな私の小説まとめノートを振り返っていると、大掃除に合うフレーズが見つか

          大掃除の心得~『ノルウェイの森』から

          ハロウィンの過ごし方

          先週、初めて記事の投稿を忘れてしまいました(´;ω;`) 連続記録が途切れてしまいましたが、また今日から再開します。 今日の内容は、思い込みについてです。 先週の記事はハロウィンについて書く予定だったので、この記事を今週書きます。 みなさん、先月のハロウィンはどのように過ごされましたか? 私は、締め切りの課題に追われ、急遽自習室へ行くことにしました。 そこで、驚いたのが、必死に勉強している学生たちの姿です。私の頭の中では、ハロウィンは、かぼちゃの料理を作って楽しく家で

          ハロウィンの過ごし方

          お菓子との向き合い方

          10月も残りわずか。 冷凍庫にアイスクリームを1個忍ばせておくだけで、心の余裕が出るなと感じました。 いつもはどうしても食べたくなったら買いに行くということが多かったお菓子。しかし、買ってきたものをすぐ食べるのではなく、保存しておいて、これがあるから頑張ろうという、というスタンスに変えると、少し心に余裕ができたような。 衝動的にお菓子を食べるのではなく、ごほうびとして食べるお菓子。 毎回1つ1つを楽しく味わいたいです。

          お菓子との向き合い方

          (´ー`)優先順位

          こんばんは🌙 やることが多すぎて、余裕が持てない時に思い出すのが、第2外国語の授業でテスト前に教授が言っていた 全て覚えようとすると、全て忘れる という言葉です。 これまで、全て覚えようとしていたので優先順位をつけることが 大事だと気付かされました。 全てに手を出そうとすると、中途半端になってしまう。 今でも考えさせられる言葉です。

          (´ー`)優先順位

          待ち時間の過ごし方~病院~

          10月半ばですね。 今年になって初めて知ったのですが、10月10日はメンタルヘルスデーだったそうです。よって、これを機会に内面について考えてみました。 私は、病院へ症状を治す目的で行くのですが、行く前と行く後で、心も変わるなと感じます。心が軽くなる感じです。 診察してもらい、薬をもらってこれから治るだろう、という希望ももちろんあるんですが、待ち時間がポイントなのかなと感じています。 普段、私は待つ時はスマホは見ず、本を読んだり、病院に置いてある冊子を見たりします。 結

          待ち時間の過ごし方~病院~

          『嫌われる勇気』感想

          こんばんは🌙 今日は、有名な岸見一郎さんの『嫌われる勇気』の感想です。 結論から言うと、私的には、嫌われてもいいんだ!という感想よりも、「今、ここ」を真剣に生きることが印象に残りました。  何か空白の時間がある時、過去にこうしておけばよかったと後悔したり、将来の不安を抱いたりするのではなく、「今、ここ」に集中すればいいのだと思いました。  植西聰『行動力のコツ』自由国民社にも、まさに今という意味の「而今(にこん)」が紹介されていました。これは、曹洞宗道元の言葉で、「今や

          『嫌われる勇気』感想

          「青春18きっぷ」勘違いしていた

          こんばんは🌙 前回、習慣化について自分の考えを書くと、自分自身もおろそかになっていた語学学習に火がつき、「1日1行でも書く」と決めると、続いています。 自分の思いを自分の内だけに留めておくのではなく、外に発信すると、自分を再度思い返すきっかけにもなるのだと感じました。 アウトプットは大事ですね。 最近、驚いたことがありました。それは、 ということです。知っている人はそんなの当たり前だ!と思われるかもしれませんが、私は、勝手に「青春」「18」のワードだけで「青春18き

          「青春18きっぷ」勘違いしていた