マガジンのカバー画像

自分のこと

8
運営しているクリエイター

記事一覧

死にたさの中で生きる

気持ちが沈み気味なので、心の中の思いを話させてください。セルフカウンセリング場だと思ってください。似た人がいたら、1人じゃないんだよって言えるのかもしれません。私の方がもっとつらいとか、えぇそんなことでと思う人がいたら、その程度のことで死にたくなるくらい疲れてる人がいるとご承知ください。

日頃から何かと死にたいなぁと思っている私。今週は特にその気持ちが強い。だからといって、そう考えるからといって

もっとみる

自己肯定やめて、自己受容したら生きやすくなった話

一昨日の記事までハッシュタグがつけられていかなったことに気付きました😅投稿したnoteの編集機能が見つからないの、なんでだろ〜⁇

さて、タイトルの
「自己肯定やめて、自己受容したら生きやすくなった話」ですが、まあタイトルの通りです笑

元々私は○時に起きて(わりと無理めな時間)、2時間30分筋トレ時間とる‼︎って目標立てて生きてきました。
だって、がんばる自分大好きだから😍
だけど、その目標

もっとみる
平日のモーニングルーティン

平日のモーニングルーティン

昨日言葉が出てこなかったものはプレデンティーイズムでした!すっきり✨

モーニングルーティンのご紹介(^^)
まずお仕事の日の起床は5:00
時間だけ見ると早いような気がしますが、6:30に出発なので、だいぶギリギリまで寝てるような気がします😅(そして今は冬場なので5:45くらいまで寝ている時も…)
日向坂の小坂菜緒ちゃんが出発3時間前には起きるって言っていて、すごいなと思いました。

起きたら

もっとみる

余韻に浸る

昨日の余韻に浸っていたかったけど、今日は通常業務です( ・∇・)アーツライ笑 

宝ジェンヌさんの沼に片足をいれたよしだです!

ついに‼︎産業カウンセラーの逐語記録の課題、パソコンにSDを挿し、開始5分くらいまではききました。何で動画とか録音の自分の声ってこんなに恥ずかしく感じるのでしょう😭今はどこを切り取ろうかは悩み中💭明日は木曜日なので、明日の課題にしようかなと思います☺︎

今日は余韻

もっとみる
観劇記録「アナスタシア」

観劇記録「アナスタシア」

こんばんは🌙よしだです☺︎

宝塚 宙組 アナスタシア
観劇してきました☺︎

一番の感想は「ほんっと美しかった‼︎‼︎‼︎」
宝塚音楽学校の受験生のドキュメンタリーが好きで、最近は「かげきしょうじょ‼︎」「彩羽真矢チャンネル」など宝塚関連を観ていたので、生で観に行くことができて感動しました😭💓

実は宝塚は人生で二度目の観劇。一度目は高校生の時、芸術鑑賞教室で観ました☺︎その時も多分世界史

もっとみる
1月の振り返り&2月の目標

1月の振り返り&2月の目標

こんばんは🌙よしだです。

今日から2月が始まりましたね。
昨日できなかったら1月の振り返りと2月の目標を立てていこうと思います

 2021年1月に入ってから、「行動すること」「今ここでの自分の気持ち」「今にスポットライトを当てる」の3つを意識することが多かったように感じます。
 正直私は予定を立てたり、考えたりすることは好きなのですが、どうしても行動に至らないことが多くあります。特に嫌なこと

もっとみる

ルーティンもってますか?

1日1記事更新しないと眠れまてん…
こんばんは よしだです。

最近の趣味はモーニングルーティンやナイトルーティン動画を観ること👀素敵な人って朝が充実させている気がします☀️

そんな私のモーニングルーティンはわりと殺伐としていて、完全にシステムです👓

朝起きる、トイレに行く、体重を測る
着替える、拭き取り化粧水で拭き取る、
化粧水・乳液・日焼け止めを塗る、
ご飯を100gレンジで温め、生卵

もっとみる

自己紹介

こんにちは!
はじめまして、吉田皐月です☺︎普段は産業保健師として、のんびりと企業で働いています。

元々は病棟の看護師してましたが、2年前に転職して、保健師になりました。こんな仕事だけど、実は話すことが苦手…。だけど話を聞いたり、文章を書いたりすることは好き✨

自分の気持ちだとか悩んでること、考えてること、今までのことを、文字にして見える化したくて、NOTEをはじめました。

これからゆっくり

もっとみる