見出し画像

組織改革~新卒の子を最大限に能力開発。マネジメントの力~

組織改革・・・効率や生産性を向上させるために、現状を分析し、新しい構造やプロセスを導入する変革プロセスです。

日本の若者の死因NO.1は自殺です。
=日本の若者は自己肯定感が低いということ。。。

同じ若者として、すごく、悲しい。

日本の企業で新卒をマネジメントし、能力開発を徹底的にしていくとしたら、何が必要でしょうか。

まずは、常に謙虚で、仕事に対して熱い人財を採用すること。
そして次は、マネジメントする側は、社会人としてのモラル・マナーを指導すること。※間違っていたら、素直に指摘をすること。
最後は、入社してきてくれた新卒生に対して、子供のようにかわいがること。その子の長所と短所とビジョンを少しずつ分析し、目標をマネジメントをする側でも立てること。→業務を通じて、どんなエリートになってほしいかということをこどもをみるような目で温かく見守るということ。


入社してくる学生さんは初めての会社で慣れないことばかりだと思います。

仕事の能力があるのに、社会性のないような学生さんも多くおられると思うし、、
その際に、どんな上司だったら、その子が世の中でエリートとして活躍できるかを考えるのも大事です。


新卒で入ってきてくれた子のことを考える=企業に対してのプライドを持つ。

また、
こんな人になりたいと思ってもらえるようなマネジメントを実施し、
信頼関係をしっかり構築する。

今の日本社会は「若者の自殺率が高い」ということですけれども、、、

そんな世の中でも、、

やはり、高い志や夢やロマンをもって、何があってもくじけずに立ち向かえる人が増えるとよいですよね。



精神論が苦手な方もいますが、ガッツをもって、大きくハキハキ挨拶をし、
ときには
泣いたり、笑ったりして、前向きに働くことも

大事です。

心からその経験をしている社会人は少ないと思います。



また、企業のために尽くすのではなく、自分の生活を考え
自己管理を徹底し、お客様や家族のために、
働く人が増えると、

その人から出ることばも変わってくると思いますし、、

そのことによって、
プラスな効果が出て、

組織改革が行われるとよいですよね。


また、私がなぜ、ガッツとか元気とか挨拶が大事だと話すかというと、、

大手企業=熱い人財の集まり

だからです。
※日本の企業のみに当てはまります。


最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。





いいなと思ったら応援しよう!