見出し画像

宵のちいさな演奏会@湯河原海の家🌠🍺

初めて行きました。

湯河原町。

(湯河原って、神奈川県なんですね。静岡みたいなイメージありました😆)

地元のバイト先の飲食店に、お客様として来てくださり、知り合った方とそのお仲間のステージを観に!

バイト初日に知り合った方。

そのお店で求められる立ち位置がわからず、カウンター越しに楽しくおしゃべり😃

ほぼ素で、おしゃべりし過ぎ笑

見るからに変わった方(失礼😆🙇‍♀️)、いえご自身の世界をお持ちの方と思いお話しさせていただいたら、

なんと音楽を生業にされている方🪘

ギターの弦を抜いてフラットレスにしてしまったギターを演奏されたり、ご自身で作詞作曲された曲をダンサーの方達とともに表現されています。

縄文文化に関心をお持ち。神話をもとに曲をお作りになったり、精霊や、国家というものが人間の世界に現れる前の人間の感性などをテーマに表現活動をされています。

私も、"非国家の感性"というものにはとても関心がありましたので、

今回のライブにお誘いいただいて、興味のままにフラフラと笑、湯河原まで1人で出かけて行きました🚃

案内にご紹介のダンサーの素敵な女性達にも、とても興味がありました。

どんな表現をされるのだろう?と👀😃


素晴らしいステージでした。

行って良かった❗️😆

(宣伝を頼まれたわけではありません、許可をいただいた上で勝手に書いています😊)

出演された皆さまは、こちら💁‍♀️

Musicians:
中東打楽器奏者/Cimbal Cinta(シンバル・シンタ)

シンガー・ストーリー・ワールドミュージックソングライター(口琴、フレットレスギター、ルーパーetc.)/Mojo 最如虹 Rainbow

Dancers:
Sabiya(サビヤ)

Myulla(ミュラ)

Cicek(チエ)

海辺の演奏会🏖海の開放的な雰囲気、これから素敵な夜がはじまるワクワク感✨低く垂れこめた雲、湿った空気、どしゃ降りの雨がステージをさらに魅力的に🌠


現地には、電車で行き、ステージの30分前くらいに着きました。

その時は、真っ青な空と入道雲、海の家で働く大学生たちのはじけるような肉体美😆にしばし感動…笑🤣

男の子も女の子も、日焼けして引き締まった身体、競泳用の海パンやスポーツタイプのビキニで、惜しげもなくその美しい肉体を披露✨🏄‍♀️

若いっていーなー🤗🙌

真っ青な海に入道雲🏖
地元の方も親切な方たちで、どしゃ降りの雨に降られた帰り道、施設に忘れ物として保管されてたビニール傘を譲っていただきました☔︎



そして、海に面したカウンター席でハートランドを飲みながら、演奏会のはじまるのをワクワクしながら待つ🌠

楽しい時間を待つ時間も、楽しいですね😉

すてきな夜のはじまりはじまり〜🤗

皆さまのステージの写真をアップさせていただきます。

Sabiyaさん✨
インド神話をもとにMojoさんが作られた曲に合わせ、
ご自身で表現🦅


歌詞:

ガルダ【Garuḍa】/作詞作曲: Mojo 最如虹 Rainbow (無断での転載を固くお断りします)

ガルダは蛇族(ジャ族)の奴隷にされた
母のヴィナターを救うために,
不死の飲みものであるアムリタamṛta(甘露)を
神々から奪い,
蛇族のもとに運んだが
インドラの神と密約を結んで
それを龍から取りもどした
それから,龍や蛇を
ガルーダは食べる
ようになったそうな

Myulla(ミュラ)さん🌹
お人形さんみたいなお顔の綺麗な女性🌖


Cicek(チエ)さん🐬一見の私を優しくエスコートしてくださいました😌✨


それぞれの舞手さんたちに、それぞれの魅力✨

やっぱり女性は、花であり、神であり、動物✨
人間の自然状態。
生み出し、破壊する。
強さと優しさをあわせ持つ存在🌔

本当に素晴らしかった❣️

そして、この美しい女性たちを輝かせる縁の下の力持ちのダンディーな男性たち🌖

私をこの素敵な演奏会にお誘いくださったMojoさん(左)とCimbal Cintaさん(右)


ダンサーの女性たちは、2ステージずつ受け持たれていたのですが、

個人的にはもう、Sabiyaさんのガルダ【Garuḍa】のステージが圧巻でした‼️✨

体幹、その身体能力の高さ、視線の強さ、気高さのなかに特に手指に表現される繊細さと優しさ🌷

プロ意識。

私も、改めて身体作り直そうと思いました🏃‍♀️

習慣になってきたランニングでは、半袖のTシャツを着ることが多いのでまだらに日焼けしてた身体。

綺麗に焼こうと、今日はヨガウェアで走りました。

身体が、なにも語らずしても、すでにその人を語っています💫

私もがんばろーっと😆

楽しい時間を、本当にありがとうございました❣️

お誘いいただいたMojoさんと、お仲間のミュージシャン、ダンサーの方たち、引き合わせてくれたバイト先の店主、嶋村さんに感謝いたします🌟

湯河原 海の家「ほまれ」


湯河原駅。駅から乗った小さなバスのバス停では、おそらくおじいちゃんおばあちゃんの家に帰省中の乗り物大好き小学生が優しいバスの運転手さんと大人顔負けの会話😆


人との出逢いって、不思議ですね😉

疎遠になってしまった方たちとも、いつかまた繋がれる日がやってきますように😌

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,339件

#海であそぶ

1,023件

気に入っていただけましたら、サポートいただくと嬉しいです(^_^)