中谷是子

3人の子育てが終盤に近づいている女性です。医療職をしています。 日々のことを記します。…

中谷是子

3人の子育てが終盤に近づいている女性です。医療職をしています。 日々のことを記します。いろいろなことを忘れてしまうので備忘録として。 【好きなこと】ごはん作り、散歩、音楽を聴く(新旧洋楽、ジャズ、ボサノバ)、着物(初心者)、ウクレレ(万年初心者)

記事一覧

固定された記事

はじめまして

自己紹介 こんにちは。アラフィフ、3人の子育ても終盤にかかっている女性です。千葉県出身、奈良県在住。医療関係の仕事をしています。 この年齢になり、いろいろなこと…

中谷是子
1か月前
55

明後日からの北海道旅行。荷造り中。

夏の北海道に行くのは4まわりも生きてきて初めて❣️

札幌泊→美瑛、同地泊→稚内、湿原→羽幌泊→天売島、同島泊→朝の船で帰宅。

しかし気になるのは、喉の腫れと怠さ。娘の風邪、うつされたかも。
さっさと支度して、葛根湯など飲んで寝ます。

中谷是子
1日前
5

最期に何を飲む? 

 病院で使っているとろみ剤が値上がりすることになり、新しいとろみ剤を採用することになった。とろみ剤とは、お茶などの飲み物や、汁のある食事に混ぜてとろみを付けるた…

中谷是子
2日前
8

今日のお花もかわいい。出勤の楽しみのひとつ。

中谷是子
2日前
4

2024/06/16 玉ねぎ/青梅/とりあえず食べた

玉ねぎ玉ねぎが大好き。 目にしみる新鮮さ。スライスして水にさらし、トマトと一緒にいただく。甘さと辛さのバランス、幸せ。 青梅愛いうい、丸々とした梅が、今年はたく…

中谷是子
4日前
7

2024/06/09 ロード競技

息子の自転車ロード競技を見に行った。会場近くの墨坂神社に寄り、レースの安全をお祈りした。 息子は 「そんなこと必要ない‼︎」と言うが、 息子よ、親になったらきっ…

中谷是子
5日前
4

出勤したらデスクにかわいいガクアジサイ。
いつも生けてくれるSさん、ありがとう。

中谷是子
6日前
4

2024/06/07 奈良国立博物館〜空海展/仏像館

話題の空海展、終了前に奈良国立博物館を訪れた。 曼荼羅を立体的に表した仏像空間。人が多すぎて、その世界観に浸りきれず。 空海の書は達筆だった。すごい秀才だったよ…

中谷是子
6日前
15

子供と口論しながらお弁当を作っていたら、

鶏そぼろがしょっぱくなってしまった。

中谷是子
7日前
2

帰宅途中、あるおうちの軒先に、陶器類がたくさん並べてあり、
「ご自由にお持ちください」とあった。

カップ&ソーサーを一客、うちに連れて帰ってきた。
これでコーヒーを飲んだら、おいしそうな気がして。

このおうち、前にも小さなサボテンの鉢を並べて、同じように配っていたなあ。

中谷是子
13日前
5

一期一会の お弁当という箱庭

 平日は毎朝、自分の分を含め、5人分のお弁当を作る。  今日ののおかずは、アサリの炊き込みご飯(レトルト、混ぜて炊くもの)、割引のうなぎ蒲焼(お買い得!)、卵焼…

中谷是子
2週間前
12

2024/06/03 無事であったことに感謝。

朝、末っ子が通う高校から電話があった。 担任の先生からだ。 「息子さんが車との接触事故を起こしまして‥」と先生。 「学校の近くのコンビニから車が出てきて、〇〇くん…

中谷是子
2週間前
7

2024/05/30 璉城寺 阿弥陀如来立像

奈良町の古刹、璉城寺を訪ねた。 薄暗い本堂に入ると、中央に白い裸形の仏さまが浮かび上がり、息を呑んだ。 雲を模った台座からスッと立つ姿は生きているよう。 この阿弥…

中谷是子
2週間前
30

2024/05/26 神宮ばら園

朝6時過ぎに奈良を出発、伊勢神宮の内宮に8時過ぎに到着。 少し雨がパラつくなか参拝しました。毎日つつがなく過ごせていることを感謝してきました。 お参りが終わり、ば…

中谷是子
3週間前
18

2024/05/25 お父さんの作物

我が家の庭の畑は、いつも、そばに住む義父が丹精しているが、彼は肺炎で入院してしまった。 お父さんは80歳になるが、畑をやったり、NPO法人の活動をしたり、短距離走の…

中谷是子
3週間前
7

2024/05/23 旧知の人々に出会う私

仕事帰りに、ちょっと疲れてしまって、行こうと思っていた少し遠くのスーパーには行かずに、家の近所のコープに寄った。 すると、二十歳の長女が小学校の頃のママ友に出会…

中谷是子
4週間前
4
固定された記事

はじめまして

自己紹介 こんにちは。アラフィフ、3人の子育ても終盤にかかっている女性です。千葉県出身、奈良県在住。医療関係の仕事をしています。 この年齢になり、いろいろなことを忘れてしまう自分に驚き、noteで日記をはじめることにしました。 また、何事も続かない性格なため、記録することで継続ができたら、という魂胆もあります。 日々のできごとや、アイデア、会った人、味わった本•音楽•食べ物•場所について、備忘録としてつづります。 【好きなこと】 ゆとりを持って作る料理、散歩、音楽を

明後日からの北海道旅行。荷造り中。 夏の北海道に行くのは4まわりも生きてきて初めて❣️ 札幌泊→美瑛、同地泊→稚内、湿原→羽幌泊→天売島、同島泊→朝の船で帰宅。 しかし気になるのは、喉の腫れと怠さ。娘の風邪、うつされたかも。 さっさと支度して、葛根湯など飲んで寝ます。

最期に何を飲む? 

 病院で使っているとろみ剤が値上がりすることになり、新しいとろみ剤を採用することになった。とろみ剤とは、お茶などの飲み物や、汁のある食事に混ぜてとろみを付けるためのもの。飲み込み(嚥下)に問題があり、サラサラの水分を摂ると、気管や肺に誤って入ってしまうような方に使う。  飲み込みの障害は、加齢によっても起こるし、脳梗塞やパーキンソン病のような神経の病気や、食道や喉頭のがんの手術後にも起こる。  新しく採用するとろみ剤の候補は2つあり、スタッフが集まって試飲会をした。とろみ

今日のお花もかわいい。出勤の楽しみのひとつ。

2024/06/16 玉ねぎ/青梅/とりあえず食べた

玉ねぎ玉ねぎが大好き。 目にしみる新鮮さ。スライスして水にさらし、トマトと一緒にいただく。甘さと辛さのバランス、幸せ。 青梅愛いうい、丸々とした梅が、今年はたくさん採れたので、梅酒と梅シロップを仕込んだ。 夫婦ともあまり呑めない人間で、昨年の梅酒がまだ残っているが、熟成させるといいらしいので、置いておく。 とりあえず食べた今日は、自転車競技をやっている息子の、トラック(競輪場での競技)の大会があった。 強豪の中で健闘し、よくがんばったと思う。 しかし、表彰式でも浮か

2024/06/09 ロード競技

息子の自転車ロード競技を見に行った。会場近くの墨坂神社に寄り、レースの安全をお祈りした。 息子は 「そんなこと必要ない‼︎」と言うが、 息子よ、親になったらきっと、その気持ちがわかるよ。 あいにくの雨。 去年の初参加のときも、似たような天候だった。6.7kmのコースを12周するのだが、3周でタイムアウトとなり完走できなかった。 いよいよレーススタート。安全に、なるべく力を出せますように。 昨年に引き続き救護班に参加していたせいで、沿道での観戦はほとんどできなかった。

出勤したらデスクにかわいいガクアジサイ。 いつも生けてくれるSさん、ありがとう。

2024/06/07 奈良国立博物館〜空海展/仏像館

話題の空海展、終了前に奈良国立博物館を訪れた。 曼荼羅を立体的に表した仏像空間。人が多すぎて、その世界観に浸りきれず。 空海の書は達筆だった。すごい秀才だったよう。話を盛るのも得意だったかもしれないと思った。 チケット2,000円。歴史的な宝物が一堂に会しているので、それぐらいの金額は仕方がないかな。 人混みから避難するように常設の仏像館へ。金剛力士像、身長5m。 建物の中にあると、余計にスケールが大きく思える。 このお方たちは、奈良県吉野町の金峯山寺に居たが、仁王

子供と口論しながらお弁当を作っていたら、 鶏そぼろがしょっぱくなってしまった。

帰宅途中、あるおうちの軒先に、陶器類がたくさん並べてあり、 「ご自由にお持ちください」とあった。 カップ&ソーサーを一客、うちに連れて帰ってきた。 これでコーヒーを飲んだら、おいしそうな気がして。 このおうち、前にも小さなサボテンの鉢を並べて、同じように配っていたなあ。

一期一会の お弁当という箱庭

 平日は毎朝、自分の分を含め、5人分のお弁当を作る。  今日ののおかずは、アサリの炊き込みご飯(レトルト、混ぜて炊くもの)、割引のうなぎ蒲焼(お買い得!)、卵焼き、焼きそら豆と蒸したかぼちゃ、大根葉とじゃこ•ちくわの煮浸し。  大根葉とそら豆は、庭の畑で育ったもの。  毎日のお弁当作りが嫌になった事もあった。自由食dayと銘打って、子供たちに500円ずつ渡し、自分たちで何かお昼ごはんを買ってもらう試みをした。  しかし自由食は長くは続かなかった。私自身が耐えられなくな

2024/06/03 無事であったことに感謝。

朝、末っ子が通う高校から電話があった。 担任の先生からだ。 「息子さんが車との接触事故を起こしまして‥」と先生。 「学校の近くのコンビニから車が出てきて、〇〇くんの自転車にぶつかって‥うんぬん」 頭からさーっと血がひいていくのがわかった。 「それで怪我はどの程度なんでしょう!」 「自力で学校に来ましたから、とりあえずは大丈夫なようです」 ほっ、やっと息を吐けて吸えた。それを先に言ってよね。 接触事故のあと、運転手の男性は車を降りて、怪我はないか、救急車を呼ばないで

2024/05/30 璉城寺 阿弥陀如来立像

奈良町の古刹、璉城寺を訪ねた。 薄暗い本堂に入ると、中央に白い裸形の仏さまが浮かび上がり、息を呑んだ。 雲を模った台座からスッと立つ姿は生きているよう。 この阿弥陀如来立像は秘仏で、毎年5月のあいだだけ、ご開帳される。 木造白色で、光明皇后をモデルとして制作されたといわれ、女性の姿をしている。鎌倉時代の作だそうだ。 西陣織の袴をつけている。かつては50年に一度、袴の新調をする時にだけ、ご開帳されていたのが、現在では毎年5月にお姿を見られる。 静謐な色っぽさのある阿弥陀如

2024/05/26 神宮ばら園

朝6時過ぎに奈良を出発、伊勢神宮の内宮に8時過ぎに到着。 少し雨がパラつくなか参拝しました。毎日つつがなく過ごせていることを感謝してきました。 お参りが終わり、ばら園へ。 伊勢神宮には何度となく来ていますが、ばら園を訪れるのは初めて。 時間があまりなくて、15分くらいの滞在でした。 次回はもっとじっくり楽しみたいです。 帰りに津城址に寄りました。 アジサイがたくさん咲いていました。 新緑と色とりどりの花たちを満喫した1日でした。 明日からもがんばれそう。 #休日フォ

2024/05/25 お父さんの作物

我が家の庭の畑は、いつも、そばに住む義父が丹精しているが、彼は肺炎で入院してしまった。 お父さんは80歳になるが、畑をやったり、NPO法人の活動をしたり、短距離走のマスターズに出たり、活動的な人である。 もともと肺が弱く、現役時代は無理をするとすぐに肺炎を起こしていた。しかし、退職してからは、そういう事はほとんどなく過ごしていた。日に焼け、引き締まった体をして、常に何かして過ごしていた。 今回、久しぶりの肺炎で、もうさすがに年なのかなあと思った。 今はもう熱が下がって、

2024/05/23 旧知の人々に出会う私

仕事帰りに、ちょっと疲れてしまって、行こうと思っていた少し遠くのスーパーには行かずに、家の近所のコープに寄った。 すると、二十歳の長女が小学校の頃のママ友に出会った。8年間のブランクも感じられないくらい、楽しく話し、メールアドレスを交換した。 夜、彼女とLINE交換していたら、10年間会っていない同業のママ友からLINEメッセージが入った。 私がリハビリ担当医として受け持った患者さんがいて、遠方の施設に入所されたのだが、彼女のクリニックから往診に行ってくれることになった