見出し画像

人生をワクワクさせる〝教養〟

先日、

『人生を面白くする本物の教養』
            出口治明

                という本を読んだ。

これは、池上彰さんのおすすめの本のひとつ。

池上彰さんの大ファンなため、手に取ってみた。


この本は、教養は何のために必要なのか、

そもそも教養とは何なのか、などが書かれている。


私たちがこれからを楽しく生きていくために、

どのようにしていったらよいか、
試してみたいことがたくさん。

私の心に留めておきたいと思ったこと↓
—————————————————————————

☆ 〝教養〟は、
  人生をワクワク楽しく生きるためのツール!

☆ 〝教養〟は、自分の頭で考えること!
  そして、自分の意見を言えること!

☆ 日本は、頭で考えない方が都合のいい社会!?

☆ 会社の一人ではなく、〝個〟の力の大切さ!

☆ 女性の社会進出がOECD諸国並みに進んだら、
 GDPが10-20%のびる!?

☆ 常識を疑うこと!

☆ 身近な人を目標にする!

☆ 古典は、優れているからこそ、受け継がれている!

☆ 選挙、民主主義、お金、税金と社会保険の学び

☆ フランスの出生率回復のための、シラク三原則!

☆ 英語の大切さ⇨視野が広がる!
          TOEFLを学ぶ意味

☆ 自分のやりたいことは
    人生のステージによって変わっていい!

☆ 自分の文章を書ける、〝文章力〟!

—————————————————————————

私自身、読書が大好きだが、

それが、“知識”止まりだったことが分かった。

〝教養〟とは、得た知識に疑問を持つ力や、自分の力で考える力を持つこと。そして、最終的に自分の意見を持つこと。

これが、大切なんだと分かった。

そして、英語を使った仕事はしないだろうなと思っていたため、あまり勉強欲が湧かなかったが、

世界を知る!視野を広げる!という観点から、

人生をワクワクする楽しいものにするために、

ビジネスで使うためではなく、日常会話で面白い人だと思ってもらえるように、

TOEFLを学び始めようと思う。そして、ずーと、勉強し続けることにしようと思う。

お気に入りの本のひとつに加わった。
手元に持って、何度も読み返そう。

(大事だと思うことがありすぎて、付箋たくさん付いてる笑)

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?