マガジンのカバー画像

えーと。

17
何でもない、どうでもイー話です。
運営しているクリエイター

記事一覧

事故紹介

事故紹介

わたしという人間は。
大体のことは、分かってしまう。理解は早い。でも、引き算できない。足し算は二桁になると書くか手を使わないとできない、時間がかかる。小学生の時も最後まで算数のミニテストが終えられなくて泣いていた。

大体できるというのは、運動神経がいいとか、音楽の感性が鋭いとか、油絵が好き、デッサンもやりこんだこともあった、楽器のフォークギターが少し弾けるとか、手が器用で工作好きとか、デザイン好

もっとみる
創作対象?創作大将?

創作対象?創作大将?

えーと、コニシさんは読んじゃダメです。タグ付いてても読んだらだめです。みのむしさんが教えてくれると思うので待っててください。
「なんのはなしですか」って?
秘密です。

最近仕事依頼がよく入ってきます。ただ働きですけど 笑
ボランティア?
でも、わたしいい人なので作っちゃうんですよねぇ~ははははっははっはっははははは サポートしてくれてもいいですよ。あ、大歓迎です。

てなわけで、みのむしさんとコ

もっとみる
転職の葛藤

転職の葛藤

やっぱり、わたし押印ばかりしてて、けんしょう炎がひどいの。。

それで、あまりに痛いから病院に行ったら先生が

う〜ん、、少し休ませないとダメですよ

だって。
会社は忙しい繁忙期なのに。
色々考えて、このピンチはチャンスかもしれない。と思った!
そう、わたし趣味のハンコ作りがすごく楽しくて、目の下にクマができてるくらいなの。
そう、パンダみたいに。。温泉入ってクマを取ろうと思ったんだけどね、取れ

もっとみる
温泉

温泉

たびたび温泉旅 に来てます。
ここは湿式サウナに入って自律神経を整えています。その様子をパンダさんに表現していただきました。

露天に行って、風にあたり、

湿式サウナに入ってを繰り返します。

やっぱり、わたしは湿式サウナより、65℃くらいのミストサウナが好きだなぁって結論に至りました。

さぁ、皆さんでご一緒に、どうぞ!

なんのはなしですか

大喜利あり

大喜利あり

考えました。

「ありっ」
「ありっ」
「ありっ」
「ありっ」
「ありっ」
「ありっ」

「寝てるね」
「寝てるね」
「寝てるね」
「寝てるね」
「寝てるね」
「寝てるね」

「どうでもいいか」
「どうでもいいか」
「どうでもいいか」
「どうでもいいか」
「どうでもいいか」
「どうでもいいか」

寝ている女王アリ👑を見て、通り過ぎながら、気持ちを切り替えて仕事に戻っていくアリたち6匹

いつきさ

もっとみる
doushite作ってしまうんだろう。

doushite作ってしまうんだろう。

いや、誰も作らないから、作ったんだけどね。誰かつくるかなって待ってみたりもしたんだけど。賑やかし帯のいつきさんも作らないからさ。

なんのはなしですか

判子追加です。名刺サイズでつくりました。

00:00 | 00:00

優谷さんのお願いには弱いもので、作ってしまいました。自分の歌声はいかがなものかと思い、自動作曲AIシステムCREEVOで作曲してもらいました。

歌詞
えだまめさんの歌

えだまめさんはうぶ毛がいっぱい
うぶ毛がいっぱい でーも 塩もみしましたよっ
スッピン キレイになりましたっ


音声データを公開・配布する場合は「Sinsy]と表示する必要があるようです。
https://creevo-mus

もっとみる
路地裏のくまちゃん病院

路地裏のくまちゃん病院

くまちゃん先生は言いました。
「今日はどうされましたか?」

「はい、ただ、くまちゃん先生に隣にいて欲しいんです」

「そうですか。わかりました。」

そういって、クマカレンダーを一緒に見たり、時計を確認したり、一緒に空を眺めました。

ふと、くまちゃん先生の白衣を見たらティッシュのかけらが付いていました。
ふふ、きっと洗濯の時にティッシュと一緒に洗っちゃったんだなぁ。

それから、今の気持ちを聞

もっとみる
ワールド・ブルー株式会社の面接受けた

ワールド・ブルー株式会社の面接受けた

蒼さんの「あなたも主役」楽しいので乗っからせていただきました。
期待せず読んでやってください。

先日、『世界の蒼広樹』が立ち上げた会社。
『ワールド・ブルー株式会社』の事務の面接を受けた。

面接では、弊社の経営理念をご存じですか?と聞かれた。
私は、自信をもって「挨拶で世界を笑顔に」ですね!
と笑顔で答えた。ずっと、家で壁連してきた質問だったからね。

面接官マイ・トンさんは、なんだか蒼白

もっとみる
#知らんけど、#どうでもいいか 判子ですよ。あ、#なんのはなしですか画像 も。

#知らんけど、#どうでもいいか 判子ですよ。あ、#なんのはなしですか画像 も。

うち的には、♯知らんけど、っていうタグも使えるんじゃないかと、思ったりして、ちまたのおばさんたちが使っててウケたからっていう小さい理由です。知らんけど。

蒼 広樹さんも使うてたし。タグはついてないけれど。うんっいけると。
勝手に作りました。

♯どうでもいいかタグは理生さんを参考にさせてもらいました。

なんのはなしですか判子も需要があったようでとても感謝しています。
皆さま~どうぞお使いくださ

もっとみる
創作落語:生前墓

創作落語:生前墓

優谷美和(ゆうたにみわ)さんの投稿を読んで、添付されていた動画を観て、その場で夫に「図書館」と「交通事故」の噺を実演しちゃうぐらい
( ´艸`)なんか噺が好きだったりします。
夕食の時に、夫に「昔、作った墓穴の話どこいったかなぁ」とつぶやいたら「なんのはなし?」と言われた。(最高のリアクション)

それで、なんの落語の知識もない私ですが、好奇心連れズレなるままに、拙い、落語~書くことにしました!!

もっとみる
普通の記事書けなくなりそうですよ。

普通の記事書けなくなりそうですよ。

こんばんわ、こんにちは。おはようございます。なんのはなしですか?シリーズに沼化して最初は意気揚々とカッコつけた映画の感想文なんて書いてたのに、思いっきり頭の中の細胞までなんのはなしですか?に染色されつつあります。

誰のせいにもできなくて大人というのは面倒くさい生き物ですね。自分が影響受けたから悪いんですよね〜でも、ほんのわずかでもそれに反応するDNAが自分にあったんですからしょうがありませんよね

もっとみる
世界の傑作格言集より

世界の傑作格言集より

面白すぎる。わたしも似たようなの書きたいなぁー。

フトシは学校の生き物がかりになった。正確にはやらされるハメになった。学校の校庭の隅でウサギを飼っているので、毎日餌をあげ掃除をしてあげるハメになった。

お母さんに「ウサギって何食べるの?」と聞いたら、ニンジンでしょ。と言われた。

お父さんに「ウサギは何食べて大きくなるの?」と聞いたら、ナスでしょ。と言われた。

お姉ちゃんに「ウサギは何食べる

もっとみる
彼の名は、NANNO.

彼の名は、NANNO.

ピッチャー交代!
小玉君にぃ変わりまして、NANNOくん。
彼の魅力はなんと言ってもフォークボール!
打者の手前でストンと落ちる。
指の間にボールを挟んで投げることで、ボールの回転を減らし、重力によって急激に落ちます。
観衆も、皆そのキレのあるフォークボールに巻き込まれ、感嘆のため息がもれます。はぁ~
彼の番号は88
えっ、87番じゃないの?
誰かが隣で言います。
「しーっ🤫」

NANNO87

もっとみる