韓国生地の紹介 秋冬の花編

韓国生地で、毎月の生理が楽しみになる布ナプキンとふんどしパンツなどのサニタリーアイテムを製作・販売している韓modern(ハンモダン)ショップです。

当店の最大の特徴は、韓国から取り寄せている生地を使ってるところ!
モダンな韓国生地は、季節の花柄を取り揃えています。

17、コスモス(9月~10月)
主に秋に咲き、花弁の形が桜に似ているところから名づけられた、コスモス(秋桜)
花言葉は、「調和」「謙虚」「乙女の純真」

18、彼岸花(時期:9月中旬~10月上旬)
秋のお彼岸が近づくと咲く花というイメージが強い、彼岸花。
花言葉は、「悲しき思い出」「あきらめ」「独立」「情熱」

19、もみじ(9月~11月)
紅葉が美しい木の代表といえば、もみじ。
花言葉は、「大切な思い出」と「美しい変化」

20、ビオラ(10月~5月)
開花期間が長く、育てやすさと可愛さで秋の定番人気のビオラ。
花言葉は、「誠実」「信頼」「もの想い」「私を想って」

21、南天の実(11月~2月)
庭木として植えられ、冬に赤くて丸い実をつける、ナンテン。
花言葉は、「幸せ」「私の愛は増すばかり」「よい家庭」

22、ツバキ(時期:12月~4月)
冬空のもと凛と咲く花、ツバキ。
花言葉は、「控えめな優しさ」「控えめなすばらしさ」「誇り」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?