マガジンのカバー画像

仕事に対する考え方について

234
個人的に、ビジネスをする上での考え方についてまとめています。受託型の仕事ではなく、提案型の仕事をするために常に意識していることについてまとめています。
運営しているクリエイター

#営業

ビジネスは掛け算を組み合わせていけ!

昨日インタビューしていた人。 掛け算仕事術という名称で、今バリバリ 活躍している方です。 掛け算仕事術とは── と、簡単に言うとこんな感じのことです。 note界隈にいる多くの人って おそらく個人でビジネスをしている人が 多いように思われます。 デザイナーだったり、ライターだったり。 自分もそのうちの一人ではあるのですが 基本的には誰かと組んでやった方が 仕事って伸びます。 なぜなら、自分の能力に加えた+αを クライアントに提供・提案ができるようになるので 引き出

理由を知らない紹介に、ちょっと待った!

「この人をご紹介して良いですか?」 と、有難いことに日々多くの人から ご連絡を頂くのですが、たまにあるのが… 僕のことを営業目的にしているもの。 なんですね。 んで、これは確認しないことも 問題なのですがやはり人は 営業されることを嫌う生き物です。 この情報を事前に知るか そうでないかによって 相手に対する印象の抱き方は かなーり変わってきます。 なので、みなさん。 ご紹介をいただく際は 相手がどういう目的で自分と 会おうとしているのかを きちんと把握しておくことが大事

矛盾した営業電話

3日前から、1日2回くらい電話かかってきたんですよ。 同じ、知らない番号から。 僕はプライベートと仕事用でスマホを 使い分けていないので基本的に、電話には出ています。 一般の人は、知らない電話番号から かかってきてもきっと出ないのでしょう。 でも、僕の場合は WEBやSNSなどでも電話番号を公開しているので もしかしたら何かしらの問合せかも?! なんてことが稀の稀の稀にあるんです。 (1年に1回程度だけどw) ですが、電話に出るにしても、事前に調べた上でです。 着信中、大

営業しようという意識が売れなくなる

みなさん、何かしらの商品・サービスを お持ちだと思います。 ということは、生きていく上でも その商品・サービスを販売していかなければなりません。 その際、みなさんは営業しよう! という意識が働きすぎていませんか? 結局それでは、相手に売ろうとする意識が 伝わりすぎてしまい、購入意欲を削いでしまう 可能性が高まってしまいます。 じゃあ、どうすればいいのか。 今日は個人的にいつも 意識していることをお伝えします。 ちなみに書く内容に関しては あくまで、僕の個人的な感覚なので

「紹介してください」だけでは紹介されない

みなさん、お仕事の獲得方法は どんな風にしているでしょうか。 紹介、WEB、SNS、テレアポ、DM などなど様々な営業手法があります。 ちなみに僕は、集客の中心となっているのが 誰かからの紹介です。 紹介が95%、SNSが5%っていう比率なので この割合を早く【紹介:70% SNS:30%】 っていう感じにしていきたいですね。 さて。今日のタイトルなのですが もし紹介でお仕事を回している人にとっては 結構大事な話かな、と。 「紹介してください」 だけでは、紹介されないそ

過剰な営業連絡は、モテない男と一緒

なかなか強烈なタイトルで 今日のnoteを始めさせていただきました。 築地です。(新しい始まり方) 以前こんなnoteを書きました。 ビジネスをしていると 見込み客からの反応の一つに 「検討します」 「前向きに考えさせてください」 と答えられることがあります。 このうちのほぼ9割が 成約にならないと僕は思っています。 ていのいい断り文句かな、と。 しかし! それに気づかずに 「その後どうですか?」 「ご検討いただけました?」 なんて連絡をしたら逆効果だって

営業テクニックの3つのFって知ってる?

どんな仕事でも必要とされる ポジションや能力は営業です。 どれだけ技術がすごくても どれだけ企画力があっても それらを売ることができなければ 衰退の一途を辿ってしまいます。 これはライターでもデザイナーでも 誰でもそうです。 いつまでも待ちの姿勢では仕事の幅を 広げることはできません。 だから、営業スキルを伸ばしておくことは ビジネスをする上で非常に大切です。 中でも、3つのFが大事とされています。 皆さんは、ご存知でしょうか? 改めて、初めまして。 株式会社

3回目のオンライン展示会出展で分かったこと

今日は朝9時〜12時で オンライン展示会に出展していました。 結果、その場での成約もあり 比較的確度が高い人とのアポイントを 10件近く取り付けることができたので まずまずだったかなと思っています。 ちなみに9月にも出展していたのですが その時の記事はこちらに。 基本的に展示会は リアル、オンラインどちらもですが 売り込み感をいかに少なく演出するか が鍵だと思っています。 (前の記事でも書きましたが) オンラインイベントの活用方法に悩む人や これから出展したい

仕事に繋がるまでの"流れ"の作り方

自分でビジネスをしている人であれば 日常から、お客様となる人を探していると思います。 その際、最も成果として得られやすいのが紹介です。 テレアポや飛び込み営業などの方法もありますが どうしても非効率で、メンタルもやられます。 (得意な人もいるでしょうが、僕は苦手) 紹介で仕事をとる方法については 以前この記事でまとめたので気になる方は ぜひご参照ください。 さらに、その紹介の精度を高め 具体的な人を繋いでもらうときに 必要な考え方についてもまとめました。 今日は、もう一

商談時の「検討」「保留」は、ほぼ成約になりません。

営業していて、こんなことを 言われたことはありませんか? 「ゆっくり考えたいので1週間後に連絡します」 僕は、この言葉を言われた瞬間 あ、多分、仕事にならないだろうな と思っちゃうんです。 これは経験則上、10人中9人から 断りの連絡が入ります。 なぜそう思うのか。 今日はそれをシェアします。 改めて、初めまして。 株式会社ライフストーリー代表取締役兼 ライフストーリー作家®︎の築地隆佑です。 小説を書くサービスで起業して4期目です。 ストーリー作りの専門家と

ライター業の中でも○○に特化するべし!

我ながら思うんですが ライティングのスキルを身につけておいて 本当に良かったなって思うんです。 現代社会は文字情報の嵐。 これだけ様々なSNSが世の中に出てくるとは 10年、20年前までは思ってもみませんでした。 どこもかしこも文字だらけ、言葉だらけ。 この世に言語という概念がなくならない限り 仕事は無くならないでしょう。 …とは言っても、旬なのは動画コンテンツ。 今は、動画編集の技術を身につけることも重宝されます。 が。 その動画ですら、映像のクオリティで差別

毎月の目標達成は前月の段取り次第で決まる

今週末には10月。 今年もあっという間に年末年始を迎えそうです。 さて、自分でビジネスをしている人であれば 毎月の売上目標を定めていると思います。 2021年7月は80万円 2021年8月は100万円 2021年9月は120万円 といったように。 でも、この売上目標を 決めるタイミングっていつですか? 目標を立てる際、当月に入ったら やっていませんか?もしくは前月末。 それでは遅いです。 翌月の動きは、前月の中旬で ある程度の段取りを整えなければ 未達に終わ

○○○○○さえ意識すればビジネスはうまくいく!

日々、めまぐるしい情報が 僕たちに入ってきます。 様々な記事で言われていますが 現代人が1日に受け取る情報量は 江戸時代の1年分。平安時代の一生分。 らしいです。 あまりの違いに僕たちが 当時にタイムスリップしたら 相当のんびーりした体感なのでしょう。笑 と、それくらいの量と質を 受け取る側にいるとなると 自身でビジネスをやっている人は どれだけ迅速に情報をキャッチして 対応していくかが必要です。 そう、つまり ビジネスを飛躍させるために そしてうまくいかせるため

セミナーでは商材を売るな!

今日は3連休の中日でした。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 因みに、昨日土曜日は朝から仕事。 明日、3連休最終日も溜まった タスクの処理のために1日仕事の予定です。 じゃあ日曜日の今日は? ということで午前中は オンライン展示会なるものに 出展していました。 以前ブライダルEXPOについての 記事を書きましたが 今日の趣旨は ブライダルに限らず各事業者が 各々宣伝したいものを披露する感じ。 ・LINE公式の使い方 ・FXのセミナー ・ドローンの活用法 ・手帳術