見出し画像

【ネコのように生きよう♪】Mihoのストレングス・ファインダー第3位最上志向

ストレングスファインダーは、自分の持っている資質を明らかにすることで、強みの活かし方を知るツールです。

ご興味ある方は、ギャラップ社のHPもしくは、Amazonなどで「さあ、才能に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0」の本を購入するとついてくるアクセスコードを利用すると受験できます(本は必ず新しいものを買ってくださいね。中古だとアクセスコードが使われていて受験できない場合が多いです)。



今回は、Mihoのストレングスファインダー上位資質を中心にどんなキャラクターなのか紹介していきます。

  1. 学習欲

  2. 共感性

  3. 最上志向

  4. 内省

  5. 成長促進

  6. 慎重さ

  7. 未来志向

  8. 個別化

  9. 分析思考

  10. 調和性


3位最上志向
個人や集団の優秀さを伸ばす手段として強みに注目する
この人はすぐれたものを最高のものに変えようとする



最上志向はストレングス・ファインダーを受けた日本人の中で、

一番多い資質だそう。

そもそも世界的に見ると最上志向は上位にはきにくいそうなんですが、

日本と韓国のみ上位とのこと。

これ背景がすごく気になる!

歴史的や文化的に何かだったり、

偏差値教育の影響ってあるのかななんて思ってしまうのですが、

もし詳しい方いたらぜひ教えてください。



最上志向の説明を読んだ時に思い出したことがあります。

私、高校生くらいまで「特技」が書けなかったんです。

あの趣味・特技の特技です。

実は学生のころ、最低日本でトップレベルじゃないと得意なんて言えない

という気持ちがすごくありました。

今思えば、そんなこといったらほとんどの人間が特技なしになるじゃん

って感じなんですけどね。笑。

そんな訳で、私は何を書けばいいかわからず、

しっくりいかないまま人より少しできるかな?

と思うことを書いていたという記憶があります。

このあたり私の最上志向の部分が影響してそうですよね。



また、私の場合、

この最上志向の高みを目指して現状に満足しない部分は

結果的にまだまだやらなきゃと自分を追い込むことになりがちでした。

自分の感情や体の声を聴いて、

「しなきゃ」思考にセーブをかけることも私の課題になっています。



なんだか、最上志向の息苦しいところばかり書いてしまったですが、

最上志向のいいところもたくさんありますよ!

例えば、

クライアントさんになるべくクオリティの高いものを出したいという思いはすごく強いです。

スキルアップするために時間やお金をかけるのは当然だと思っています

(学習欲もあるし)。

だから、たいしたスキルや経験もないのに

もっともらしくビジネスしている人を見ると

めっちゃイライラしちゃうんですよね。笑。

実は「そんな胡散臭い奴に騙されるな!」と心の中で叫んでおります。



あとは、自分が納得できるレベルのものが提供できない時には、

クライアントさんにとってなるべく有益になるであろう情報をお伝えするっていうのも、

自分のサービスへの最上志向&クライアントさんの利益への最上志向は

働いているのかなと思いました。



そして、私が前職を離れたのもまさに、

弱みの克服よりも強みを伸ばす方が

その人にとっても社会にとっても幸せなんじゃないの

と感じてのことだったので、

これはまさに最上志向そのまんま!

ライフコーチとしての活動の中でも強みを活かすというのは

キーワードです。

今のライフコーチの私があるのは、

最上志向の考え方のおかげだなと思います。



私の中で最上志向は強みにも弱みにもなりやすい諸刃の剣。

まだまだその加減が難しいことも多いので、

うまい付き合い方を模索中です。
 


𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸

ネコのように生きたい人のためのライフコーチ Miho
<不器用でいつも報われないあなたへ>

よかったと思ったらスキ❤・フォローお願いします!

公式LINE登録は以下のリンクから
https://lit.link/nekolifecoachmiho
▶ネコのように自由に、気持ちに素直に、自分らしさを活かした生き方を手に入れませんか?
▶1日100円で一生モノのwell-beingを手に入れる継続セッションを提供中
▶元不登校→公認心理師/臨床心理士として実務経験7年
▶コーチングと出逢い、場所に捉われない理想の生き方にシフト

𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?