マガジンのカバー画像

がん日記

92
2021年10月直腸がんになりました。そんながんを患った中年の日記です。
運営しているクリエイター

#直腸癌

がん3大治療を受けて

がん3大治療を受けて

わたしは
2021年10月 直腸がん診断

同年10〜11月 放射線治療・化学療法

同年12月 直腸・肛門摘出&人工肛門造設

2022年2月〜2023年2月 抗がん剤治療

経験ありの42歳男性です。

今回はがん治療についてお話しますね。

がんの3大治療は

化学療法(抗がん剤服薬+抗がん剤点滴)

放射線療法

手術療法

があります。

わたしは3つとも経験しました。

まあ、どれも大

もっとみる
抗がん剤とともに仕事復帰!しかし…

抗がん剤とともに仕事復帰!しかし…

2021年
10月 直腸がん診断
11月 放射線治療・化学療法
12月 直腸、肛門全摘→人工肛門に
2022年
1月 療養生活・術後化学療法開始
2月中頃 仕事復帰

化学療法しながらの仕事復帰思った以上に副作用がきついですね。

眠気・倦怠感でしょ

軽い嘔気

これらに波があって強烈に症状が出るとき

横になってます😓

で、情けないやら不安やらで号泣。

『このまま仕事続けられるのか?』

もっとみる
本を自己出版した、その後、そして順位

本を自己出版した、その後、そして順位

2022年2月4日に恐縮ながら本をAmazonから出しました。

ご購入してくださった方、本当にありがとうございます!

題して『要介護でも健康に暮らす方法』

です。

要介護はもう健康じゃないじゃないか!

という説もありますが…。

そこは健康の定義の問題ですよね。

同業者ならわかってくださるはず。

私だって直腸・肛門がありませんし、

人工肛門ですし、

がんの再発リスクもありますし、

もっとみる
ストーマあるある、早く言いたい

ストーマあるある、早く言いたい

わたしはオストメイトといいまして

↓のようにお腹の左側に赤い穴が開いとります。

これがストーマ(人工肛門)てやつで、こっから『うんち』が出るわけなんですねぇ。

でも…うんちが垂れ流しになるので

こんな袋(パウチ)をつけてます。

ドーナツの穴にストーマを合わせます。

めっちゃ強い粘着力のシールで貼るんですよ。

こんな感じで。

2021年に直腸がんで、肛門とサヨナラしたので、お腹から排

もっとみる
直腸がん術後2ヶ月

直腸がん術後2ヶ月

直腸がん、術後2ヶ月が経過しました。

術後抗がん剤治療2/3より、抗がん剤治療2クール目が始まっております。
※服薬2週間+休薬1週間で1クール

抗がん剤はエスワンタイホウ(TS-1)で点滴はしておりません。
※術前で点滴+飲み薬の副作用で寝たきりになったので😓

副作用やっぱり飲み始め3日目あたりから眠気と嘔気が出てきましたねぇ。

飲み続けるとどうなっていくかなー。

医師は飲むことをや

もっとみる
がんになり人に言われて戸惑うセリフ

がんになり人に言われて戸惑うセリフ

人は必ず死ぬ、順番が早いか遅いかだけの違いです。

早く死ぬの、イヤに決まってるじゃあないか。

好きなもの食べたほうがストレスがなくていいんじゃあないの?

調べれば調べるほど、おすすめの食べ物、ダメな食べ物が出てきます。

食べるものがなくなるわい!と思いますが…。それでも知ってしまうと気にしてしまうのが、小心者のわたし。

わたしの場合、好きなもの食べまくってたら絶対に身体悪くするなー。

もっとみる
抗がん剤休薬、再発しないように生活で気をつけていること

抗がん剤休薬、再発しないように生活で気をつけていること

直腸がん告知→手術→退院→自宅療養→抗がん剤治療→休薬

今日から休薬です!

抗がん剤(エスワンタイホウ)点滴なしで飲み薬のみ。

2週間服薬→1週間休薬で1クール

の服薬14日目です。

副作用きつかったら飲まなくて良いよ、と

主治医も言ってたので

結局、服薬したのは7日分でした。

わたしの体内で何が起こっているやら。

山今日は山へ行きましたよ。

ほんとに久々でした。

生活がんが

もっとみる
なぜ癌ができたのか考察

なぜ癌ができたのか考察

3ヶ月前に直腸がん(Ⅲb)と診断。1ヶ月前に直腸全切除、人工肛門造設しました。術後化学療法13日目です👍

なぜ癌になったのか考察がんは生活習慣により、できるともいわれてます。

がん細胞は毎日体内で作られている、それを毎日リンパ球が消してくれているらしいです。

そんな癌を消してくれる生活の要素は『食事』『運動』『笑い』『睡眠』『保温』『ストレスを避ける』だそうです。

これらの過不足によりリ

もっとみる
高価なチーズを買いました

高価なチーズを買いました

3ヶ月前に直腸がん(Ⅲb)と診断。1ヶ月前に直腸全切除、人工肛門造設しました。術後化学療法12日目です。

抗がん剤(エスワンタイホウ)ここ3日間、抗がん剤自主休憩中です。

副作用は弱まり、嘔気がほぼなくなりました☺️

口内炎はピークです。

生活とてーも、気になってましたチーズを

買いました。

これです。

わざわざ一時間ほど車を走らせて

牧場へ行きました。

つやこフロマージュという

もっとみる
術後抗がん剤でややヘロヘロです

術後抗がん剤でややヘロヘロです

3ヶ月前に直腸がん(Ⅲb)と診断。1ヶ月前に直腸全切除、人工肛門造設しました。術後化学療法10日目です。

抗がん剤(エスワンタイホウ)昨日の夕食後薬からストップ中です。

眠気でもう何もする気が起きない状態で、午前は全部寝てました。

掃除と夕食料理はできましたが洗濯はできなかった。

抗がん剤って副作用がバリバリ出ますわな。

下痢・嘔吐・口内炎・倦怠感・免疫力低下・食欲低下・皮膚トラブル・脱

もっとみる
術後抗がん剤9日目(眠気↑嘔気↑)

術後抗がん剤9日目(眠気↑嘔気↑)

3ヶ月前に直腸がん(Ⅲb)と診断。1ヶ月前に直腸全切除、人工肛門造設しました。術後化学療法9日目です。

抗がん剤飲んだり飲まなかったりです。

1〜2日目→のんだ
3〜5日目→のまなかった
6〜9日目→のんだ

※主治医と相談しながらです

飲むとやっぱり

疲れやすい・強い眠気・嘔気

があります。

今日も午後は2時間寝てしまいました。

山道を2キロ歩いたのでその疲れかなー。

生活やっぱ

もっとみる
がんサバイバーの歌ではなかろうか

がんサバイバーの歌ではなかろうか

やっぱりこの歌、いいなぁ。まさか40歳越えてジョジョにはまるとは思いもしなかった。

がんサバイバーのための歌に聞こえます。

解ったことは
甘えて 泣いてる場合じゃない
希望の糸を
手繰(たぐ)って 掴んで 動き出す

張り巡らされる
トラップ&ヘイト かわしてく
O.K (O.K) All right (All right)
待ったなしのサバイバルデイズ

Get away from (STO

もっとみる
がんになり、我おもう

がんになり、我おもう

3ヶ月前に直腸がん(Ⅲb)と診断。1ヶ月前に直腸全切除、人工肛門造設しました。術後化学療法6日目です。

最近は医療技術が発達してがんも治るようになっているから心配しないでいいよって、いろんな本に書いてますが…

『実際になってみると怖いんじゃー!』

がん再発予防にあれが効くだの、これが効くだの書いてあるけど…

『結局は睡眠、食事、体温保持、運動かい!』いかに私が不摂生?だったかですよね。

もっとみる
身体障害者手帳とどきました

身体障害者手帳とどきました

直腸がん(Ⅲb)直腸全切除、人工肛門造設のわたしです。

身体障害者手帳がとどきました4級です。

ぼうこう・直腸障害による社会生活活動制限です。

2021年12/29に市役所に申請に行った際に

手帳が届くまで2〜3ヶ月かかります

と言われましたが、20日かかりませんでした。

郵送で届きましたよ。

身体障害者手帳の効力ストーマ(人工肛門)には便をいれる袋(パウチ)やパウチを皮膚から剥がす

もっとみる