見出し画像

【本音で語る家づくり】№27 生命保険が貯金になる方法3

こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
さて、生命保険の3回目です。

興味のない方はごめんなさい。一応今回が最後です。もっと詳しく情報が必要な方は、網倉まで一声おかけください。お役に立てると思います。

最後は、不動産を持った後のお話しです

不動産を持つ前と持った後では、生保の考え方を変えなければなりません。通常「子育て世代の土地選び」では、住宅ローンのために団体生命保険というものに、強制的に入らされます。団体生命保険は、万が一の時には、不動産購入のためにおこした借り入れがなくなるという保険です。

メリットは、通常の生命保険に比べると掛け金が半分で加入できます。最近では、掛け金は金融機関で持つので無料と言う所も出てきています。

どう見直すのでしょうか? 例えば不動産を持つ前に、5000万円の生保に加入していた方は、土地と建物の分(2000万の人もいれば3500万の人もいるでしょう。)を差し引いた保険に検討し直すチャンスなのです。おすすめしたいのは、次の二つのパターンです。

共済系の生保でやっていく人

共済系の特徴は掛け金が少なくてすむ事です。(5000円~3000円以下も可能)

不動産を所有している人は、現金での保証はそんなにいらないため(不動産が残るため)もってこいの保険です。この説明は、本屋さんに行けば、仕入れることができる情報なのでここまでにします。

生保と貯蓄を合体させる人

共済系では物足りない欲張りな人には、おすすめです。どういうことかというと・・・。

共済系の保険は安くていいのですが、それでも掛け捨ては掛け捨てですので、支出は支出です。仮に、5千円毎月かけすてれば、年間6万円、10年で60万のお金が財布から出て行きます。

そこでおすすめしたいのが、貯蓄と保険を合体した生保です。

例えば、網倉は? というと、2000万の死亡保障がありながら、掛け金がすべて将来かえってくると言う保険に入っています。(正確に言うと115%かえってくる。また、早くはじめれば早いほど良い。)

えっ。そんな、生保あるの? あります。(笑)でもあまり生保会社にはメリットがないからね。表には出てこないのです。知っている人だけが得します。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。よかったら「スキ」も押してくれると嬉しいです🎶

画像1

※画像クリックで、フロー父さんのサイトが見られるよ😄

工務店の現役役員として、マーケティングと経営に力を注ぐ一方、全国数十社のオーナー経営者、経営幹部・リーダーと共に、メンバーが望む人生を手に入れ、主体的にライフもワークも楽しむ仕組みづくりを行なっている。自称フロー父さん&七軍曹。実はとても有名な方で、フロー父さんのファン、多いんですよ✨

画像2

★エルハウスは、長野県茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、原村、富士見町、松本市、安曇野市、大町市、塩尻市、辰野町、朝日村、山形村などで、新築の注文住宅とリフォームのご相談を受けている地域密着の工務店です。

【お問い合わせ先】
株式会社エルハウス
team@lhouse.co.jp

(本社)〒391-0013 長野県茅野市宮川1387-9 A-Iビル2F
TEL: 0266-71-2410

(松本支社)
〒399-0701 長野県塩尻市広丘吉田3322 リファインドナカムラ1F101号
TEL: 0263-85-4330

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?