見出し画像

資本金増資しました!

こんばんは🌙😃
合同会社レクソルです!

この度、合同会社レクソルは資本金増資する運びとなりました♪

いつもお世話になっている
司法書士マトバ総合事務所平野先生
いつもありがとうございます🙇‍♂️
毎年かなりの数の不動産登記や相続登記などお願いしています!
レクソル創業当初からお世話になっている先生です!

さて、よくお客様より質問される
合同会社って何ですか?」「なぜ合同会社なんですか?
そうですよね…一般的には株式法人様が殆どだと思います🤔
合同会社って大丈夫?
疑問に思われるお客様もいるかと思いますのでご説明します!


合同会社ってなに?

合同会社とは、2006年に新しく施行された「会社法」で、新しく加わった会社の形態です。この2006年の変更時に「有限会社」は新規で設立不可となり、新会社法の施行にともない、アメリカのLLC(Limited Liability Company)を参考に導入された法人合同会社が生まれました。

株式会社と合同会社の違いはなに?

株式会社と合同会社の根本的な違いは「所有と経営が分離しているかどうか」によります。株式会社は、基本的には出資者(株主)と経営者が異なる人で構成され、所有と経営が分離しています。 一方、合同会社は、所有と経営が一致しており、出資者と経営者が同じであることが違いとして取り上げられます。(引用Free)

合同会社の有名企業

  1. Apple Japan合同会社

  2. Google合同会社

  3. アマゾンジャパン合同会社

  4. 合同会社 ユー・エス・ジェイ

  5. クロックス・ジャパン合同会社

等々、有名企業様も最近合同会社へ組織変更する企業も増えてきました!

合同会社が信用性が薄い理由


合同会社は決算公告の義務がなく、小規模で閉鎖的な会社形態が中心であるため、株式会社に比べて信頼性が低く、認知度も劣っているのが現状です…

決算公告が見れる?

建売やオーダーハウスには、10年保証があるにも関わらず財務状況が分からなければ、人生に一度のマイホームも心配になりますよね🥲?
その為、合同会社ではお客様にも財務状況が分かる様に
日本三大信用調査会社である
帝国データバンク
•東京商工リサーチ
へ、決済報告をさせて頂いております!

帝国データバンク 企業コード124059875
東京商工リサーチ 企業コード693626267

是非、ご覧下さい🙇‍♂️

正直、3期目途中で今更ですが、このご質問が多く
最初に株式法人にすれば良かった…と少し後悔してます🥹笑
ただ、今年10月で4期目を迎えるに辺り来年株式法人へ組織変更も視野に入れております!

最後までお読み頂きありがとうございます🙇‍♂️

不動産のことなら、不動産のオールラウンダー
合同会社レクソルへお気軽にご相談ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?