日々 綴[ひび つづり]

日々綴ると言いつつも月一投稿も怪しくたまーに投稿するレアキャラ的存在になりつつある綴で…

日々 綴[ひび つづり]

日々綴ると言いつつも月一投稿も怪しくたまーに投稿するレアキャラ的存在になりつつある綴です。読んでくれると嬉しい。

記事一覧

俺実は書き物の終わり方、希望のある感じが多いな?書くだけでしか希望を表せないけど、いつか俺の行動にもそれが乗ってくれないかなーという願望をぼやく。

無限に広がる宇宙に無数の星座を書き散らせ!

白紙、 僕が書く度にその面積は拡がっていく。 創作に終わりは無い。始まったが最後、延々と…

希死念慮が這いずっている音

時々思う。 優しくなければよかったのに、と。 今まで散々人には優しくしてきたけれど、悪に…

何かを書こうと思ってnoteを開いても肝心の書き出しが全く思い浮かばない。今日はそれを3回やった。まさに勉強しようとして白紙のノートを広げて「さぁ何を勉強しようか」となっている学生。いつになったら書きたいことがまとまってから書けるようになるのだろう。スキル、"計画性"を獲得せよ。

雨降って、そして春が終わる。

あたたかい。 春も佳境に差し掛かったのでしょうか、もうそろ面白くないエンディングでも流れ…

希死念慮と空虚と春

おはよう。 外は暖かく、夏のようにさえ感じてしまう。 いつものコンビニで爽健美茶を買う。 …

優しさの哲学

明日は今日になって昨日になって 昨日がまた今日になって明日になっていく 終わらない時の輪…

君の手には僕の温もりが
僕の胸には君の温もりが
互いが共鳴して
惹かれあってしまう
どうしても伝えれなくて
でも嘘は吐けなくて
昂った感情が
君と呼応する
どうしても伝わらなくて
でも僕は説けなくて
悶え出す脳と心
溢れ出す恋は盲目
君しか見れないんじゃなくて
君だけを見ていたい

花を想う。

僕は花が好きだ。 漠然とそう思う。 理由はなんだろう。 俺はひとりじゃない、もう少し頑張…

盲目

雨音で目が覚めた 外はまだ暗い 僕は雨に言った 「おかえり」 強かった雨が 少し優しい気がした …

なんか投稿空いた4ヶ月色々ありました。

久々に戻ってきた。 前回の投稿日見たら4ヶ月前て。 滅茶サボりましたね。 だって全然書くこ…

僕という人間。

人間1人じゃ生きられないとかよく言うけど 考えたら今までそういう風に教えられて 生きてきた…

人を笑顔にしたい。

僕は昔、小学校を卒業する時に「人を笑顔にする職業に就きたい」と皆の前で言った。所謂卒業…

ちくわ。

ちくわはさびしそうだ。だって、真ん中に穴が空いているじゃないか。人に食べられるために…

相反する習性と感情

どうも僕の作文には、難しく回りくどい言い方をしたがる習性があるらしい。その習性に今にな…

天然は人工的である。

自然とは、太古の昔からその意志を受け継ぎ、"人"という「他」の追随を許さなかったもの達であ…

俺実は書き物の終わり方、希望のある感じが多いな?書くだけでしか希望を表せないけど、いつか俺の行動にもそれが乗ってくれないかなーという願望をぼやく。

無限に広がる宇宙に無数の星座を書き散らせ!

白紙、 僕が書く度にその面積は拡がっていく。 創作に終わりは無い。始まったが最後、延々と…

希死念慮が這いずっている音

時々思う。 優しくなければよかったのに、と。 今まで散々人には優しくしてきたけれど、悪に…

何かを書こうと思ってnoteを開いても肝心の書き出しが全く思い浮かばない。今日はそれを3回やった。まさに勉強しようとして白紙のノートを広げて「さぁ何を勉強しようか」となっている学生。いつになったら書きたいことがまとまってから書けるようになるのだろう。スキル、"計画性"を獲得せよ。

雨降って、そして春が終わる。

あたたかい。 春も佳境に差し掛かったのでしょうか、もうそろ面白くないエンディングでも流れ…

希死念慮と空虚と春

おはよう。 外は暖かく、夏のようにさえ感じてしまう。 いつものコンビニで爽健美茶を買う。 …

優しさの哲学

明日は今日になって昨日になって 昨日がまた今日になって明日になっていく 終わらない時の輪…

君の手には僕の温もりが
僕の胸には君の温もりが
互いが共鳴して
惹かれあってしまう
どうしても伝えれなくて
でも嘘は吐けなくて
昂った感情が
君と呼応する
どうしても伝わらなくて
でも僕は説けなくて
悶え出す脳と心
溢れ出す恋は盲目
君しか見れないんじゃなくて
君だけを見ていたい

花を想う。

僕は花が好きだ。 漠然とそう思う。 理由はなんだろう。 俺はひとりじゃない、もう少し頑張…

盲目

雨音で目が覚めた 外はまだ暗い 僕は雨に言った 「おかえり」 強かった雨が 少し優しい気がした …

なんか投稿空いた4ヶ月色々ありました。

久々に戻ってきた。 前回の投稿日見たら4ヶ月前て。 滅茶サボりましたね。 だって全然書くこ…

僕という人間。

人間1人じゃ生きられないとかよく言うけど 考えたら今までそういう風に教えられて 生きてきた…

人を笑顔にしたい。

僕は昔、小学校を卒業する時に「人を笑顔にする職業に就きたい」と皆の前で言った。所謂卒業…

ちくわ。

ちくわはさびしそうだ。だって、真ん中に穴が空いているじゃないか。人に食べられるために…

相反する習性と感情

どうも僕の作文には、難しく回りくどい言い方をしたがる習性があるらしい。その習性に今にな…

天然は人工的である。

自然とは、太古の昔からその意志を受け継ぎ、"人"という「他」の追随を許さなかったもの達であ…