見出し画像

44.距離を感じさせないありがたい世界

2018年にシンガポールへ旅行に行ったとき、現地でサッカーの試合を見ました。観客は数百人ほどのこじんまりとした試合だったのですが、自分にとって数少ない海外で生で見たサッカーということもあって、それ以来シンガポールのサッカーに少なからず関心を抱いています。

知名度のあるヨーロッパの試合などは日本で見ている人も多いと思いますが、実はシンガポールの試合も日本からリアルタイムで視聴することが可能です。

決してメジャーとは言えないシンガポールの国内リーグを日本にいながらにして、しかもリアルタイムで見ることができるのは本当にありがたいかぎりです。しかも無料。

アルビレックス新潟シンガポールという日本のJリーグと縁があるクラブが参戦している関係で、多くの日本人選手がシンガポールでプレーしています。ぜひ一度試合を見てもらえると嬉しいです。


また、シンガポールのニュースもYouTubeのチャンネルで見ることができます。

常にチェックしているわけではないのですが、時々日本の話題も触れられているのを見かけます。こうして情報に触れることで、日本にいながらにして少しでもシンガポールの雰囲気を知ることができます。


自分は頻繁に海外に行ける環境ではないので、シンガポールには今の新型ウイルス禍に関わらず今後行けるかどうかも分かりません。ただその中で、こうした環境が整っているおかげで、現地の様子を日本から知ることができるのはとてもありがたい話です。


日本から遠く離れたシンガポールですが、少しでも距離を感じずに情報を得られるのは今の時代の良いところですね。もしみなさんも興味のある国があれば、意外とこうして様々な情報と接することができるかもしれませんので、ぜひ調べてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?