見出し画像

おめでとうございます!x2に感謝!!

ビジネスとテクノロジーを学び続ける「ラーニングアニマル」ですが、先週公開したブログ「祝!!2周年に感謝!!」が、 #ブログで特にスキを集めた記事になりました。心より感謝致します!!

2年間、週2回、ブログを更新し続けることができたのは皆様のおかげです。心より感謝いたします。

ブログの継続って、簡単なようで難しいです。
書くテーマを考えて、文章を作成しなければいけません。
ラーニングアニマルとしての続けるためのコツとしては、「ブログ」と「テーマブログ」を交互にしています。
自由テーマでビジネスやテクノロジの話を考える時と、決まったテーマに対して書く時が交互に来ることでモチベーションを維持しています。

また、定期的にブログを振り返ったり、皆様への感謝をブログに記載することも大切だと思います。自分自身も2年間良くアイデアが続いたと感じているのですが、多くの人に反応をいただけたことで、「もっといい記事を書こう」ということがモチベーションとなっています。皆様に心より感謝申し上げます。

また、加えて、先週公開した「戦略を決める戦略」が、 #最近の学び で特にスキを集めた記事になりました。心より感謝致します!!

戦略にこそ「戦略」が必要だ。という本を読んで、戦略パレットを知って、なるほどと感じたことをブログに書かせていいただきました。
ブログタイトルも、戦略に「戦略」が必要=戦略を決める「戦略」とさせていただきました。ぜひ、読んでみていただければと思います!!

「目的」、「戦略」、「戦術」は、重要です。
普段、「目的があってそれに向かってどうアクションをするか?」ということに頭が行きがちではありますが、「どういう戦略で?」というのを考えていないと思います。

自分の置かれている環境を分析して、予測が可能なのか、不可能なのか?また、外的環境の改変の可能性が高いのか、低いのか?でとるべき戦略が変わるというのは、「なるほど」と感じました。

これは、事業環境の話だけではないと思います。チームに人が集まったときに、どうやってポジションを作っていくかに役立つと思います。

会社や組織の中で、普段通りで良いのであれば、そのままクラシカルなアプローチ。AIを活用したり、仕事に対して技術的変化が激しいときは、アダプティブなアプローチで一時的優位を連続させる。製品や組織が成長するときはビジョンを語る。支配的なプレイヤーが存在しない組織であれば、他のプレーヤーとの協業し、まとめ役になるシェーピング型のアプローチをとる。この戦略で行動すれば、うまく自分のポジションが作れると思います。

ただし、大切なのは、戦略を立てて自分のポジションを確立することではありません。チームに対してポジションを作ることで、「チームの目的を達成すること」が重要となります。ポジション争いに夢中になり、目的を忘れるのではなく、「戦略パレット」を使って戦略的に行動することでチームの目的を達成して行きましょう!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?