最近の記事

5月にやったこと

 今月は6/1の更新となります。理由は下記に。  段々長くなってきていますね。 【5/1】サンリオワールドスマッシュボール! 30Stage EbaribuuでSub31を達成。  先月のnoteを書いてから1日しか経ってないのですが、SWSBエバリブーで目標だった31分切りを達成しました!!  いやー。1月に惜しいランを逃してから結構キていたのですが、少しずつやっていたのもあって目標を達成することができたのはホントに嬉しいです。  その間30分台(=31分切り)だけ見て

    • 【RTA in Japan Summer 2024】個人的に気になる応募タイトル

       昨日いっぱいで応募が締め切られたRTA in Japan Summer 2024ですが、応募期間中から一応全てのタイトルの応募文と応募動画を開いて、どんなのかってのを軽く確認しました。暇人なので。  独断と偏見で気になったタイトルと、その応募文や動画を見た感想を勝手に挙げていこうかと思います。  完全に個人の感想になるのと、完璧に見た訳じゃないので色々誤っていたりしたらその辺はご容赦ください。 The Glitch Prison - PC 走者:DELiAさん  タイト

      • 4月にやったこと

         ほぼ月1の更新しかしていないこのnoteですが、やったことは書いていきたいと思います。 【4/2-30】ロードモバイルをやる。  ふぃすさんの案件とのことで、ロードモバイルというゲームを遊びました。  城主となって、周りの国から自国を守りながら、相手国を攻め落とすといった、中世ヨーロッパを模したようなソシャゲです。  いきなりで恐縮ですが、個人的にこのゲームというかソシャゲはあまり合わなかったというのが本音です。  と言うのも、私がバリア張っていないのが悪いのですが、

        • 3月にやったこと

          今月もやったことを書いていきたいと思います。 【3月全般】Forward to the Sky 100%の記録を詰める。  3月は3月17日にイベントがあったため、それに向けてForward to the Skyの記録を詰めていました。  結局更新した回数は、見えているだけで7回。タイムは16:48→15:59まで大幅に縮み、途中から現実味が出てきて目標としていた16分切りも達成できました。  詳しくは別の項目に書きますが、要は今まで不可能と思っていた技を復活させることが

        5月にやったこと

          本番でのトラブルについて

           暫く放心して見返した後、この記事を書いてます。  この記事では、3/17に行われたKawaii Girls RTA Raid Relayに採用頂きましたが、本番中にマイクのトラブルを起こしてしまった流れを、忘備録件心得として書きました。 ▽経緯  開始1時間以上前から練習配信をスタートさせていまして、そのまま本番に移行したのですが、本番中にマイクのトラブルが起きてしまいました。  結果3:46~10:38辺りまで6分52秒ほど、マイクの音が入っておらず、その代わり地味

          本番でのトラブルについて

          2月にやったこと

           ぶっちゃけ月末感が全然なかったので忘れそうになっていました。 【2/1・14】Fall Guysのカジュファイで10連勝するとイキる。  初っ端からこれかって感じですが、ガイズのカジュアルファイトという、全員でゴールもできそうなかなりマイルドになったショーでデイリーをこなしていました。  これなら10連勝くらい余裕だわってやってみたのですが、1日は6連勝でギブアップ。14日にもやったのですがこちらは9連勝で心折。  あの人数でパキパキアイス無理だお;;  カジュファイは

          2月にやったこと

          1月にやったこと

           今年から1か月ごとに簡単にやったことを書いていきたいと思います。 【1/1】YohSay3thonを唐突に開催した。  年が明けた深夜にやってきたRTA総集編を唐突に開催。白ドラ3周の遅刻枠→FttS→SWSB→かご25周→FttS。  この時にかご108周をしたかったのですが、思った以上に時間が掛かったので断念。前日にRiJ見てきてじぇーどのと飲んできて、そのままやるのは無謀すぎました。  またこの時にかごの3分台をあっさり達成。前の記録から結構掛かっていたので驚き。

          1月にやったこと

          2024年にやりたいこと

          明けましておめでとうございます。 2023年が終わりまして、2024年となりました。 配信上でも時々言っていたのですが、その年の最初に思ったことや目標などは時が過ぎた後に忘れてしまうので、時々どのくらい達成しているのかなと思い、これも忘備録として書いておきたいと思います。 簡単に2024年の目標を立てました。 ▽配信関連配信環境の整備 一つ目がこれかって話なのですが、正直今の配信環境が最低限かなって思っています。 その為下記をやりたいと思います。 ・エモート整備  

          2024年にやりたいこと

          RTA in Japan Winter 2023で走った後の簡単な忘備録

          只今、RTA in Japan Winter 2023でForward to the Skyを走り、家に帰ってきた後です。 夏の時は記事を書くまでに時間が掛かり、その時思ったことや細かい所を忘れてしまっていたので、忘備録として書いていきたいと思います。記事作成もRTAするよ!! 画像とか細かい部分を含めた記事を、また後日加筆修正or別記事作成します。 ▽27日(当日)朝 寝るときはオンタイムくらいだったのですが、起きたらどの位捲いているかわからなかったので、早めに起床。

          RTA in Japan Winter 2023で走った後の簡単な忘備録

          YohSay3とは…?

          RiJでSWSBを走った直後に、打ち上げに参加させて頂いたのですが、そこでfisさんが「初めての方もいますので自己紹介をしましょう」と持ち前の素晴らしい幹事力を発揮されて、一人ずつ話していくという流れになりました。 普通自己紹介というとまず名前から名乗ると思うのですが、その時何故か今回応募した背景から入ってました。そのせいなのか、全体的に自分でも何言ってるのか???でして、割と心残りだったりします。おい! 少し前までは、オタクはキモがられるだけの存在でしたが、最近は推し活

          YohSay3とは…?

          RTA in Japan Summer 2023にサンリオワールドスマッシュボール!を走ったお話 出走編+反省など 4/4

          何か思ったことがいっぱいあったので、全部書いていったらこんなに長くなるとは思わなかった…。 今回がラストになります。 1: 2: 3: 6日目朝帰ってきてから配信はせず一度だけ家で走りました。記録は33分50秒くらい。33分台が出ていたのでヨシ!という感じで寝ました。夜は普通に眠れたと思います。 朝、いつも会社に行く時間くらいに起きて、6時過ぎに家を出まして、朝ごはんを食べて行くのはここ数日と同じルーチン。 ですがここでトラブル発生。私がSFCを入れていたストレージ

          RTA in Japan Summer 2023にサンリオワールドスマッシュボール!を走ったお話 出走編+反省など 4/4

          RTA in Japan Summer 2023にサンリオワールドスマッシュボール!を走ったお話 会場編 3/4

          連作の3作目になります。 1日目の開始~5日目、本番前にあったお話です。 1: 2: 4: 目次 1日目8/10にRiJが始まりました。早いもので発表から1か月は本当にあっという間でした。 オフイベ自体初めてだったのですが、当日の昼すぎに家から出て向かいました。この日は暑かった…。 1日目の目的は、会場の雰囲気と走者用モニタの確認、それとりコりスさんのStrayの応援でした。とりあえず荷物はSFC+レトフリ+何故かNEW FCとドラを持って行きました。四ツ谷で降りて

          RTA in Japan Summer 2023にサンリオワールドスマッシュボール!を走ったお話 会場編 3/4

          RTA in Japan Summer 2023にサンリオワールドスマッシュボール!を走ったお話 準備編 2/4

          前回からの続きになります。今回は発表からRiJ開始までのお話。 文章まとめる能力が皆無です。 1: 3: 4: 目次 喜べないさて、いざ発表となりましてツイートなどをしていた訳ですが、これがハッキリ言ってあまり喜べませんでした。 一番の理由は、落ちた方がいるという点です。 私は2022夏と冬に落ちたという経緯は前編で書いた通りなのですが、その時もやはり結構落ち込んだような記憶があります。 そういったこともあって、特に去年のRiJは夏も冬も関わっている界隈の物しか見な

          RTA in Japan Summer 2023にサンリオワールドスマッシュボール!を走ったお話 準備編 2/4

          RTA in Japan Summer 2023にサンリオワールドスマッシュボール!を走ったお話 応募編 1/4

          クッソ長くなるので、何回かに分けます。 2: 3: 4: 冒頭謝辞今回出場したことに当たって、とにかく多くの方々の協力が無ければ実現はしませんでした。 特に下記の5名の方々には大変お世話になりました。 ・今回一緒に走って頂いた、foxycloudedさん ・同じく解説頂いた、べるにんさん ・元々RiJへの応募を企画頂いた、MysticDollさん ・このゲームを広く知られるように尽力頂いた、fisさん ・ゲームを解析・技術向上などに尽力頂いた、Akaginite(あた

          RTA in Japan Summer 2023にサンリオワールドスマッシュボール!を走ったお話 応募編 1/4

          ドラえもん(白ドラ)並走会の記録。

          @shimono3(https://www.twitch.tv/shimono3)の所で月1ペースで行われている白ドラ並走会の記録です。 ディスコに纏めて頂いた各回のデータを使わせて頂き、より詳細なデータを出してみました。 自由にご活用いただければと思います。 敬称略です。 酒飲みながら作ったリストなので、間違っている箇所があったらごめんなさい。(ご指摘いただければ修正致します。)

          ドラえもん(白ドラ)並走会の記録。

          Cart Racer 6年目の聖誕祭

          去る2023年6月5日、至上最強覇権ゲームCart Racerがリリースされてから6年が経ちました。 当日は6×5=30周走るぞというイベントを行い、多くの方にも走って頂きました。本当にありがとうございました。 今回は、その振り返りをまとめていきたいと思います。 開催するまで実はこの聖誕祭企画については去年にも開催しておりまして、去年は10周RTAを走るという内容でした。 10周については、今でこそそこまで難しくはないものの、当時はRTAを本格的に復帰したばかりというのも

          Cart Racer 6年目の聖誕祭