見出し画像

本番でのトラブルについて

 暫く放心して見返した後、この記事を書いてます。

 この記事では、3/17に行われたKawaii Girls RTA Raid Relayに採用頂きましたが、本番中にマイクのトラブルを起こしてしまった流れを、忘備録件心得として書きました。


▽経緯

 開始1時間以上前から練習配信をスタートさせていまして、そのまま本番に移行したのですが、本番中にマイクのトラブルが起きてしまいました。
 結果3:46~10:38辺りまで6分52秒ほど、マイクの音が入っておらず、その代わり地味なノイズ音が入ってしまっています。

▽対応していたこと

 気付いたのは結構遅かったです。Level3の後半で、チャット欄をちらっと見たらマイクのことを書かれていたので、そこから対応を開始しました。
 走りながら具体的には抜き差しと、Level3終了時にWindowsでの入出力デバイスの確認を行ったのですが、結局改善したのはLevel4の終盤でした。
 恐らく抜き差しがトリガーだったと思いますが、ここまで何度かしていたので何故直ったのかはわかっていません。
 また終わった後にイベントビューワを確認してみましたが、エラー等は見えておらず、そっちの方面での特定もわかりませんでした。

▽ゲームへの影響

 どうもこの場面で起きています。

この後隙間に落ちます。

 ここ、通常であればミスる場面ではなく、私も問題なくドッジ(前にくるんと回る動作)を行ったと思っていましたが、落ちてしまい内心"は?"ってなってます。
 恐らくここでマイクとの接続が切れるのと同時に、他のUSBデバイスの接続も一瞬切れています。
 ここから暫く気付かずマイクでそのまま喋りながら進めていました。

▽反省点

 まず連絡を貰った時点ですぐ気付くべきでした。
 今回イベント本番でしたが、今回チャット欄は極力見ないようにしようとしたのが仇でした。また言い訳ですがLevel3が忙しいこともあり、ほぼほぼ状態を見れていなかったのも痛いです。
 また本番中Discordで連絡を貰っており通知音だけ鳴ったのですが、見えるwindow状態になっていなかったので、こちらも気付けませんでした。
 本番中も必ず反応を確認するというのが必要だと痛感した次第です。

 また走るのを止めて、きちんと対応をするべきだったかもしれませんが、
ESTの関係上走りながら対応を行っていました。(正直しっちゃかめっちゃかでした。)
 Level4終了までに直らなかったら止めようと思っていましたが、結局直ったのは直前でした。原因が不明だったのでそれまでには直るかなと思ってしまっていました。
 ここもいい訳をさせて頂けるのなら、2日目は全体的にオンタイム進行で何とか捲きたかったというのもあります。イベントが終わった後Raidがあり少しだけ救われました。

 その上でデバイスに不安があるなら、その不安を取り除いてから応募するべきでした。
 今回全くマイクに不安が無かった訳ではなく、以前配信上で、現環境で霊圧が消えた?といわれたことがあり、恐らく同じようなトラブルが発生していたのだと思います。
 配信開始から1時間以上経って本番中にピンポイントで発生している辺り、気付き辛いのかもしれませんが、それでも何もなかった訳ではないので、何かできることはあったかと思います。

▽次回までにすること

 まず原因の特定。個体に起因するものなのかを確認。
 例えばUSBポートを変えたら直るのかと、対策がないかも確認。ただ再現性がホント稀なので、時間はかかりそうです。
 それでいてできれば発生トリガーの特定。その他反省点を全て覚えておき、次回以降に生かすこと。

▽おわりに

 ハッキリ言って走りの方はボロボロでした。
 Level1から想定外のミスが起きており、その後上記のLevel2で足場から落ちたのはあれだったとしても、マイクが復活したLevel5でクリスタルから落下、ボスはクリスタルを分裂と、もうこのゲームのRTAとしてはダメな点は殆どお見せできたのではないかと思います。見た目的にも事故ってんなぁってのがとてもわかります。
 それでも見た目的に良かったRiJからタイムで6秒しか変わらなかったのは、当時から基礎動作とルートを改良していったからだと思います。

 ただRTAイベントで走りでの事故のはしょうがないですが、トラブルは未然に防げると思います。トラブルを起こすとそれだけで作品全体が微妙になってしまいます。
 今回は防げた事故だっただけに、それが走りにも明らかに影響してしまっているので、悔しいというのが本音です。
 何で練習時間では問題なかったのに、ピンポイントで本番に起きるのかと言えば、運とかそういうのもあるのでしょうか、それでもやれることはあったはずです。

 大切なのはまた起こさないことなので、この件を教訓に、次回以降同じような機会があるのならば、二度と起こさないようします。

 最後に、本当にいいイベントだったのですが、私のランがお聞き苦しかったランで水を差してしまい、ご迷惑をおかけいたしました。
 ご視聴頂いた方・関係者の方、皆様大変申し訳ございませんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?