マガジンのカバー画像

九州における シェアリングエコノミー 活用とそのプロセス

15
運営しているクリエイター

#官民連携

福岡県古賀市で、泳力向上、財政負担軽減などを目的に、全小・中学校の水泳授業を民間に委託する取り組みがスタート!

福岡県古賀市で、泳力向上、財政負担軽減などを目的に、全小・中学校の水泳授業を民間に委託する取り組みがスタート!

シェアリングシティ推進協議会に加盟いただいている福岡県古賀市にて、全小・中学校の水泳授業を民間に委託する取り組みがスタートしました!

全国で先駆けて、全ての小・中学校で水泳授業を民間委託しているのには、子どもたちの泳力向上に加え、これまで1校に1つのプールを維持するためにかけてきた資源(人、もの、施設、それらを維持するお金など)を複数の学校でシェアすることで、教師の負担軽減(働き方改革)や、財政

もっとみる
官民連携(5者共創)で社会実験!〜基山町×関家具×KIW×日販×NEXCO〜

官民連携(5者共創)で社会実験!〜基山町×関家具×KIW×日販×NEXCO〜

5月10日(水)、会員企業の関家具さん、九州アイランドワークさんをはじめとした4社、そしてシェアリングシティ推進協議会に加盟いただいている佐賀県基山町との5者共創で、新しい高速道路利用体験を創造する「情報の箱」プロジェクトが始動!!!💨✨

新しい高速道路の利用体験を創造する「情報の箱」とは🫢🫢🫢?!✨
気になるこちらを少しだけご紹介します!

本プロジェクトは、九州でドライブされる方には

もっとみる

企業誘致の視点で見た、シェア事業者と自治体の連携ポイントとは?

<内容>
「シェアリングシティ」の取り組みと課題
企業誘致の視点で見た佐賀県のポテンシャルとは?
企業誘致担当者に聞く!佐賀県多久市と、株式会社トルビズオンの進出協定締結までのプロセス
企業誘致の視点で見た、シェア事業者との連携ポイント
企業誘致を成功させるポイント
多久市におけるこれからの企業誘致、どうなる?モチベーションとスタンス
地域における官民連携を実現するにあたって、進出企業に求められる
もっとみる

官民連携・広域連携までのプロセスも!

今求められる、事業者や自治体のそれぞれの役割とは?
=====
様々な新しい旅のスタイルが提案されるようになった昨今、注目されている「車泊(くるまはく)」。
観光振興だけでなく、自然災害時の一時避難場所や被災者支援の拠点としても活用でき、2020年に豪雨災害を受けた熊本県南部をはじめとした自治体と、広域で官民が連携して実施されており、本年6月には日本DX大賞(官民連携部門)で優秀賞を受賞。

連携
もっとみる