見出し画像

東日本大震災から10年の今日、note継続を再確認

大きく揺れはしたが地震の被害も大きくなく、津波被害もなかった。
ただ、原発の事故の影響はすぐに表れることになった。

取引業者からの取引中止の知らせ、
出張のためにホテルを取ろうとしたら福島県の住所の為宿泊拒否……

1つの場所に根付くのは危険だと思ったし、仕事場が固定されるのも危険かもしれないと感じた。

無意識のうちに福島県身であることを言わないようになっている。
(プロフィールにも何となく書けずにいました)

しかし、そう思っても周りの雰囲気にのまれてバタバタしているうちに日常に戻ってしまった……

震災から9年で今度は新型コロナウイルスによる世界規模の危機。
そこでようやく行動しないとヤバイ! と行動に移すことができた。

行動するだけでは意味はないが、約10年かかって行動し始めることができて、約3ヵ月継続できているnote。

要領が悪いのは熟知しているので、月、年単位でコツコツ継続を芯に諦めないことを再認識しました。


罫線(灰色・太目)

貴重なお時間を使って最後までお読みくださり、ありがとうございます(^^♪

今後も投稿頑張りますので、
フォロー、スキ、コメント、応援よろしくお願いします(-人-)

【自己紹介】
【参加サークル】


#note #フォロバ100 #note毎日更新 #note毎日投稿 #毎日note #毎日投稿 #毎日更新 #note大学 #note大学マジで神 #note大学3150 #note大学たまご #日記 #エッセイ #人生 #日常 #自己紹介 #生き方 #挑戦 #習慣化 #PV #note成長記録 #きゅう


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

ご覧いただきありがとうございます。 頂いたサポートを励みにもっと有益コンテンツの作成に努めたいと思います。 今後とも応援よろしくお願いいたします。