見出し画像

これが、究極の集客テクニック!?

これが究極の集客テクニックじゃないか・・・?
昨夜、とあるライブ配信を見ながら
感じたのです

それは、女の武器とも言われるもの・・?
そしてその武器は、誰でも持ってるもの

実は、テクニックでも武器でも
ないのだけれどね




講座・セミナー・ビジネスコーチやコンサルティング
「教える系」起業のあなたへ

「教える」仕事で
脱パート収入!普通にお給料超え!
を実現する
講座ビジネスアカデミーを運営しています
山田響子です


その武器とは?


いったいなんだよ!早く言えよ!と思っているかもしれません

それは「涙」です

なんだそれ?って思ったかもしれません

でもここ数ヶ月で
不意に込み上げてきたものに、喉が詰まって数秒喋れなくなった
そんなライブ配信を何度か見た気がします

そのライブの後、
多くの人の気持ちが動かされたところを目撃しました
「お申し込み」という形となって

でもそれは計算でもテクニックでも
ないのです

そして昨夜の
このライブです

(クリックするとライブ配信にジャンプしますが
よかったらお先に最後までお読みくださいませ)
https://www.instagram.com/reel/CmY9JudDoon/


約30分のライブ配信
最初は
こんな笑顔で始まったのに

なんでか最後に急に泣き出すw
いや笑ってごめんなさい

涙の主、菱田紗絵子は私の愛すべき後輩で
アナウンスの教え子です

今や2つの法人の代表となり
たくさんの人の背中を押す影響力を身につけました

彼女が理事長を務める 手帳のGAKKOというコミュニティが
22日で締切だよ
手帳のGAKKOってこんなところだよ

話しているうちに、なんでか急に泣き出したw
あ、また笑ってすみません

泣けるのは本気だから

手帳のGAKKOはまだ彼女が「起業」の真似事をし出した頃から
彼女の大切なコミュニティ
当初は岡山という場所で20名ほどのコミュニティでしたが
今や300名近くのコミュニティに成長しました

毎年一度
卒業と入学があります
つまりはコミュニティの「更新」と「新規入会」があるわけです

優しい世界を作りたい
それが、手帳のGAKKOを生み出した彼女の思い
彼女の幾つもの事業は、その「優しい世界を作りたい」という
一本の光がブッ刺してあります

誰かに
「そんなの変じゃない?」って言われたり
「それってほんとに大丈なの夫?」って言われたり
ほんの少しの勇気を胸に歩き出そうとした人たちが
簡単にその勇気をくじかれる世界
優しい人が損しない
優しい人が優しいまんまで生きていける世界

それを創りたい
そう語りながら、溢れてくるものがあったのは
今や、キラキラ起業女子ぶってる彼女も
その笑顔の裏に、優しさをくじかれたことがあるから
だから
腹の底から
優しい人が優しいまんまで生きていける世界を
創りたい
と突き動かされているから
溢れた涙

手帳のGAKKOは手帳術も時間術も学びません
手帳が大好きな人が多いのは確か、
手帳について語る場所もあります

でも手帳術を学ぶ場ではありません

みんなが、じぶんのままで「いいね」と言われて
応援したりされたりが心地よくて
誰かの変化をみんなで応援できる
愛に溢れた場所を
優しい人たちだけの場所を
5年かけて作り上げてきました

冬至の22日の24時が締切です
もしも、この場所に関心があるならば
こちらお読みになってみてくださいね

本気しか人を動かせない

私は、人を動かすことが得意です
言葉を磨き、心理を学び、マーケティングも学んできました

その
スキルを人に伝えることもしています

だけど思うのです

どんなにスキルで飾り立てても
もう、人は騙されない
もう、テクニックは通用しなくなった
と思っています

もちろん、基本としてテクニックも知っておくことも大事

だけど
本気じゃなくちゃ人の気持ちは動かせない

泣けるほど
伝えたいことがある

そのことを、伝えたい
って思ったら
胸の奥が熱くなってきて
おさえたいのに、止まらなくなってきて
なんでか、泣きたくないのに目頭が濡れてきている

そんな
本気の思いが、私にもあります

そういえば、11月上旬のライブで私も急に泣いてたw

魂こめてきた道を捨ててでも
この道を行かなくては
そう決めた思いが、突然溢れ出してきた

貢献する喜びに生きる人を増やしたい

幸せが循環する世界を創りたい

ありがとう ありがとうと 届ける側と受け取る側が言い合える
そんな当たり前を創りたい

わたしは、腹の底から悔しいんです

あなたの持っている「それ」は
私には輝いて見える
待ってる人がたくさんいるのに

どうして、どうして?届けることができていないの?

届け手である、あなたが
その価値を言葉にできないから
目の前にいる幸せにできる人を、そのまま放置しちゃっている

1回きりで終わってしまって
本当はもっともっと幸せにできたはずなのに
お役に立つ喜びに震えて、喜び合うことができたのに
どうしてその手を離すのか

胸を張って、一緒にいきましょう

なぜその手を差し出せないのか?

たくさんの教える系起業の方々の
フロント講座や告知文の添削をさせていただきながら
悔しくて仕方がないのです

告知文を見ている人は、世の中にたくさんいらっしゃるかもしれませんが
私ほど、フロント講座や講座スライドを添削してフィードバックしている人は
多分、いないと自信を持って言えます

あなたが
もしも「もったいない人」だったらば
私にはその糸を一回で解く自信が
あります

11月30日にたった一回だけこのnoteで告知した
「講座ビジネスアカデミー体験セッション」
9ヶ月ぶりに、たった一回告知しただけで
多くのお申し込みをいただき
そっと締め切らせていただいていたのですが・・・

なんだか
本気の涙にあてられて
2023年1月のご予約を5枠だけ設けようかと思います

本日ただいまから
予約フォームなどの準備に入らせていただき
23日の22時30分から受付をスタートいたします

体験セッションの詳細は画像をクリックしていただくとご覧いただけます

https://kouzabiz.my.canva.site/canva-lp


もしも、
教えることで幸せになりたい
貢献する喜びに行きたい
お客様と豊かな人生を共有したい

「本気で」思っている
あなたとお話しすることができたなら
とても嬉しいです


それでは!


もうお読みいただきましたか?
「教える系起業」で生きていきたいあなたへの7DAYS


12/1 DAY1  あなたの価値を届けるために、絶対に磨いてもらいたいもの
12/2 DAY2 「伝えたい」想いを、商品にするために
12/3 DAY3 苦手だなんて言わないでほしい、「売る」は正義だ
12/4 DAY4 ずっとずっと、大好きなお客様に囲まれるために作るべきもの
12/5 DAY5 ビジネスの基本で生命線「発信」のお話し
12/6 DAY6 やりたいけどできない、この敵を倒すために時間を見える化しよう
12/7 DAY7 ビジネスはマインド次第、自分の足を自分で引っ張るのはもうやめよう

インスタグラムでも7DAYS LIVE
アーカイブ残っています♪ぜひ、ご覧ください


いち早く情報をお届け!
公式LINEに登録で2大プレゼント!

1)「自然とお申し込みが入る!告知文づくりの5STEP」
2)動画講座「オリジナル講座づくりのメソッド」

または @kyoko_y で検索

一般社団法人創業コンシェルジュ協会で理事を務めています♪
画像をクリック!で サイトにジャンプできます

https://sogyo-concierge.or.jp/entry_0/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?