マガジンのカバー画像

旧体質のPTAにオンライン化をぶっこんでみた

27
運営しているクリエイター

#組織

今日はこの記事について考えてみた

今日はこの記事について考えてみた

本当に学校関連はいろいろな話題があって面白い。特にnoteの中ではリアルな現実を吐き出している人が多いので、勉強になります。
そんな中で今日はこの記事について考えてみました。

組織崩壊って簡単に起こる!組織崩壊って結構簡単に起こりますよね。この記事はそれをさらに最悪の形で増長させ、結果として何もなしえなかったという最悪なパターンです。
現在一人PTAの組織改革を起こしている私としては非常に面白く

もっとみる
最近はリアルよりもネットの中のほうが優しいかも・・・

最近はリアルよりもネットの中のほうが優しいかも・・・

「noteの記事に励まされPTA改革やってみる」というていで始まったこの企画。
多くの学校でオンラインなどがPTAでも盛んにおこなわれていました。
それに対し学びをとらない親世代が作り上げた残念な組織がまだあるんだということを実感してもらいたくこちらで吐き出しています。

今のわが子のPTAってどんなとこ?今のわが子のPTA。とにかく体質が昭和なんです。「副会長」という名目の人にはとにかく従いなさ

もっとみる
せっかくnoteに励まされ提案したPTA改革!望まれない立候補と辞退を促す優しさオファー!

せっかくnoteに励まされ提案したPTA改革!望まれない立候補と辞退を促す優しさオファー!

最近気温が冷え込み、体の関節が重いなと感じています。年々ストレッチや筋トレの重要性を認識するけどなかなか継続に至らず・・・時々気分転換程度でやるのはいいけど続けることの難しさを実感中です。

さて今回の記事は「PTA改革」についてです。詳しくはマガジンの中で語っている記事を読んでいただけると経緯などがわかります。古い体質のPTAに属している私・・・PTANI対していろいろモノ申しています。そんな私

もっとみる