マガジンのカバー画像

旧体質のPTAにオンライン化をぶっこんでみた

27
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

あなたは役員何年目?年数だけなら負けないのにマウントされるPTA

あなたは役員何年目?年数だけなら負けないのにマウントされるPTA

PTAの裏側暴露しています。もともと人間観察が好きなのでどこかでアウトプットしたいなと思ってました♥

PTA役員はあくまでも任意団体。より多くの人に経験をお願いしていますとうたうわりにはやっている人って常連が多くないですか?気が付いたら顔見知りになっていたり、話が弾んでいたり!

協力的な人はずっと協力的だしそうじゃないひとはずっと出てこないし・・・。子どもに生き様を見せるべき親がそれでいいのか

もっとみる
PTAは必要か?先生たちの目線から考えてみた!

PTAは必要か?先生たちの目線から考えてみた!

PTA上層部に潜入中の私・・・上層部のお茶会会議がとにかく苦手。

「この前と同じでいいんじゃない?」
「私たち急がしいしね」
「無理しなくていいんじゃない?」

そんな言葉の羅列にあきました。今年のメンバーっていうのは時間管理などがとにかく苦手なのかしら?
ビジネスの基本ではと考えつつ・・・無駄な時間を過ごしている。さてそんな状態で、先生たちから現在のPTAに対する視線はどうなのか?

私は人間

もっとみる
PTAってくだらない?本当にそうなのか?上層部の裏側に潜入してみました!

PTAってくだらない?本当にそうなのか?上層部の裏側に潜入してみました!

今年は梅雨入りが早く、むしむしと辛い季節になりましたね。そんな状態なので外に出られず、身も心も鬱屈しています。
子どもたちを本日プールに連れていきたかったけど、大雨が降ると浸水しやすい地域のプールだったのでやめました。

今日は、資料整理と新たな案件探し、その他パソコンを使った仕事を充実させていきたいと思います。このnoteもその一つ・・・。

ずっと書きたかったテーマがなかなかゆっくりかけず、や

もっとみる