見出し画像

【文章か音声か】

ぼくには大学生から仲の良い友達がいます。仲が良いと信じています(笑)
彼とは価値観もマッチして、銭湯のことについて一緒にやってたりもします。

そのため、毎日のようにLINEで色んなことを議論しているのですが、これは学びになることが多い!と思い、最近またnoteにメモしていくようになりました。

今日も直近で面白かった議論から。ただ、noteで書くべきことではない。(笑)

【文章は読むのも書くのもめんどくさい】

note書きながら嘘でしょお前という見出しですが、これは納得。YouTubeが盛り上がってる今では動画の方が気軽に見れるのかなーとか考えるとコスパが悪い。

喋ったら数分で終わる事も、メールで書いたら数十分になる。メリットは明確に履歴が残る事。電話では記憶に頼ることになるし、サービス業の時なんかは言った言わないに気をつけろ!とよく聞いていましたし、よくそのせいでクレームに繋がってました。
めんどくさに対する対価は間違いなくここ。

【文章では、本当の意味が伝わり辛い】

話し言葉のテンションとかパッションとか非常に重要だと思ってます。文章では!とか…とかをぼくは連発してしまう人なんです。
お客様相手にも(笑)とか使ってしまいます(もちろん相手は選びますが)

メールだと本当のテンションが伝わり辛く、普通に議論をしてても、ケンカみたいに受け取られたり、受け取ったり…
その場合結局電話して…みたいな(笑)

感情を表すマーク使いすぎだよって。

無意味なリスクがある事も大きな特徴だと思います。

【文章はながらができない】

ぼくは基本的に不器用なので、音楽聴きながら勉強とか、人がいるとこで本に集中とかできない。
これは文章に限らずって感じなんだけど、基本的に仕事も1人で静かにやりたい。

文章作成は流れとか重要だと思いますし、敬語とタメ語が含まれてるこの文章なんかはほんとクソだと思います(笑)

今もテレビを見ながら書いてるのでこの通りという言い訳。(笑)

【あなたは文章派?音声派?】

もうほんとになんでも人によるでしょう。今でも手書きの文章とかは好きですし、文章の良いところもあります。

ただ、好き勝手情熱で話せる音声コンテンツもほんといいですよね。

noteとかも1000文字とかで書いてたりするんですけどどうなんでしょうか。
長すぎて途中から流し見しちゃうのか、コンテンツがつまらなさすぎて流し見しちゃうのか(笑)

ただほんとに文章で好きなのが、書きながら頭の中が整理されて、インプットの質が上がる事。
アウトプットは下手でもインプットが高まると思います。
音声って変な会話になっても気付きにくいですけど、文章ってなんか違和感起きますよね。

なので自分のために書いてます。
いつか来る銭湯バイトの日々を綴るためにも。

よろしければサポートお願いします。全額銭湯入浴料金や、銭湯メディアの運営費用などにあてます!銭湯をもっと身近に!!