マガジンのカバー画像

コルクラボマンガ専科について

28
運営しているクリエイター

#コルクラボ

Twitterでバズった話+α

Twitterでバズった話+α

マンガじゃないんですけどね。
一週間前の出来事を、記憶が鮮明なうちに記録しておきます。
書いて消化して先に進みたい。

先週、めっちゃ凹む事があり、しんどさの余りにTwitterにボヤいたんですよ。
講義でダメつい(作家としてだめなツイート)は良くないって分かっていたけど、それでも書かずにいられなかった。

そしたら、なぜかバズった。

投稿した夜にいいねが100以上になり、珍しく講師の東西先生も

もっとみる
スタンバイのマンガに応募したよ③

スタンバイのマンガに応募したよ③

三ヶ月連続でスタンバイのマンガを応募しました。
最後になってようやく、描き慣れてきた気がします。

それで描いた作品↓

おじさんとねこ 楠あやと

最初、アイディア出し最初つまづいたけど、コツを掴んだらトントン拍子で何個か出てきて、その中から「4Pで収まる内容のネタ」に絞りました。

今まで、その4Pで収まるって基準で選んでいたなかったから、5Pになってしまっていた。今回もちょっと詰め込んだ感は

もっとみる
卒業制作に入った

卒業制作に入った

卒業まで残り2ヶ月になりました。
予想以上にあっという間だったし、寝ても覚めてもマンガのことを考えている。
今回は卒制に向けての思いを書き残します。

卒業制作は人魚の話

前回、移住マンガについて消化できず、代替案の人魚マンガについて書くことは、以前、記した。

なぜ、人魚のマンガにしようと思ったのか。

それは、以前講義でタイトル付の時に出した、お題の案の設定に愛着があるので、その10個の中か

もっとみる
移住マンガが描けない問題

移住マンガが描けない問題

次の課題が卒業制作にあたる、32Pマンガ。
の、冒頭8Pの提出。

自分だからこそ描ける漫画とは何か?と考え、移住ものにしようと思ったが、咀嚼ができず全く描けないのである。

結局のところ、描けない理由は、自分の感情を消化できていないからだと知る。自分自身が移住者として見てきたものは、決して美談にはできない。なぜなら、移住組の半数は数年以内に他の場所に移るから。そして、その転々とする理由は、その個

もっとみる
積極的にSNSを使おうと決意

積極的にSNSを使おうと決意

コルクラボマンガ専科に入って3ヶ月目。
半年のコースの折り返し地点。

卒業時の目標は+1000人なのにも関わらず、このままだと非常にマズイと焦り始めました。最初から無理だと諦めつつ(なったらいいなぁ)って構えていたら、何も変わらないんだと思い知る。

自分が描いたものを好きと言ってくれる読者さんが、おのずと増えたらいいなーだんて流暢に言ってられないから、自分からアクションしていこうと思いました。

もっとみる
課題提出の裏話4@プチ悟り

課題提出の裏話4@プチ悟り

マンガ描き一年目のガチ初心者。
毎回ギリギリで課題を提出しながら何とか付いていってます。
今回、ちょっとした発見があったので、参考の一つにしてもらうべく長文です。気付けば、3000文字オーバーだ。

今回、課題で描いた作品の裏話です。
読みたい方は、コチラから↓

今回の課題も難しかった

ラノベ調のタイトルを付けて、マンガを描くという課題でした。
まず、タイトルに意外性を入れることにより、読者に

もっとみる
[課題]元アマビエが築地に再就職をする話

[課題]元アマビエが築地に再就職をする話

コルクラボマンガ専科を受講して三か月目の課題です。
せっかくなので、年忘れ的に描きました。

課題提出の裏話3@11月の反省

課題提出の裏話3@11月の反省

今月は怒涛の月だった。
講義が4回、課題が2本、さらにマンガ専科推奨の仕事探しはスタンバイへの応募があり、マンガを描いてる時間が殆どを占めている。〆切りが終わったら、次の〆切りが迫って来る具合だった。
正直、マンガ描き初心者の自分はいっぱいいっぱいでした。結果的に中途半端になってしまったのを、反省しながらマンガの仕上げをする中、気分転換がてらにこれを書いている。自分に対して悔しい。いつもこれだよ。

もっとみる
課題提出の裏話2

課題提出の裏話2

今回の課題
・「無人島に漂着して1日目」という描き始めで1〜4Pマンガを描く

まず、今回の反省点。〆切りが早まったので、思い付いたネタを2本サクッと描いたんですよ。しかし、描いてる途中で、果たしてこのキャラで100p連載が出来るのか?
それほど練ったキャラじゃ無いと自分で気付いた。

前回の講義で「自分が好きだと思える強い主人公」を作れと言われたのに、課題の意図に沿ったものではないと。マンガを途

もっとみる
課題を修正した

課題を修正した

なんちゃって、フルカラーです。

「女の子の呪い」楠あやと

ダサピンク撲滅運動のために描いたマンガ。
今回、思い入れがあるので、線画から全部書き直した(ら、三日もかかった)好きなキャラをちゃんと最後まで塗りたかった...。

見比べたい方はコチラ

次の課題に入る前に復習と称して、講評された作品を修正しながら(講義の動画を繰り返し聞きながら)課題を仕上げるようにしている。講義を一度聞いた位だと、

もっとみる
講義3回目を終えて

講義3回目を終えて

今回の講師は、漫画ソムリエの東西サキ先生。

漫画ソムリエとは何と思う方はこちらをお読みください。

講義では「SNS戦略」というテーマの元、Twitterの運用から個人の見せ方などを学びました。セルフブランディングに苦手意識がある人、必見の会。

掻い摘んで、ノートを取ったこと。

・フォロワーと感情の共感。
・フォロワーと萌えを共有。
・届ける所に届く仕組み。

ごとう先生と一緒で、バズるのは

もっとみる
課題提出の裏話

課題提出の裏話

4回目の講義に向けて、課題を提出しました。

【課題】
<マンガ家>
・自分の好きなキャラ、タレントの推しポイント
・自分に響いた名言、名台詞

今回も、テーマ2つからのセレクト制。
前回と同じく、最大で4Pまで。5期からは講義中に総評があるから、ごとう先生が「ネームでいいから提出して!」と、言ってたので、結局、ギリギリまでネームを練っての提出でした。

「自分の好きなキャラ」楠 あやと

恐らく

もっとみる
絵日記

絵日記

次の課題が終わらず、息抜きがてらの絵日記。結局の所、毎日絵日記をやってはいない。

元々、毎日描く癖は付いてるし、絵日記をやる時間があるなら、ドローイング してからマンガを描く時間に当てたいから。

それでも、たまに描くのは、同期や周囲と絵日記をきっかけに交流したいからなんだと思う。

一昨日の講義の後の親睦会で、内向的か外交的かで盛り上がった。みんな、講義のタイプ別診断で陰キャの集まりだと分かり

もっとみる
故郷への想い

故郷への想い

コルクラボマンガ専科は受講生がマンガコースで50名、その他に編集と声優コースがあって、3つのコースが混ざるようにグループに割り当てられて、それぞれDiscordを利用して講義の反省会をしています。運営側がインプットとアウトプットの割合を重要視しているのがそれからも分かる。それに乗るか否かは、強制はなく個人任せ。

前回の課題の反省を生かして、マンガを修正しました。二度目読む人も居るだろうから、カラ

もっとみる