マガジンのカバー画像

エッセイ集 俳句編

24
口語俳句(現代語俳句・現代俳句)についてのエッセイを集めています
運営しているクリエイター

#切れ字

現代切れ字十八字   ~現代語の俳句の切れ字集~

現代切れ字十八字 ~現代語の俳句の切れ字集~

現代語で詠む俳句にご興味のあるみなさまに、その楽しさや魅力をご紹介する記事です

現代の言葉で俳句を詠みたいときに
使える切れ字をまとめてみました

◇現代切れ字 十八字(推奨)

よ・か・ぞ・と・に・へ・せ・で・まで
ず・れ・け・た・が・て・は・な・こそ

次のことを重視して集めました

①現代の言葉で俳句を詠むときに使えること
②現代の語として一般に通用すること
③切れ字として現代で機能するこ

もっとみる
俳句  「よ」の切れ字が使われている作品 〜明治・大正・昭和期〜

俳句 「よ」の切れ字が使われている作品 〜明治・大正・昭和期〜

俳句にご興味のあるnoteのみなさまに、俳句の様々なことについてご紹介をしていく記事です

『よ』の切れ字が使われている作品
〜明治・大正・昭和期〜

現在まで俳句で使われてきた切れ字は「や・かな・けり」をはじめとして数多いです

今回はそれらのなかの、「よ」の切れ字が使われている俳句に注目してまとめました

明治期〜昭和初期の俳人の方々の作品になります

現在まで、この切れ字は「や・かな・けり」

もっとみる