言ノ波マジック

セラピスト歴15年。10000件の経験から導き出される、 ・症状が教えてくれる貴方らし…

言ノ波マジック

セラピスト歴15年。10000件の経験から導き出される、 ・症状が教えてくれる貴方らしさとは? ・症状と感情と固定観念の繋がりとは? ・本当の私を思い出す事で広がる本当の世界とは? そんな自分らしさを取り戻し、本当に望む自分スタイルを自らの意志で生きる! そんな選択は如何ですか?

記事一覧

ご縁と全てのタイミングは既に用意されてる。

こんな経験、ありませんか? ネットサーフィンをしてて。 あ〜、この情報気になる! そんな参考になるページを見つけて。 でもその時は後で見ようとやり過ごし。 時間が経…

自分の本体は肉体ではなかった!本来(ガイド)と繋がると生き方や捉え方が大きく変わります④

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ、よろしくお願いします。 前回から少し時間が経ってしまいました。 私自身の体験に基づくお話でした。 向き合い方 …

自分の本体は肉体ではなかった!本来(ガイド)と繋がると生き方や捉え方が大きく変わります③

前回の最後。 【問い】について終わっています。 こちらでは実際どんな風に私が下かについて書いてみます。 ほんとにしんどい。どうしたら良いの? やれることはやった…

自分の本体は肉体ではなかった!本来(ガイド)と繋がると生き方や捉え方が大きく変わります②

前回記述した、私なりのガイド(魂の自分)についての簡単な見立てについて。 ガイドとは、三次元での活動を誘導する観えざる本質的自己。 ガイドとは、何かしらの形でサ…

自分の本体は肉体ではなかった!本来(ガイド)と繋がると生き方や捉え方が大きく変わります①

今日は、自分の本体(ガイド)について書いてみたいと思います。 ガイドとは、他の言い方だと、 ハイヤーセルフとか メタとか 本質的自己とか いろんな言い方がされていま…

1

不定愁訴があなたの可能性を開花させる!

不定主訴って聞いたことあるでしょうか? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 不定愁訴(ふていしゅうそ)は、臨床用語[1]で、患者からの「頭が重い」、「イライラす…

1

自然と向き合う事。自分と向き合う事。

何かを育てる 食べ物の成長を目の当たりにできる それ自体が自分との向き合いであり、 自分の成長にも繋がっているのだと感じます。 食べ物を食べ 私たちも生きていられ…

ラジオ配信!【聴くだけ整う言葉のセラピー】

6月1日8日(再放送)木曜日! ラジオの時間だよ! 今回のゲストは、8年来のお客さんでもあり、ヒーラーさんでもある鈴木美幸さん! 18歳で起業して大成功! 昔から特殊な…

【暮らし、生活、繋がり、支え合い】という生き方

前回もそうだったけど 目的はあるものの 集った中から生まれるもの こうしなければとか ちゃんと作らなきゃとか 皆の個性を引き出さなければとか そんな集まりの場では…

ラジオ配信!【聴くだけ整う言葉のセラピー】

5月18日25日(再放送)木曜日! ラジオの時間だよ! ゲストは15年来の友人、小川っち! 出会った当初はインテリアの仕事してました。 一緒に知り合いの社長の会社本社の…

言ノ波とは

言葉の持つ波 言霊 波動 それを一言で表したくてつけた単語。 私達が日々使う言葉。 どんな言葉を使っているか。 どんな思いを言葉に込めているか。 それが、思いとなり…

初めての燻製作り!

卵 豚肉ブロック チーズ(失敗した) 燻製にしてみた まだまだやり方の改良は必要そうだけど。 美味しかった! 燻製、ハマりそうです!

明日はラジオの配信です!

毎週木曜日、20時半からは、恒例のラジオ配信! 【聴くだけ整う言葉のセラピー】 4月20日27日(再放送) ゲストには、10年以上の友人でもあり、世界的に活躍されているア…

ニトさんの出版記念の会とお蕎麦料理

先週の話になりますが、とてもとても尊敬するニトさんの出版記念の会に行ってきました。(私もこちらの本の145ページから登場してます) ニトさんは、穏やかさ、静けさの…

本日のラジオ配信!〜病気と感情の扱い方〜

今日と来週(再放送)に妃谷朱理さんをゲストにお招きして、前回の続きをお伝えします。 4月6日20時半 https://www.yumenotane.jp/kotoba-therapy お時間になりましたらこ…

今日のインスピレーション

感覚の連続性


思考ありきでなく
感覚的に過ごす事。

先に必要なのは情報や定義ではなく、
自分の中から湧いてくる情報、直感。

まずはそれを大事にして行動してみる。

その連続と習慣化!

ご縁と全てのタイミングは既に用意されてる。

こんな経験、ありませんか?

ネットサーフィンをしてて。
あ〜、この情報気になる!
そんな参考になるページを見つけて。
でもその時は後で見ようとやり過ごし。
時間が経って思い返してそのページを探す。

でも見つからない。

あんなに気になってて。
後で見たいと思っていたのに。
見当たらない。

そんな事が何回もありました。

【ご縁】

情報も人も。

縁ある情報は繋がり、そうでないものは通過する

もっとみる

自分の本体は肉体ではなかった!本来(ガイド)と繋がると生き方や捉え方が大きく変わります④

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願いします。

前回から少し時間が経ってしまいました。

私自身の体験に基づくお話でした。


向き合い方
捉え方
マインドの在り方

これらが変わる事で自分の不調が変わる。
それと本体(ガイド)との関連について。


●繋がるのではなく、繋がっていたと言う自覚

そして今思うに、この問いの連続(自問自答)がガイドとのやり取りだっ

もっとみる
自分の本体は肉体ではなかった!本来(ガイド)と繋がると生き方や捉え方が大きく変わります③

自分の本体は肉体ではなかった!本来(ガイド)と繋がると生き方や捉え方が大きく変わります③

前回の最後。

【問い】について終わっています。
こちらでは実際どんな風に私が下かについて書いてみます。

ほんとにしんどい。どうしたら良いの?
やれることはやったつもり。他に何があるの?

そんな問いを繰り返していたある時。
ふと出てきた文字がありました。

【治すな】

謎の体調不良の際の私は、セッションをとても集中し、何とかしないといけない、自分が治す。

みたいな思いでやってい

もっとみる
自分の本体は肉体ではなかった!本来(ガイド)と繋がると生き方や捉え方が大きく変わります②

自分の本体は肉体ではなかった!本来(ガイド)と繋がると生き方や捉え方が大きく変わります②

前回記述した、私なりのガイド(魂の自分)についての簡単な見立てについて。

ガイドとは、三次元での活動を誘導する観えざる本質的自己。
ガイドとは、何かしらの形でサインを送り続ける魂の自分。

こんな風に書きました。

ポイントは、

【見えざる本来の自分】

であるという事です。

ですので感覚的に、

三次元の肉体を持った自分
見えざる導き手の自分

という感じで、自分というのを

もっとみる

自分の本体は肉体ではなかった!本来(ガイド)と繋がると生き方や捉え方が大きく変わります①

今日は、自分の本体(ガイド)について書いてみたいと思います。

ガイドとは、他の言い方だと、
ハイヤーセルフとか
メタとか
本質的自己とか
いろんな言い方がされていますが、個人的に考えるに、

【本質なる自己】

数年前のある時。
どんなタイミングだったかは忘れましたが、ふと頭をよぎった事があります。それは、

【本体はここではない】

という感覚。
そして、

【本体がどこかに在る】

もっとみる

不定愁訴があなたの可能性を開花させる!

不定主訴って聞いたことあるでしょうか?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
不定愁訴(ふていしゅうそ)は、臨床用語[1]で、患者からの「頭が重い」、「イライラする」、「疲労感が取れない」、「よく眠れない」などの、「なんとなく体調が悪い」という強く主観的な多岐にわたる自覚症状の訴えがあるものの、検査をしても客観的所見に乏しく、原因となる病気が見つからない状態を指す。

症状が安定しないため治

もっとみる
自然と向き合う事。自分と向き合う事。

自然と向き合う事。自分と向き合う事。

何かを育てる
食べ物の成長を目の当たりにできる

それ自体が自分との向き合いであり、
自分の成長にも繋がっているのだと感じます。

食べ物を食べ
私たちも生きていられている。

スーパーで売られているものを食べる事が多い私たち。
野菜がどの様に育ち
どの様に実っているのか

畑などの環境に行かないと目にする事はないですよね。

田植えがどんなに大変か
植物の成長がどれだけ私たちの思い通りにならない

もっとみる

ラジオ配信!【聴くだけ整う言葉のセラピー】

6月1日8日(再放送)木曜日!
ラジオの時間だよ!

今回のゲストは、8年来のお客さんでもあり、ヒーラーさんでもある鈴木美幸さん!

18歳で起業して大成功!
昔から特殊な能力?みたいなのがあって、人の気持ちが分かったり、不調の所に手を当てるとみるみる良くなったり。
相談を受けてそれに答えるとドンドンその人の運気が上がって行ったり。

その辺含めいろいろ話を聞いてみました。

是非お聴きくださいま

もっとみる

【暮らし、生活、繋がり、支え合い】という生き方

前回もそうだったけど

目的はあるものの
集った中から生まれるもの

こうしなければとか
ちゃんと作らなきゃとか
皆の個性を引き出さなければとか

そんな集まりの場ではなく

【集ったら自ずと各々の意志が発動される場】

そんなのが理想です

役割が無いと居てはいけない
何かをしていないと価値が無い

【各々がやりたいをやれる場】

そんなのが理想です

それこそが調和であり
そんな力の抜けた場こ

もっとみる

ラジオ配信!【聴くだけ整う言葉のセラピー】

5月18日25日(再放送)木曜日!
ラジオの時間だよ!

ゲストは15年来の友人、小川っち!

出会った当初はインテリアの仕事してました。

一緒に知り合いの社長の会社本社のイヤシロチ作りをしたのがきっかけで知り合いました。

今は、コーチングのお仕事されていて。

この数年間は自己価値や存在意義などを模索して来て辿り着いた今がある。

根っから明るいけど、実は繊細さんなのね。

そんな小川っちと

もっとみる

言ノ波とは

言葉の持つ波
言霊
波動

それを一言で表したくてつけた単語。

私達が日々使う言葉。
どんな言葉を使っているか。
どんな思いを言葉に込めているか。

それが、思いとなり人に伝わり、自分でも認識している。

言葉という言ノ波。

言葉に乗せるエネルギーを、意識して扱うと、マジカル、ミラクルが起こるのだとしたら?
言葉一つで人も自分も整い能力を発揮出来るのだとしたら?

エネルギーをとても大切に思い

もっとみる

初めての燻製作り!


豚肉ブロック
チーズ(失敗した)

燻製にしてみた

まだまだやり方の改良は必要そうだけど。
美味しかった!

燻製、ハマりそうです!

明日はラジオの配信です!

毎週木曜日、20時半からは、恒例のラジオ配信!

【聴くだけ整う言葉のセラピー】

4月20日27日(再放送)
ゲストには、10年以上の友人でもあり、世界的に活躍されているアーティスト、金田みちよさんをお招きしていろんなお話をお聞きしています。

彼女の持つ世界観、生き様はいろんな方にとって大きな刺激となる事でしょう。

お時間ある方は是非お聴きくださいませ。

ゆめのたね放送局
番組名:聴くだけ

もっとみる

ニトさんの出版記念の会とお蕎麦料理

先週の話になりますが、とてもとても尊敬するニトさんの出版記念の会に行ってきました。(私もこちらの本の145ページから登場してます)

ニトさんは、穏やかさ、静けさの中にある中庸と安定感。
フワーッとしている様で、全てが調和に向かっている安心感。

そんな空気感を感じさせていただけるとても不思議かつ魅力的な方でいらっしゃいます。

昨年は東大の素敵なレストランでのパーティーにも参加させていただきまし

もっとみる

本日のラジオ配信!〜病気と感情の扱い方〜

今日と来週(再放送)に妃谷朱理さんをゲストにお招きして、前回の続きをお伝えします。

4月6日20時半
https://www.yumenotane.jp/kotoba-therapy
お時間になりましたらこちらから!

・病気との向き合いたい
・生きる上で大切な在り方
・感情の扱い方

などをお話しして頂きました。
病気の方のみならず、悩み、葛藤をお持ちの方にもヒントになる事があるかもです。

もっとみる

今日のインスピレーション

感覚の連続性


思考ありきでなく
感覚的に過ごす事。

先に必要なのは情報や定義ではなく、
自分の中から湧いてくる情報、直感。

まずはそれを大事にして行動してみる。

その連続と習慣化!