黒田直子

1992年生まれ|大阪育ち|人材、不動産、イベント企画|留学、旅行✈️|エシカル、SDG…

黒田直子

1992年生まれ|大阪育ち|人材、不動産、イベント企画|留学、旅行✈️|エシカル、SDGs かっこいい生き方をしている人に感銘を受けます。ココシャネルの生き方に20代前半で惹かれ、フランスに留学。今大事にしていることを毎日丁寧につづっていきたいと思います。

マガジン

最近の記事

コミュニティづくりに企業が奔走する理由。

いつも読んでくださりありがとうございます。 黒田直子です。 今日は、最近マーケティングやブランディング界隈でもよく語られている「コミュニティづくり」というテーマにフォーカスして、記事を書いてみることにします。 昨今、さまざまな企業でコミュニティづくりに特化した部署が生まれたり、「コミュニティマネジャー」といった役職が認知度を上げるようになりました。 なぜ、ここまであらゆる企業がコミュニティづくりに躍起になっているのでしょう? 企業の実例をいくつか挙げながら、どんな企業

    • 最近の学び。誰と生きているか?自分はなんのために生きているか?

      最近、自分がどう言う人と付き合っているか? 誰と繋がっているか? どんな人とどんな会話をしているか?ということにアンテナを立てるようになりました。 類は友を呼ぶ と言うことわざもありますし、 どういう人といるかが人生を形づくる。 どんな人と人生を作っているか? それは本当になんでも乗り越えていける本当の仲間と言えるだろうか? こんなことわざもあります。 「繁栄は友をつくり、 逆境は友を試す。」 自分は本当の友と呼べる人を作っているか? と毎日わたしは自分に問いかけな

      • チャンスについて、どう考えていますか?~チャンスをものにして、得たい未来を手に入れるために~

        チャンスとは?みなさんは、チャンスという言葉の定義について、考えたことはありますか? goo辞書で調べてみると、こう書かれています。 チャンス(chance) とは? 「物事をするのによい機会。好機。」 今回、チャンスという言葉について考えるにあたって、 チャンスに関するこれまでの偉人たちの名言をまとめてみました。 「チャンスは、苦境の最中にある。」(アインシュタイン) 「何でもない現象の中にすばらしいチャンスが潜んでいます。しかし、それは強烈な目的意識を持った人の目

        • ゴールデンウィークを振り返って

          ご無沙汰しています。黒田直子です。 久々にnoteを再開しようと思い、筆をとってみましたので、しばしお付き合いください。 いつもnoteを読んでくださり、ありがとうございます。 さて、今日は世間でいう、ゴールデンウィーク開けの初日、でしょうか? まだ有休を使っていてお休み中だぞ、まだまだ旅行中だぞ、という方もいらっしゃるかと思いますが、みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか? 「ゴールデンウィーク中、どこか旅行でも行ってきたの~?」と友人に聞かれましたが、 このゴールデン

        コミュニティづくりに企業が奔走する理由。

        マガジン

        • 旅行
          1本
        • エシカル
          0本
        • 恋愛
          0本

        記事

          腸活のススメ。

          おはようございます。今日は腸活について話したいと思います。 わたしが結構最近ハマっているのが、朝必ず青汁を飲む!!ということ。 それも、ホット青汁を。 ホットなのがポイント。 そして、朝というのもポイント。 わたしのしりあいの方に教えていただいたのですが、人は頭で考えると思われていますが、本当は腸で考えるということ。 つまり、腸が元気がないと、いい発想もポジティブな発想も生まれてこない、ということ。 そういうことで、 簡単なモーニングルーティンをおすすめします

          腸活のススメ。

          スターバックスの戦法。サードプレイスを作る。

          昨日、友達と一緒にスターバックスに行ってきました。 もう沢山の誘惑がずらり。 今はアイスコーヒーの季節なのですね。 素敵なアイスコーヒーのラインナップがお出迎え。 スターバックスというお店は思えば、 「サードプレイス」としての場所を作る、という発想から、立ち上がってきました。 わたしも今会社のブランディングをやっていて感じることですが、ブランディングは数打てばいい、というわけでもありません。(もちろん、数も大事。) より重要とされるのは、 「どんな方向性に導き

          スターバックスの戦法。サードプレイスを作る。

          土井あゆみさん「思い描いた理想をすべて手に入れる生き方」を読み、自分の人生と向き合う。

          こんにちは、黒田直子です。 今日は、ちょっとだけ、過去の自分を振り返りながら、自分と小一時間向き合って、文章にしてみようと思います。 20代で生き方やこれからのライフスタイルを考えている人、 自分の理想の人生を生きたいと願っている人、 結婚だけではなく、自分の欲しいものをすべて手に入れる人生にしていきたいと思っている人、 そんな誰かの役に立てたら嬉しいです。 20代なかばで、私は一度会社に行っていて声が出なくなったことがありました。 それは、今思えばわかりやすい

          土井あゆみさん「思い描いた理想をすべて手に入れる生き方」を読み、自分の人生と向き合う。

          心動かして生きる。ワクワクさせることを見つける。

          こんにちは。黒田直子です。 最近のわたしの大事にしていることは、 ・心を動かして生きること ・ワクワクすることを見つける です。 かの天才と呼ばれたアインシュタインもよく言っています。 「自分の目でものを見て、自分の心で感じる人間が、どれほど少ないことか。」 と。 自分の目で見ること、自分の心で感じることこそに、自分が見つける真理がある、そう感じて生きてきました。 人から学ぶこと、 自分が体感を通じて欲しい!手に入れたい!!と思うこと、、 もっともっとま

          心動かして生きる。ワクワクさせることを見つける。

          ルイ・ヴィトンもエコフレンドリーなブランドに。素材のリセールプラットフォームを開設。

          いつもありがとうございます。黒田直子です。 最近アパレルに関しての記事を多く取り上げいます。今日取り上げるのは通称「LVMH社」モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン グループのブランディングについて。 LVMHが素材のリセールプラットフォーム「Nona Source」を開設したということがニュースになっていました。 このプラットフォームでは、ファッション&レザーグッズ部門の素材を安価な値段で購入することができます。 このプラットフォームはLVMHのオープンイノベーションプロ

          ルイ・ヴィトンもエコフレンドリーなブランドに。素材のリセールプラットフォームを開設。

          ユニクロのサステナビリティ。

          最近サステナブルに関心があって、もともとフランスに行っていた関係もあって、アパレルのサステナビリティにアンテナをはるようになりました。 服のチカラを、社会のチカラに。 そんな力強いメッセージとともに、ユニクロのサステナビリティが歌われています。ユニクロのサステナビリティ、「それがユニクロ」。とも言えるのですが、今日はユニクロというブランドのサステナビリティを見て行きたいと思います。 ◼︎いろんな立場の人が働ける場所、それがユニクロユニクロは、LGBTも含めて多くの国籍・

          ユニクロのサステナビリティ。

          大事なことは星の王子さまが教えてくれた。

          わたしが幼いころから読んでいた本、「星の王子さま」ですが、本当に大事なことは、本から学んできました。 わたしが20代後半でやってきたことは、 ・本を読むこと ・人に会ってシェアしあうこと この2つでした。 20代後半になって、大事なことを学び続けること、とても大事だなと感じるようになりました。 なぜなら、歳を重ねれば重ねるほど自分の責任もまし、それに比例して、学ぶという姿勢がややもすると薄れてしまうから。 25の時に、先輩に言っていただいたことは、 奢らず、学

          大事なことは星の王子さまが教えてくれた。

          サマンサタバサも、エシカルブランドを立ち上げ。

          学生時代にとてもお世話になったブランド、サマンサタバサからついに、エシカルなファッションを提案するラインが登場。 とっても大好きなモデルのみっこさんがアンバサダーとして、これまでとがらっとかわったグリーンが似合う自然派、オーガニック・エシカルなイメージで登場しています。 ちょっと前だとステラ・マッカートニーなど、海外のブランドの多くがエシカルを提案してきて、最近ようやっと日本にもその文化が到来。 とても興味深いですね。 エシカル、サステナブルという言葉は以前から政府に

          サマンサタバサも、エシカルブランドを立ち上げ。

          仕事で大事なこと、コミュニケーションをとる。

          いつもありがとうございます。黒田直子です。 今日は、仕事をしていて今大事にしていることを伝えたいと思います。 東レを牽引されてきた佐々木常夫さんの格言でも、 「仕事を効率化するための両輪は、「コミュニケーション」と「信頼関係」です」とあるように、実際仕事をうまく進めていこうと思うと、コミュニケーションがとても大事になっていきます。 4月から仕事が変わった関係で、これまでと全然違う畑の人と仕事をすることが増えました。 それを通じて最近リアルに、コミュニケーションの大切

          仕事で大事なこと、コミュニケーションをとる。

          竹内涼真さんが素敵。彼の魅力を分析。

          いつもありがとうございます。黒田直子です。 今日はちょっと趣向を変えて、今のりにのっている竹内涼真さんが売れている理由から、今の時代をお勉強してみようかと。 デジタル写真集を発売するということで、Yahooニュースに上がっています。 イケメンはイケメンなんですが、なぜ最近こんなに彼にスポットライトが当たってきているのか? 今やオンラインでみない日はないというぐらいひっぱりだこな竹内涼真さんのブランディング戦略について、簡単に分析してみました。 ◆竹内涼真のブランディ

          竹内涼真さんが素敵。彼の魅力を分析。

          映画LA LA LANDから学ぶこと。永遠はない。

          映画LA LA LANDを久々に見返していて、気づいたこと。 当時一世を風靡したこの映画、 当時私は若くて、母と一緒に劇場に観に行ったことを覚えています。 この曲は、ずっと音楽をやってきた私からすると、とてもキャッチーなナンバーも多く入っていて、ストーリー以前に、ミュージカル映画としてとても面白いなと感じる作品でした。 ただ、今29になってみると、また違った発見がありました。 主人公は、最愛の彼を見つけたと思いきや、ラストはなかなかにハッピーエンドとは言えないラスト

          映画LA LA LANDから学ぶこと。永遠はない。

          WorldShift宣言から学ぶ、嶋村吉洋さんのコミュニティづくり

          いつもありがとうございます。今日は心なしかぽかぽかしていてようやく春がきたなという感じです。 さて、最近嶋村吉洋さんの発言がいつも面白く、NOTEも毎日チェックしています。 そんな嶋村吉洋さんについて、今回は取り上げたいと思います。 ◆日本人資産家ランキングの35位にランクイン嶋村吉洋さんはワクセルを立ち上げている実業家の一人で、 今では日本人資産家ランキングの35位にランキング入りしています。 ◆コラボレートの天才 キーエンスの滝崎さんとのコラボも。嶋村吉洋さんは

          WorldShift宣言から学ぶ、嶋村吉洋さんのコミュニティづくり