見出し画像

映画LA LA LANDから学ぶこと。永遠はない。

映画LA LA LANDを久々に見返していて、気づいたこと。

当時一世を風靡したこの映画、

当時私は若くて、母と一緒に劇場に観に行ったことを覚えています。

この曲は、ずっと音楽をやってきた私からすると、とてもキャッチーなナンバーも多く入っていて、ストーリー以前に、ミュージカル映画としてとても面白いなと感じる作品でした。

ただ、今29になってみると、また違った発見がありました。

主人公は、最愛の彼を見つけたと思いきや、ラストはなかなかにハッピーエンドとは言えないラストで終わっています。


人生はどこかでピリオドが打たれるし、今の出会いも永遠に関係が続いていくわけではない。

特に、夢を追いかけて走っているとき特有の感情の高ぶりで結ばれた関係は、私の経験上、かならずしも続くわけではないし、

永遠の関係なんて、当たり前じゃないのだと。

それをこの作品のヒーローとヒロインのラストシーンを見て感じました。


主演は、ライアン・ゴズリングとエマ・ストーン。

とても魅力的な二人が演じる等身大の演技に心掴まれること間違いなし。

もしまだ見たことがないと言う方は、ミュージカル映画という点をさしおいても、人生のドラマとしても面白い作品なので、ぜひ見てみてくださいね。


今日はここまで、いつもお付き合いいただきありがとうございます。

黒田直子でした。


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,348件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?