見出し画像

【初投稿】移り変わる好きのなかにあるもの

はじめまして。黒磯惟人(くろいそいと)です。
普段は会社員として生活をしています。

子どもの頃から絵を描くのが好きです。一時期、離れていた時期がありましたが今でも描いており好きなことに変わりがありません。
新たに好きになることも増えました。映画は大学生の頃に何気なく観始めたつもりでしたが気がついたら熱中しており、あれも観よう、これも観てみようと次々と様々な映画を観ました。
本も大学生の頃に読み始めました。それまでは全くと言っていいほどに本を読みませんでしたし、本嫌いと言ってしまってもいいくらいのものであったと思います。
でも今では本が好きです。自分の知らないことが知れる。本をたくさん読むと、あの本の内容とこの本の内容が結びつき、なるほど、そういうことだったんだと腹落ちする、その瞬間がたまらなく楽しかったりします。

しかし、一時期は好きになったもののどういうわけか離れていってしまったものもあります。

私は今、27歳です。「好き」という観点で自分自身を振り返ってみると、好きなことが増えたり、逆に離れてしまったりと変化をしていることがわかってきます。
一見するとぶれぶれな私ですが、なぜか一本の道を歩いているような気もしてきます。一つの軸があるような気がするのです。

もし、その一本の道や一つの軸があるのだとして、それが何なのか分かるといいなと思いつつnoteを始めてみようと思いました。
主に自分の「好き」(絵、映画、本、音楽など)を中心に更新をしていこうと考えております。書き続けていく上でいろいろな変化していくこともあると思います。
自分の描いた絵の作品発表の場になるのかもしれません。
そしてなにより書いたものが誰かに響いたり、誰かの糧になったら嬉しいです。

冒頭に絵を描くのが好きという話をしました。
最後に自分で描いた絵を飾って初投稿の記事は終わりにしたいと思います。

『夢をみる』

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?