見出し画像

「日本の城下町を愉しむ」一覧 中日本編(北陸・東海・近畿)

 「日本の城下町を愉しむ」の掲載城下町のリストを、3回に分けてお届けします。

東日本編 https://note.com/kuroda0805/n/n108b92ae43ac
西日本編 https://note.com/kuroda0805/n/n89b0b8f2b1e1


川の中だった中心街/神通川との戦いがもたらした変遷/富山市
https://note.com/kuroda0805/n/n20d79431ca87

銅像の生まれ故郷は高岡だった/江戸時代に珍しい商工都市/高岡市
https://note.com/kuroda0805/n/n94be4039cdc7

「まいどさん」とオーダーメイド散歩/江戸の空気残る寺町で落ち着く/金沢市
https://note.com/kuroda0805/n/n8c86c8a02e4b

驚きの巨大山車「でか山祭り」/前田利家出世の地に残る優美な暖簾/七尾市
https://note.com/kuroda0805/n/n0881b44ec422

特産の石の歴史に触れ/福井人の師、橋本左内を偲ぶ/福井市
https://note.com/kuroda0805/n/n779df078dc35

「お仙泣かすな 馬肥やせ」/戦国武将の人情に思う手紙の館/坂井市
https://note.com/kuroda0805/n/n6e6c461d1c4b

豊かな水と朝市が楽しめる/樺太まで開拓した先進藩の足跡/大野市
https://note.com/kuroda0805/n/n174c48f61428

実は公務員だった鵜匠/岐阜市は江戸期の二つの街が合体/岐阜市
https://note.com/kuroda0805/n/n9b8a2dcc4376

日本の山車祭りの最高峰/賑わう古い町並み堪能/高山市
https://note.com/kuroda0805/n/nba6002e16dd8

しっとりと水に親しめる小道/えんえん楽しめる郡上おどり/郡上市
https://note.com/kuroda0805/n/n96e1a592a3f5

西郷も愛した佐藤一斎、格言の街/心地よい古い町並みの城下町/恵那市
https://note.com/kuroda0805/n/ne51a0ef82541

駿府城、浅間大社、富士山は一直線/家康のこだわり感じる街/静岡市
https://note.com/kuroda0805/n/n8e07e53fe801

二宮尊徳は生きている/ユニークな活動生んだ街/掛川市
https://note.com/kuroda0805/n/n691c634f65bf

からくりはものづくりの源流?/ユニーク観光スポットでみんな満足/犬山市
https://note.com/kuroda0805/n/na35a421215d1

街を探検、二十七曲り/門の中の小さな天守に感動/岡崎市
https://note.com/kuroda0805/n/nde7dad2db6bc

ユニーク食品発祥の街/藤堂高虎が築いた城の到達点/津市
https://note.com/kuroda0805/n/na22d7c677ff4

本場のハマグリ、実は別物/東海道2番目の大宿場町/桑名市
https://note.com/kuroda0805/n/n18bc66202c45

広重の浮世絵そのままの街道口/江戸時代かと見まごう宿場町/亀山市
https://note.com/kuroda0805/n/n335a83f06015

「忍者」広めた功労者を知る/芭蕉ゆかりの地巡りも楽し/伊賀市
https://note.com/kuroda0805/n/nd575fb885fc6

日本経済の誕生地を発見/本居宣長を身近に感じる展示/松阪市
https://note.com/kuroda0805/n/n925ed7879f4a

シャッター街から復活、黒壁スクエア/町衆の自治の伝統、秀吉時代から/長浜市
https://note.com/kuroda0805/n/n943a1686e5aa

「一期一会」の語を作った直弼/風俗店と町屋が同居する街/彦根市
https://note.com/kuroda0805/n/nbe98a0a4e18b

市民の清掃で復活した八幡堀/洋風建築も多いヴォーリスの街/近江八幡市
https://note.com/kuroda0805/n/n712f66494a95

海面ギリギリに建つ城下の漁師町/外国人が注目して人気に/舞鶴市
https://note.com/kuroda0805/n/naef394ad0b45

「皿そば巡り」で食べ比べ/喘いで登る山城の絶景/豊岡市
https://note.com/kuroda0805/n/nf72011492bbf

「分散型古民家ホテル」発祥地/憧れの古民家でも居心地はホテル/丹波篠山市
https://note.com/kuroda0805/n/n50a15986a67b

天守とは眺めるもの/姫路城ビューポイント巡り/姫路市
https://note.com/kuroda0805/n/n92141603fe38

日本の塩田技術完成の地/日本有数の上水道も/赤穂市
https://note.com/kuroda0805/n/n3022142f9a30

400年の歴史誇る鮮魚街/一早いアピールで子午線の街に/明石市
https://note.com/kuroda0805/n/n95ba5398ed7c

3階建遊郭建築が並ぶ街/表通りは金魚づくし/大和郡山市
https://note.com/kuroda0805/n/n9214d5c5e8b5

孫市の街、盛り上げる動きも/熊楠が守った和歌山城/和歌山市
https://note.com/kuroda0805/n/n8a4781c03628

★地図

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?