【和歌】価値/命の理由

物事に

はなから価値は

無きものぞ

全ての価値は

己が決める
********************
霜月も折り返しに差し掛かる今日この頃の菜っ葉ですー🙃皆様いかがお過ごし?

来月は師走です。師が走るほど忙しい季節を前に一足早く煽られています。まぁ後回しにしてきたツケなんでしょう。
仕事もお家のことも人間関係も翻弄されてこそ楽しいのかもしれません。
それぞれの価値観は人それぞれ違います。
そりゃそうです。
すぐに見切りをつけて投げ出す人や堪え忍び戦う人や上手くすり抜けていく人や正面から突っ込む人も本当に色んな人がいるんですから。
そんな世界に存在しているものの価値が共通しているわけもありません。

物事の価値は全部自分の中にあるものです。
誰かに決めてもらうわけでもなく、誰かに押し付けたり押し付けられたりするわけでもなく、自分自身で見出だし決めるものなのです。
その上で、何を選び、何を手にし、何を大切にするのかを決めていくのです。

価値観が違うなんて、当たり前です。
違うからこそ、なぜ違うのかを考える機会が生まれます。そうして、その時は見出だせなかった新しい価値を付加できるのです。
そうして、人間としての深みを増していくのだと思います。
自分で決めた土台に、他人を知ることで様々な装飾が施され、価値という名の作品が生まれるのです。
より良い作品を作っていきたいものですね。
↓↓↓↓↓命の理由↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
この命

誰が為に

在るのかと

迷う日もある

大いに迷え
********************
誰しもが一度は考えたことがあるのではないでしょうか。
何のために生きるのか。
人は何のために生まれたのか。
その答えを探したときに簡単には見つからないものかも知れません。
生物学的には種の保存とかになるんでしょうか。
でも、そんな味気ない答えで納得できるわけもなく。
本気で考えれば考えるほど深みにはまっていく問いです。

一つたどり着いた答えがあります。
この問を本気で考える状況になっていることが問題なんだということです。
単純に思い付いたなら、ある程度調べて終わる問だと思うんです。
何せこの答えは明確に出ていないものだから。
どこを探しても結局は倫理的な考え方や言葉で飾られて、心理学的な言葉まで続きます。
その答えを探す旅をしているんだとさえ言われてもいます。
答えのない問に絶望する必要もかける時間もそもそも僕らは持ち合わせていないのです。

仮にその答えが見つかったとして、それを知って何が変わるのでしょう。
仮にこの答えが期待と違っていたら、また違う答えを探しに行くのではないでしょうか。

その答えを知らなくても生きていけます。
その答えを知らない方が生きていけるかも知れません。

きっといつかあるタイミングで人生を振り返ったとき、納得のいく答えが見えてくるのかもしれません。
そしてそれは、自分の中でしか成立しない答えなんだと思います。

その時まではわからない問なのに、出題のタイミングが早めなのはありがた迷惑ですね。
ま、気楽に解いていきましょう。
知恵の輪みたいな感覚で(*´ー`*)

最後まで読んで頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?