マガジンのカバー画像

呟き

104
運営しているクリエイター

#自分

足るを知るということ

足るを知るということ

足るを知る

現状に満足することだと思っていた私。
ホントにそうなんだけど…

これ、段階があるかもしれない…と思っているのです。

まずは、違和感を感じたら別のものを選ぶことをしていて…

次に、心地よいものがわかれば、それを選ぶようにして…

それから、心地よさを選ぶときの感覚で
「極上の心地よさ」ということを選ぶということするようになったから。

お金の使い方も変わってきました。

1番した

もっとみる
いつもしないことをやってみる

いつもしないことをやってみる

身体のセルフケアを始めて3年くらい経つでしょうか。

私のやっているセルフケア

身体全体がつながって動くようになるだけでなく
人間関係のヒントになったり
自分のより良い生き方の指針にもなるようなケアだなぁと、つくづく思います。

「違和感」と「心地よさ」という、自分の身体の感覚を感じながら動いていくのですが
身体だけでなく、自分の感覚も色々と変わってきているような気がします。

最近、変わったな

もっとみる
身体が置いてけぼりになる

身体が置いてけぼりになる

ここ数日、やたら亡くなった方のことを思い出すなぁと思っていたら、お彼岸でした。
特に、今日は春分の日。
昼と夜の長さが同じになる日。この世とあの世がもっとも近くなる日とも言われているとも聞きます。亡くなった方との思いが通じやすくなるとか・・・。

最近、お世話になっている身体の専門家、吉田雅人さんと、豊田玲子さんをお招きして、ライブ配信をさせていただきました。

お招きと言いつつ自分がたくさん喋っ

もっとみる