海月海星

主にポケモン、野球に関する記事を投稿します。 アニメ、漫画、ゲーム、野球が大好きです。…

海月海星

主にポケモン、野球に関する記事を投稿します。 アニメ、漫画、ゲーム、野球が大好きです。 カクヨムに小説を投稿しているのでよかったら読んでみてください。 https://kakuyomu.jp/works/1177354055588202895

最近の記事

ハヤシさん主催のABC東京ボードゲーム会に参加してきた話

かなりお久しぶりです。 海月です。 書くことが全然思いつかなくて更新が開いてしまいました。 今回はユーチューバーであるハヤシさんが主催してnote株式会社様が協力して開催されたボードゲームのオフ会であるABC東京ボードゲーム会に参加してきました。 ひとりでの参加で知り合いもいない上に、ボードゲームをずっとやってみたいという気持ちはあったけどやる相手がいなくて全然プレイをしたことない僕ですが、初めて会った方も皆さん優しくルールを教えてくださり、気さくにお話ししていただけたおかげ

    • ポケモン 第七世代の思い出

      こんにちは。海月です。 今回はポケモンサン・ムーンとウルトラサンムーンの思い出をお話ししたいと思います。 正直、今までで一番やらなかったポケモンのシリーズなので薄くなると思います。 ストーリー まずはジムではないというのに驚きましたが、島巡りというのも楽しめました。 ウルトラビーストというのも今までとは違う雰囲気のポケモンが出てそれはそれで楽しめました。 六世代を楽しみすぎたのと、忙しかった時期なこともあり正直記憶があまりないんですよね…。 確か殿堂入りはガオガエン、ジバ

      • 僕の詳細のプロフィールを語らせてください

        こんにちは。海月です。 今回はより僕のことを知ってもらいたいので、僕のプロフィールを書かせていただきます。 誰が興味あるんだという話ですが、読んでいただけたら嬉しいです。 基本情報 年齢 20代後半 出身地 北海道 居住地 埼玉県 血液型 AB型 趣味 読書、野球観戦、ゲーム 特技 料理、本を片手で読める 性格 マイペース 好きなもの嫌いなもの 好きな食べ物 麺類、ポテトサラダ 嫌いな食べ物 椎茸、レバー、オクラ 好きな飲み物 カルピスソーダ、ジンジャーハイボール 嫌

        • ポケモン 第六世代の思い出②

          こんにちは。海月です。 今回はオメガルビー・アルファサファイアについてお話しさせていただきます。 第三世代の思い出と被るところは割愛してお話しさせていただきます。 ストーリー 大体のストーリーは一緒なので、デルタについてお話しします。 結構賛否両論あるみたいなんですけど僕は好きです。 カガリが大好きなのでORでのキャラが好きでしたし、ヒガナもキャラとかBGMとか結構好きなので僕は楽しめました。 殿堂入りメンバーは確かバシャーモ、ライボルト、サーナイト、オオスバメ、ラティオ

        ハヤシさん主催のABC東京ボードゲーム会に参加してきた話

          ポケモン 第六世代の思い出①

          こんにちは。海月です。 今回はポケモンXYについてお話しさせていただきます。 かなり好きなシリーズなので少し長くなるかもしれませんが、ぜひ読んでください。 ストーリー XYのストーリーは今までで一番仲間と一緒に冒険するという感じが強いですね。 自分含めた5人の仲間。ライバル以外もかなりキャラが立っていて全員好きになれます。 フラダリの思想もまたかなり考えさせられるものですね。善人故に悪の思想に落ちてしまうというのは少年漫画の敵によくある王道の設定ですが、それをポケモンにし

          ポケモン 第六世代の思い出①

          プロ野球について語らせてください

          こんにちは。海月です。 今日は初戦敗退の傷が2戦目のサヨナラ勝ちで癒えた、ファイターズファンの僕が素人目線で今年のプロ野球について語りたいと思います。 いつもよりさらに自分の主観全開の記事になりますので、ご了承ください。 ファイターズについて 去年から新体制となり、1年間をトライアウトの期間と定め、選手を見定めることに使ったファイターズ。今年はその厳選した戦力をチームとして形にする1年だと思っています。 なので正直まだ優勝争いなどは厳しいんじゃないでしょうか。 まず去年首

          プロ野球について語らせてください

          ポケモン 第五世代の思い出②

          こんにちは。海月です。 今回はブラック2・ホワイト2についてお話ししたいと思います。 ストーリー BW2のストーリーは歴代でもかなり好きですね。 BWの面白いストーリーの続きで、プラズマ団がなりふり構わなくなっていて完全なる悪の組織になっていました。 アクロマがボスなのはちょっとびっくりしました。 彼は完全なる悪人ではなくて、ただ純粋すぎただけでゲーチスに協力してる感じでしたね。アニメでは完全に悪人でしたが笑 使えるポケモンの種類が大幅に増えていたのでそれも嬉しかったです

          ポケモン 第五世代の思い出②

          ポケモン 第五世代の思い出①

          お久しぶりです。海月です。 少し忙しくて更新が遅れてしまいました。 今回はポケモンのブラック・ホワイトついてお話しします。 2については次回お話しします。 ストーリー まずはストーリーについて。ポケモンがずっと大好きな僕にとって考えさせられる内容でした。それでも作中の登場人物が言うように、大好きだからこそ一緒にいたいと僕は考えると思います。ストーリーの深さは歴代でもトップクラスですよね。 色々な考えがあって当然だと思います。それこそ白黒を簡単につけれる問題ではないですよね

          ポケモン 第五世代の思い出①

          ポケモン考察①〜アカギについて〜

          こんにちは。海月です。 今回は初めてストーリーの内容に関する考察というか解説をお話しさせていただきます。 お話さえていただけのはダイヤモンド、パール、プラチナに登場した悪の組織であるギンガ団のボスであるアカギについてです。 初回がアカギの理由は僕が一番好きな悪の組織のボスだからです。 僕の予想や妄想もたくさん入っているのでご了承ください。 アカギの目的 アカギの目的は感情のない世界を創ることでした。 感情がなければ悲しむこともないし、争うこともない。ならば感情のない世界に

          ポケモン考察①〜アカギについて〜

          ポケモン 第四世代の思い出

          こんにちは。海月です。 今回は僕がプレイしたことがあるリメイク以外の第四世代であるダイヤモンドとプラチナについてお話ししたいと思います。ぜひ最後まで読んでください。 ストーリー 第四世代の舞台であるシンオウ地方は北海道がモデルになっています。そして僕は実は北海道出身です。なのでかなり思い入れのある地方です。ちなみに僕は大体ナギサシティ辺りの町の出身です。 内容はかなりスケールの大きい話でしたね。ギンガ団の目的もそうだし、神話の内容などかなり大規模なものでした。大人になって

          ポケモン 第四世代の思い出

          紹介したいゲームがあります①

          こんにちは。海月です。 今回はどうしても紹介したゲームがあるのでお話しさせていただきます。 そのゲームとは『星のカービィ ディスカバリー』です。 僕はカービィシリーズが大好きなんですけど、個人的には僕がプレイした歴代の中で一番面白かったです。 面白かったところ まずは特筆すべきところとして、カービィのメインタイトルで初の3Dアクションだという点です。ちなみに『星の』とついているのがメインタイトルです。 3Dになることで今までのカービィとは当然違うので賛否はあると思いますが

          紹介したいゲームがあります①

          ポケモン 第三世代の思い出

          こんにちは。海月です。 今回はポケモン第三世代で僕がプレイしたことある、ルビーとエメラルドについて語らせていただきます。 今回はORASについては語らないです。その頃にはすでに対戦をしていたので、分けて話したいと思っています。 ストーリー まずは悪の組織について。ロケット団みたいな純粋に悪いだけの組織ではなく目的があり自分なりの正義がある悪の組織というのが面白いと思います。実際にこういう感じの極端な環境保護団体みたいなのありそうですもんね。 あとジムリーダーに自分の父親が

          ポケモン 第三世代の思い出

          ポケモン 第二世代の思い出

          こんにちは。海月です。 今回は僕がプレイしたポケモン第二世代の銀版についてお話ししたいと思います。 ちなみに第二世代ではないですが、ハートゴールドについてもこの記事でお話しします。ぜひ最後まで読んでください。 ストーリー まずはストーリーについて。端的に言います。神です。 前作のある種続きのようなロケット団との戦いももちろんのこと、ライバルのキャラも好きでした。わかりやすい悪役?のような雰囲気のライバルは今のところ彼しかいないでしょう。(Nは敵の一応ボスなので) そんな彼

          ポケモン 第二世代の思い出

          海月海星の好きな作品

          こんにちは。海月です。今回は予定を変更して自分は何が好きでどういう人間なのかを紹介したいと思います。主に好きな作品などについて話たいです。 好きなゲーム 僕が好きなゲームはまずは言うまでもなくポケモンですね。20年以上やっているけど全然飽きないです。ストーリーはもちろん対戦も大好きですね。余談ですがカードも少しやっています。 他にはカービィシリーズがかなり大好きで、去年発売した星のカービィディスカバリーはポケモンのスカーレットと並んで、去年やったゲームの中でトップクラスに

          海月海星の好きな作品

          ポケモン 初代の思い出

          みなさんこんにちは海月です。 今回は僕のポケモンの原点となる初代について語らせていただきます。 具体的には赤版についてですね。 ぜひ最後までお読みください。 ストーリー 僕が初めて触れたポケモンということで、最初は何も分からずにプレイしていました。 最初にヒトカゲを選んだため、タケシとカスミには苦労しましたね。これはヒトカゲを選んだ人あるあるでしょう笑 昔すぎてあまり覚えていないですが、殿堂入り時はリザードンやフリーザー、サイドンはパーティにいたような気がします。 ロケッ

          ポケモン 初代の思い出

          自己紹介

          初めまして。海月海星といいます。 趣味関係で色々な人と繋がる手段として記事の投稿を始めたので、興味を持っていただけたらよろしくお願いします。 どんな記事を投稿するか 内容としてはポケモンの記事が多くなると思います。 僕がポケモンを好きになった経緯や好きなポケモン、好きなストーリーやできれば考察とかもしたいです。 対戦もやっているのでその話もしたいと思います。 他の僕の趣味として、読書と野球観戦があるのでその話もしたいです。 読書の方は読んだ本の感想や好きな本の紹介をしたい

          自己紹介