マガジンのカバー画像

教室だより(コラム集)

40
読みやすいようnote内の記事にしました。アプリで読んでいただくとさらに読みやすいように思います。
運営しているクリエイター

#幼児

親も自分で考えることが大事

2022/11教室だより

最近、佐藤ママときょうこ先生がコラボで本を出されたようです。

『親がやるべき受験サポート』(→クリックするとサイトへ)

タイアップ記事が東洋経済オンラインに載っていました。(→クリックするとサイトへ)

是非、こちらの記事は、中学受験生で無くても読んでいただけたら!と思う内容です。記事にもありますが、「都合のよいご相談」というのは、私も肌で感じていることで、これは中

もっとみる
公文のことと、4A~2A国語教材改訂

公文のことと、4A~2A国語教材改訂

2022/10教室だより

公文の歴史

先日、低学年の子に「なんでくもんって言うの??」と質問をされ、「くもんさんが作ったからだよ」と答え、写真を見せたら、なぜかみんな大爆笑。そっか、子どもたち知らないんですね。英語の教材には会長の挿絵が出てくるんですけどね。

数学の先生だった公文さんが、もともとは自分のお子さんのために手作りのプリントを作ったことがきっかけ。高校数学を高校時代だけで学習するの

もっとみる
えんぴつの持ち方

えんぴつの持ち方

2022/10教室だより~幼児編

こちらは、幼児さん限定の記事になってしまいますが・・・
えんぴつの持ち方について記事にいたしますので、参考にしてください。

手の小さい幼児さんは、画像のような濃くて太い鉛筆を使います。
当教室に体験に来ると、鉛筆削りとセットで1式差し上げています。

細い芯の固い鉛筆では、書いている実感や、紙に滑らかに書けないことによって書く気を無くす幼児さんが多いです。

もっとみる