マガジンのカバー画像

消雲堂自分史 阿武隈川

288
駄目な人間の私が、どうやって生きてきたのかを再確認するマガジンです。自分のためのものですが、興味のある方はどうぞご覧下さい。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

退院

退院

退院すると、急に気が大きくなった。些細なことで言うことをきいてくれない妻と喧嘩しながら駅前のタクシー乗り場へ歩く。イライラしている際になかなか来ないのは精神的負担が大きい。やって来た個人タクシーに乗り込むと初老の運転手だった。乗務員プレートを見ると僕と同じ年の生まれだった。それにしても運転は乱暴である。

「渋滞しているから裏を行きますよ」と言う。ルートがわかるので「いいですよ」と返事をする。する

もっとみる
いじめ

いじめ

僕は子どもの頃に「いじめられた」という意識がない。勉強ができなくて落ち着きがなかったから、しょっちゅう嫌味は言われたし、何度か嫌がらせを受けた記憶もあるが、あれがいじめられたと言えるのか今となっては判断できない。根が鈍いのか? となれば、我ながら良い性格だと思う。それに基本的には勉強が嫌いで学校に行くのが嫌だったから、いじめなんてどうでもよかったのかもしれない。

それに、喧嘩もやった。喧嘩という

もっとみる
消雲堂のプロフィール(クズだなぁ)

消雲堂のプロフィール(クズだなぁ)

昭和32年(1957)1月2日、福島県いわき市に生まれる。父の仕事の転勤で福島県内、青森市、秋田市と転居を繰り返し、父親が福島県郡山市で独立、建設会社を設立。以後、大学中退まで郡山市に居住。

18歳から喫煙、40歳過ぎて禁煙。

昭和50年(1975)群馬県伊勢崎市にある上武大学 商学部に入学。3年間在籍したが、大学に行ったのは正味1ヶ月ほど。何もせずに3年間を過ごす。

大学時代のできごと…友

もっとみる