見出し画像

子宮腺筋症

こんにちは(^ ^)クマです!

以前、子宮内膜症についてまとめましたが

今日は子宮腺筋症についてまとめていこうと思います。


◎子宮腺筋症とは

子宮内膜様組織が子宮筋層内に直接浸潤し、周囲筋層の炎症性腫大をきたす病気です。

子宮内膜症に比べると、これが原因で不妊になることは少ないと言われています。

月経を重ねるごとに生理痛が重くなり、過多月経になったり、月経期間が延長したりするのが特徴的な症状です。ちなみに、生理痛は子宮内膜症よりも強いです。

子宮内膜症同様にエストロゲン依存性であるため、妊娠により軽快し、閉経後には縮小・改善します。


◎なりやすいのは

30〜40代でなりやすいと言われています。

特に経産婦や人工妊娠中絶などなんらかの子宮内操作を行った場合に起こることが多いです。

これは、子宮内操作を行った時に、子宮筋層内に子宮内膜様組織が浸潤してしまうことが原因として考えられています。

近年、晩婚化や少子化の影響で20〜30代にも増えてきていると言われています。



◎治療法

年齢や挙児希望の有無によっても治療方針は変わってきますが、根本的な治療は手術になります。

手術により子宮を全摘してしまうことが根本的治療ですが、挙児希望がある場合これはできません。

なので、手術をするにしても子宮腺筋症切除術を行います。術後の妊娠率は40%ほどと言われているので、手術の効果はあると言えるでしょう。

手術以外には薬物療法が行われることが多く、子宮内膜症と同様、ピルや黄体ホルモンを使った治療法、GnRHアゴニストなどの治療を行います。

過多月経の場合、貧血を伴うことも多いので、貧血がある場合には鉄剤の処方も行い同時進行で治療を行っていきます。



子宮腺筋症はあまり不妊とは関係がないと言われていますが、不妊原因がゼロとは言えないものなので注意が必要です。

ひどくなる前にしっかり治療をしていきましょう!


本日もご閲覧いただきありがとうございます!

スキやフォロー励みになります!

是非お願いします(*´ω`*)

サポートして頂けるとすごく嬉しいです(^ ^) レベルアップできるよう、参考書等にあてさせていただきます!