見出し画像

#451【頭をつかう作業は朝やるに限る!】

数字を動かしたり
文章を書くなど

頭をつかって
行なうような作業や

創造的な活動は
朝の時間をつかって
やりましょう。

頭がスッキリしている
朝の作業のほうが

効率や成果が
圧倒的にでるからです。

わたしは
毎日のルーティーンの中で

ブログやメルマガなどの
執筆活動は、できるだけ

午前中、特に
朝早い時間で行なうように
習慣づけています。

ところが、たまに
時間が確保できなくて

夜遅くに翌日の発信分を
書くことがあるのですが、

よい内容にするのは
とても難しいです。

なぜなら、夜は特に
一日の活動によって

頭も体も疲れ切って
いるからです。

そんな状況の中では
アイデアも論理も
浮かびにくいですし、

ミスも発生しやすい
でしょう。

理想論かも知れませんが、
できれば、夕方以降は

頭と体をゆっくり休めて
明日の仕事や活動に
そなえていきたいところ。

=====

わたしも、学生の頃は
深夜にラジオなんかを
聴きながら、

受験勉強などしていた
記憶がありますが、

まだ若かったとはいえ、
どう考えても
非効率でしたね。

一番理想的なのは、
朝起きてまもなくの、

頭がさえているときに
考えたり創造する
仕事をする。

あまり頭をつかわなくても
流れ作業でできる仕事は
午後に回す。

夕方は、人と会って
コミュニケーションをとる
など、可能な限りの

「 仕事の最適化 」
をはかるのがよいでしょう。

そうはいっても、
仕事の絶対量が多すぎて

深夜まで、パソコンを
カタカタやらなければ
ならない人も多いかと。

わたしも、
ときおり深夜12時ころに

取引先から
メールが届くことがあります。

「 こんな時間まで
仕事しているんだ。
大変だな~ 」

と、思わず同情して
しまいます。

しかも、20代30代なら
まだしも、

50代をすぎてからの
夜遅くまでの作業は
できるだけ避けたいところ。

できれば、夕方5時までに
仕事の効率化をはかって

主だった作業を
終わらせておきましょう。


また、一日数時間は
運動の時間を確保したいです。

朝の散歩をする人は
多いと思いますが、

一番のオススメは
夕方の散歩です。

日中の頭をつかった仕事
を終えて、

心身ともに疲れを
感じている時に

無理のないウォーキングで
リフレッシュできるからです。

比較的、
時間の自由がきく人は、

ぜひ習慣に
してみてください。

=====

70代になっても
現役でバリバリと
仕事している経営者は、

多くの人が
夕方までに効率よく
仕事を済ませて、

夜は比較的、
ゆっくりと過ごしています。

長い年月、健康で
自分のやりたい仕事を
していくには、

朝や午前中の時間を
有効につかって、

人生100年時代を
ますます豊かなものに
していきましょう。

この記事が参加している募集

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?