見出し画像

スマホ1台で起業する『ヤバさ』について

どうも、シータです。

本日は、ネットビジネスは、スマホ1台で出来るのか?という事について話していきます。

僕は、ネットビジネスを始めようと思った時に、すでに自分のパソコンを持っていましたが、今は若い人でも(僕も20代ですが笑)、自分のパソコンを持ってないって人が多いようですね。

YouTubeとかを見てたりすると、スマホ1台で出来る副業!みたいな広告、出てきませんか?「あれって、本当なの?」そんな疑問に答えていきます。

で、結論から言うと、スマホ1台でビジネスをするっていう事は、『できなくはない』と言えます。

『スマホで起業』出来なくはないけど
無理ゲーに近い

できなくはない、けど、凄く大変です。

特に、情報ビジネスなどの文字を打つジャンルになると、パソコンで10分で終わることが、スマホだと1時間かかります。

よって、『できるけど、どう考えてもパソコンの方が効率がいい。逆にスマホでやろうとする方が大変』ということになります。

スマホってそもそも、画面がちっちゃいんですよ。だから見れる範囲も狭くなりますよね。

それに、キーボードが無いので、文字を打つ際に、どうしても遅くなってしまいます。

もちろん、短文なら、スマホもよく使う単語を予測変換に入れておくことで、早くなるでしょう。

でも、長文を打つとなると、どう考えてもキーボードに軍配が上がります。

画像1

わかりやすく例えると、料理と似ています。

料理をしよう!そう思った時、包丁などの道具や、キッチンスペースが広い方が、サクサク作れるし、いろんな下準備も同時に出来るため、料理がしやすいですよね。

いっぽう、ガスコンロ1つ。すぐ横は流し台。そんな場所では、まな板を置いて、包丁で食材を切るのも一苦労です。

同じハンバーグという料理を作るにしても、ストレスが全然違います。

また、狭さゆえに、「1つのコンロでソースを作りながら、もう1つのコンロで肉を焼いていく・・・」みたいな効率のいい動きも全く出来なくなってきます。

スマホとパソコンでいう違いっていうと、わかりやすくいうと、こんなものなのかなと。

っていうか、そもそも、スマホかパソコンか?なんて、考えるまでもないんですよ。

就職した会社で、スマホ1台だけ渡されるヤバさ

あなたが会社に就職したとして、スマホ1台だけ支給されたとします。

「これで、今日から仕事頑張ってくれよ!」って言われたら「いやいや、大丈夫かこの会社?」って思いますよね。

パソコンくらい用意しろよって話です。

効率悪すぎね?っていう。

持ってないなら、パソコンくらいは用意しましょう。自己投資でも何でもないです。必要経費だと思って買いましょう。

別に高いもの買う必要があるって言いたいんじゃないです。性能なんてたいして良くなくていいですからね。

100万のパソコンだろうが、2万のパソコンだろうが、稼げる人は稼げるし、稼げない人は、どんなにいいパソコンを持ってたとしても稼げないんですから。

個人的には、本気でビジネスをやりたいなら、Macbookがオススメです。マジで使いやすいです。世界一の会社が提供してるパソコンなだけあります。

持ってないなら今すぐパソコンを買ってみてください。

結局のところ、ビジネスっていうのは、ある程度効率がモノを言います。

道具で生産性が向上するなら、こんなに簡単な事ってないですよ。

普通は時間を使って、勉強し、知恵を絞って考えて、1%よくなるかどうか?って世界ですからね。

是非、道具には投資していって、どんどん効率を上げていってもらえればなと。

メルマガではビジネスの効率の上げ方や、便利なアイテムを紹介しています。

もしよければ具体的な稼ぎ方も発信しているので、登録してみてください。

↓  ↓ 今すぐ友達登録! ↓  ↓

画像2

最後に。
コピーライティングというスキルを身につける事で、あなたの元に何十万、何百万・・・果ては『億』という金額をもたらしてくれるようになります。

動画編集、デザイン、プログラミング・・・この世で『最も強く永久に稼げるスキル』は何か?そう聞かれたときに、僕は『コピーライティングです』と断言します。

極めれば、たった1ページの販売ページから4年5年に渡って完全放置で商品が売れ続け、何千万という大金が銀行に振り込まれるようになりますから。

では今回はこの辺で、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

↓  ↓ 今すぐ友達登録! ↓  ↓

画像2


この記事が参加している募集

#noteの書き方

28,921件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?