Krog.

Lily Issaca。音楽とゲームとコーディング。

Krog.

Lily Issaca。音楽とゲームとコーディング。

最近の記事

  • 固定された記事

Noteをちゃんと始めようとおもいます

改めましてこんにちはLily Issacaことくろげんです。Note、アカウントこそ取得してはいたものの使えてなかったんですよね。ちゃんと使おうと思います。 せっかくの機会なので、改めて自己紹介でもしようかなと思ったり。ここでは、くろげんやLilyのいろんな面を見せられたらいいな。 気分が向いたらお付き合いください。見たいとこだけ見てね。 音楽プロデューサーとしてのLily IssacaLily Issacaとして、2021年から音楽活動をしています。Kurogen名義を含

    • 【FFXIV】つよい占星術師になりたい!!

      こんばんは! お裁縫大好き冒険者GiselleたんことKrog.です。 FFXIVのこと知らないって方にも極力楽しんでもらうことを目指して書いてるので、よかったら読んでいってくださいな。 冒険者になってから結構経ちました。銀を掘って精錬して売ってばかりいます。戦うときはヒーラーになってみんなを守ります(たぶん)。 占星術師になったストーリーを「蒼天のイシュガルド」のはじめまで進め、イシュガルドへの出入りが許されました。「蒼天」のイントロダクションまで進めたところで、どうし

      • 2023/10/30 トワコレめぐる/夏葉について

        こんばんは。久々にグレ7で揉まれているくろげんです。 トワコレ来ましたね!ようやっとイルミネが来ました。嬉しいです。 【ふたり色 クレオール】八宮 めぐるいい顔してますね。 情報を見て Da.とVi.にも重みのあるVo.アピールが特徴的です。何て言うのこれ? イルミネ型? 追加効果はパッシブスキル発動率ですが、灯織のパッシブスキル発動率トリガーとか、このめぐるのパッシブ個数トリガーがある現在では以前より輝きが増して見えますね。 パッシブも4ついいのが揃ってますね。めぐる

        • 水月雨 SSRが届いた!

          しばらくぶりです! 予算はないけど、新鮮に音楽を聴きたいと思って、信頼しているブランド、水月雨のイヤホンを1本注文しておりました。今日届いたので、それのご紹介でもしようかな。 オーディオオタクが怖い? ばっかお前…… 今日はばっちりイヤホンの話になります。逃げないでください。 俺? オーディオオタクじゃないよ? 外見おしゃれで小さな箱です。 耳のあなのところに収まりきる小ささ。これ、イヤーピース換装する人は気をつけなきゃいけませんね。あんまりゆるいのに変えるとお耳にイヤピ

        • 固定された記事

        Noteをちゃんと始めようとおもいます

          マイアトリエについて掘り下げ

          こんばんは。いかがお過ごしですか? 久々にデスクを掃除したので、マイアトリエについて書きたいと思います、せっかくなので……。 よかったらお付き合いください。 私の机です新しい配置はこんな感じにしました。作曲作業をしないときはMIDIキーボードをおろしてノートPCを置けばトリプルディスプレイ! テンションが上がります。 手前: MIDIキーボード KORG MICROKEY2-37 ホイール2つとオクターブシフトボタンだけついてる男気キーボードです。 鍵盤数の割に省スペー

          マイアトリエについて掘り下げ

          バーメイド・ポケットウォッチ 結月ゆかり

          を、注文しているのです。 届くのが楽しみです。 ……。 こんばんは。いかがお過ごしですか? 今回は、ついポチってしまったアイテムについて書きたいと思います。お付き合いください。 ゆかりさんウォッチについて鵠屋(くぐいや)さんプロデュースによるキャラクターアイテムですね。鵠屋さんといえば、お御髪そうめんとかいう頭のネジを節分で鬼は外しちゃった商品の販売などで有名かと思います。いい値段しますが、所有欲を十分に満たしてくれるアイテムだと思い、ついつい注文してしまいました。早く届か

          バーメイド・ポケットウォッチ 結月ゆかり

          今日の曲づくり

          こんばんは。いかがお過ごしですか? 台風が心配です。 今日はがっつり曲書いてました。どんな感じかご紹介します。3曲並行して進めてるので、それぞれ。ポップスのモチベがあるので、3つともポップスです。 本日の進捗ポップスA(ダンスっぽいやつ) 大体できていたので、曲全体にピアノバッキングを追加。あとはウインドチャイムやお琴のグリスなどSE系を足して、仮ミックスまでしました。 テーマは「仮想と現実」、「酒のんできもちいい」。ノリの良い曲に仕上がりそうです。 歌詞はできてます。ま

          今日の曲づくり

          本日のシャニマス Vo上限+++が落ちたぞの巻

          こんばんは! 今日もおつかれさまでした。 シャニマスやってたら嬉しいことがありましたのでご報告です。 タイトルに書きましたがVo上限+++ゲット! Vocal染めでG.R.A.D.200周はしてると思うので嬉しい収穫です。あとVocalは+(50)が残ってるので、それは1日1回オートプロデュースで狙おうかなあ。 あとDanceの上限が集まりきってないのと、早く親愛度関係(ファン感、今夜)取ってしまわないといけないですねえ。頑張ります。 継承率アップ期間中ですねえVo上限

          本日のシャニマス Vo上限+++が落ちたぞの巻

          お気に入りのソフトウェア音源紹介 I

          こんばんは!今日もおつかれさまでした。 作曲サポート機材の紹介を複数件したので、今回は楽曲制作に欠かせないソフトウェア音源について書こうかな。 お付き合いください。 Xfer Records Serumウェーブテーブル方式シンセサイザー。EDMプロデューサーをはじめとして広く大人気ですね。ちょっと高いですが。 FMシンセシスがやりやすいUI FM(周波数変調の原理を使用した音づくり)がやりやすい!攻撃的なリードやベースを直感的につくれます。 エフェクトチェーンが使いや

          お気に入りのソフトウェア音源紹介 I

          お気に入りのアイテム紹介 II (フットペダル編)

          こんばんは!今日もおつかれさまでした。 今日も曲つくってました。楽しく制作できました! でもなんか今日寒気がして落ち着きませんでした。流行りの感染症じゃないといいけど。 アイテム紹介記事第2弾です。今日は、前回と同じく作曲の作業時に活躍しているフットペダルをご紹介します。気が向いたら読んでね。 RouteR RI-FP3BK第2回は、ルートアールのフットペダルです。海外製品を輸入販売しているメーカーの商品です。あんまり安い製品ってすぐ壊れそうで買うのを躊躇するんですが、フッ

          お気に入りのアイテム紹介 II (フットペダル編)

          2023/08/21 トワコレ千雪/結華について

          こんばんは。いかがお過ごしですか? 今日はゲームの話がいっぱいしたいのでそれ書きます。気が向いたら読んでいってください。ぜんぜん分からなかったらごめんなさい。 トワコレが来ました「トワイライツコレクション」。 今回で何回目でしたっけ(おとぼけ)? Pアイドル千雪、Sアイドル結華が登場しました。 灯織3色イルミネしか握ってない(他に手を出すリソースがないんです)ので、所謂「エアプ」ですが、両アイドルの感想をば。素人に毛が生えた程度のことしか言えませんが、よろしくおねがいします

          2023/08/21 トワコレ千雪/結華について

          お気に入りのアイテム紹介 I (左手デバイス編)

          こんにちは!今日もおつかれさまでした。 暑かったので家にこもって掃除や作曲に精を出しました。みなさんはいかがお過ごしでした?来週は地元の花火大会があるんですよね。楽しみです。 悩んでいたNoteの使い途ですが、俺の気に入っている機材や小物を紹介したら面白いかなと思ったので、シリーズ化を目指して書いてみます。お付き合いください。好きなとこだけ読んでね。 Razer Tartarus V2記念すべき第1回は、左手デバイスのTartarusくんです。ぱちぱち。 Razerと聞いて

          お気に入りのアイテム紹介 I (左手デバイス編)