見出し画像

2023/08/21 トワコレ千雪/結華について

こんばんは。いかがお過ごしですか?
今日はゲームの話がいっぱいしたいのでそれ書きます。気が向いたら読んでいってください。ぜんぜん分からなかったらごめんなさい。

トワコレが来ました

「トワイライツコレクション」
今回で何回目でしたっけ(おとぼけ)?
Pアイドル千雪、Sアイドル結華が登場しました。
灯織3色イルミネしか握ってない(他に手を出すリソースがないんです)ので、所謂「エアプ」ですが、両アイドルの感想をば。素人に毛が生えた程度のことしか言えませんが、よろしくおねがいします。イルミネPとして感じたこととかもね、書いておきたい。

【ネームレス・ヘヴンに憧れて】桑山 千雪

私服面も衣装面も興奮しますね。おねえさんだ。コミュが読みたいです。

せくしい。

Live Skill

【Eve】甜花ちゃんが全体アピール持ちだったのに対し、千雪さんの++LSは単体ですね。これ、どちらをCeに置くか悩ましいですよね。最大思い出倍率は千雪さんのほうがわずかに高いか。
フレキシブルで条件踏み倒したいLSって何かありましたっけ。甜花ちゃんが安牌?マイコレ果穂は興味操作で強そうですね。3人ユニットのフレキシブル楽しいですね!

Passive Skill

1凸パッシブと2凸パッシブに回復がついてるのがアルストのメカニズム的にありがたい。初動の120%はすごいですね……。3凸と完凸の回復回数はアルストならもんだいなさげ。最初から発動するメンタル回復パッシブは:
この千雪さんで2個(ライブスキルに2つ)
Eve甜花ちゃんで2個(ライブスキルに2つ)
マイハートなーちゃんで2回が2個(ライブスキルに2個が2回)
デビルなーちゃんで2回が1個
……くらい? 思ったより少ないかも(お散歩サンライトやアヴァロンにもあることはありますが採用したくないですねえ)。LSでリラックスつけるのが強いムーブだったりして。

Memory Appeal

最大倍率6.7倍ですね。すごい。イルミネにも6/3/3とかくれ。

Unique Ability

思い出5%UP、アピール値3%UP。思い出UPえらすぎますね。

うちの陣営的に

使用率のことは棚に上げます。グッドラックめぐるがなんとかしてくれる。
まず、「これのためにStella真乃をVisualから降ろすか?」って話もありますが、棚に上げます。もしもの話がしてみたい。
3色イルミネだと、カラフル千雪、うまスト甜花らのおかげで回復回数は稼ぎやすいので、3凸のVi160%パッシブに手が届きやすいか? 思い出ターンに発動したら頼もしいですね。
私個人の勘なんですが、イルミネにPlusアピール絡みは来なさそうな気がしてるんですよね(とか言うと外れそう)。フレキシブルは活きそうにない、という予想です。交換数UPは欲しいなあ(今まで使ったことないんですが)!
……棚に上げたものを戻すと、うーん、厳しいか。
もし仮にお迎えできたら、耿耿灯織Ce.とかで登用してみたいですねえ。楽しそうだ。

【一夏・泡沫・ギフテッド】三峰 結華

いい味出てるイラスト。すてき。

Live Skill

メンタル1000燃やすとDa100%UPってことは、初期メンタル5000は要るってことか。まあS.T.E.P.ある現環境ではいけそうですね。

Passive Skill

2凸のパッシブ、条件と注目度DOWNで対象ユニットをうまく絞ってるデザインですね。すごい。虹色パッシブは、メンタル条件がテクニカルですね。これ、アンティーカみたいな注目度DOWNメカニズムを持ってるビルドってどうやってメンタル削るんでしょうか?不勉強ですみません。自爆?

Support Skill

ユニットマスタリーSP14、正気か? でも、S.T.E.P.においては同居するのは大吉こがたんくらいか。しかし欲張りセットって感じのスキルセットですね。三峰のパーフェクトマスタリー踏みてえ……。一方Daサポのひかりあさひには滞在マスタリーや施設マスタリーがありましたね。

うちの陣営的に

喜んで差したくなるようなサポートスキルですが、パッシブがねえ……。ハシルウマ円香を抜いていいものかどうか、という感じになりそうです。虹パッシブ、ロマンがありますが、カラフルちゆとかのメンタル依存のパッシブと噛み合いませんねえ。心に住む人……あっ三峰だったわ。ひかりあさひの虹のほうがワンチャンありそうでない?

ということで……

今回は我慢しようかなと思っております。

……

……と思うじゃん

ちょっとだけ引かせてください。欲しい
射幸心を満たせる、というのと、星ピへの足がかりとなるから、という言い訳だけ置いておきます。
結果は後日ご報告させてください。

以上

シャニマスの今日の更新についてつらつら。乱筆乱文失礼しました。
またあした! たぶん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?