心霊どうでしょう

単独で、心霊スポット巡りをしているyoutuberです。 不定期ですが、youtube…

心霊どうでしょう

単独で、心霊スポット巡りをしているyoutuberです。 不定期ですが、youtubeで動画をアップしています 動画では、伝えきれない部分とかを、 言葉や文章にして伝えたいと思っています

最近の記事

小野神社

小野篁(おのたかむら)とは 小野篁(802年〜852年)は参議小野岑守の子。 嵯峨天皇につかえた平安初期の官僚で、武芸にも秀で また学者・詩人・歌人としても知られる。 小野妹子の子孫で、小野小町の親戚と言われ、孫に小町道風がいる。 文章生より東宮学士などを経て閣僚級である参議という 高位にまでなった文武両道に優れた人物であったが 不羈な性格で、「野狂」ともいわれ奇行が多く 遣唐副使にも任じられたが、大使の藤原常嗣と争い 嵯峨上皇の怒りにふれて隠岐に流罪されたこともある。

    • 小町井戸

      めっちゃ詳しいサイト 小野路の最終地点です (おいら調べ) 看板が無ければだたの溜池にしか見えない史跡です (そもそも、井戸じゃない) どんなに猛暑でも水が枯れないって噂なので 去年(2022年の夏)程の猛暑に訪れてみたいのですが マムシが出没するらしいので、本気で悩んでいます 現場に訪れると、池から水が「チョロチョロ」流出ている音がするので 湧き水レベルでは無い水量が常に池に供給されている様に感じます 近くで水質を確認(目視レベル)したら、ちょっとこの水で目を洗うのは

      • 小野路城址

        小野路ハイキングコースの終盤辺りある「小野路城址」 辺りは、「八王子城址」や「滝山城址」などと比べると 何もない(笑) 派手さを求めると失望感を抱くと思うので、あくまでも ハイキング気分で赴くのが良いかと思います 日中行くと、何もないのが良いなぁ・・・という 謎のマインドになります。 多分、霊障です(嘘だと思いたい) 夏に行くと虫とマムシに怯える事になりそうなので あまり、お勧めはしません あと、道に迷いやす人はgoogle map で確認しながら 行くことを、お勧めしま

        • こうせん塚

          こうせん塚の名前の由来として 御婆さんが咳の病でなくなり、この場所に茶碗や竹筒をお供えして 病が治るよう祈願した説や 古戦場の場所である「交戦場」から「こうせん塚」と ある様ですが、地域住民の方々からは、前者として 大切にしている様に感じました。 (小さな祠にはお茶碗やペットボトルのお水がお供えしてありました) 日中訪れると、物凄く神秘的に感じる場所です。 こうせん塚を守る様に凛々しこの大木は、残念ながら ご神木として祀られている様では無い様でした 深夜訪れると、この凛々し

          ~小野路~「六地蔵」

          東京都 町田市にあります~小野路~ 数々の史跡や町田の民話が点在し、「小野路ハイキングコース」としても 地域住民の方々からも親しまれている場所です。 日中は、地元の方やハイキングで訪れた方々が参拝に訪れる 賑やかな場所でありますが、日が落ちると別の顔を見せます この場所に安置されている「六地蔵」は、この地で心半ばで 行き倒れになった方々の為に安置されていると言われています 「六地蔵」と同じ場所にある、廃仏毀釈で首を破壊された 「地蔵菩薩」の体部位に刻まれた文字です。 少

          ~小野路~「六地蔵」

          この話を聴くと?話したら?貴方の元へ 来るかもしれません。

          この話は、「嘘」が 含まれます なので、この話を聴いたり 話したりした後 何か、起こったとしても この話の、せいではありません。 何故なら、ただの「気」のせいだからです。 僕が大学生だった時の話です 軽井沢にある リゾートホテルで、夏休みの期間 一か月半ほど、アルバイトをしていました。 そのホテルは 本館と別館に分かれていて 部屋数が454部屋もある とても、規模の大きいホテルでした。 始めの一か月は、本館でフロント業務に従事し 残りの半月は、夜勤の勤務になり 別館で同

          この話を聴くと?話したら?貴方の元へ 来るかもしれません。

          死神?

          死神って聞くと、多分沢山の人は 黒いフードをかぶって、大きな鎌を持った姿や 怪談の話で出てくる、死期の近い人が見る黒い影や 複数人の子供などを 思い浮かべると、思いますが 僕の前に現れた「死神」は、気配と声だけでした。 現在進行形で、僕は生存しているので 正確には、「死神」では無いと思うのでタイトルは 「死神?」(死神・はてな)としました。 「死神」に性別は、無いと思うんですが 僕が聞いた声は男性の声だったので この話の中では この「死神」の事を「彼」と呼ぶ事にします。

          google Map(ストリートビュ)

          これは、僕の女友達から聞いた話です。 今から、10年位前の出来事なんですが 当時、iphoneを購入したばかりで、 ガラケーには無い 色々な機能を楽しんでいたそうなんですね。 その中で、彼女のお気に入りは GooleMapで世界を検索したり ストリートビューで、近所を検索したりする事に はまっていたそうです その日も、彼女、弟がいたんですが 弟と一緒に「キャッキャ」言いながら 近所を検索してたんですが 突然、弟が 「首吊の館もあるかなぁ?」 と言ってきたらしんですよ。

          google Map(ストリートビュ)

          八王子トンネル3

          此処も、他の「八王子1.2」のトンネル同様、落書きが目立つ 「八王子3」の標識も確認できる この場所は「道了堂」から近く、「道了堂」に死体遺棄された女子大生の 霊が出るとのうわさがあります。姿を現す事もありますが、トンネル内で、女性の話声や、呻き声を聞いたという話を、数多くの配信者が語っています 因み、僕の動画撮影中に、藪の中から人が草木を踏み潰しながら、 此方向かって来る足音が聞えました。「誰かいますか?」と声をかけると 警戒するかのように、その足音はピタリと止ま

          八王子トンネル3

          八王子トンネル1.2

          八王子トンネル1 竹藪の中にあるというのと、少し分かりずらい場所にあるため 見つけることは、少し難しいかも・・・です。 このトンネルは、近くにある『まや霊園』へ 道を通す為に、作られたと言われています。 噂だと、トンネルを建築中に作業員が亡くなる 事故が起こった為、計画は頓挫しトンネルだけ 残されているそうです。 噂だと、亡くなった男性の霊が出るらしく、 ここで写真を撮ると、男性の顔が写るらしいです。 アクセス 北野駅から歩いて八王子バイパスに行く。 トンネルはバイ

          八王子トンネル1.2

          旧岩淵水門

          此処は、東京都北区にあります「旧岩淵水門」 通称、「赤門」と呼ばれている場所です。 ゲート部分に赤いペンキの塗られている 旧・岩淵水門は、多数の死者を出した 1910(明治43)年の大洪水を契機として 1924(大正13)年に造られてから、 隅田川と荒川の水を分岐する役目を 果たしてきました。 因み、その時の死者は700名と言われています。 また、その下流にある新・岩淵水門 (通称「青水門」)は、老朽化していた 旧・岩淵水門に代わるものとして、 1982(昭和57)年に

          達磨神社へ行ってました

          https://www.youtube.com/watch?v=ZJm1GRg2nuQ 千葉県、船橋市にある「達磨神社」、正式には「白幡神社」は 2002年に起こった、大学生の刺殺事件を機に、有名になったスポットです 近くに、キャンプ場があるんですが、その裏手に位置する 小さな、お社なのですが、昼間はともかく、夜は街灯も少なく 人通りも皆無な場所なので、訪れる際は、お気を付けください 先程、大学生の刺殺事件がきっかけに、この場所が有名になったと 書きましたが、加害者は17

          達磨神社へ行ってました

          道了堂に入ってきました

          心霊どうでしょう「道了堂」↓みてね♡ https://www.youtube.com/watch?v=1Tftzlu3B0A 稲川淳二さんの「首無し地蔵」で有名になった場所です 結構っていうか、かなり怖いので聴いてみてください https://www.youtube.com/watch?v=mly4gkH-kts 僕が、訪れたのは2021.02.25で お地蔵様やお堂の中の石碑やお地蔵様は、すべて修復が済んだ後でしたが 僕の好きなyoutuber「悠遠かなた」さん

          道了堂に入ってきました

          ミイラ山へ行ってきました

          ずっと、行ってみたかった けど ずっと、避けてきたこの場所、ミイラ山に行ってきました 行くきっかけになったのは、2021.02.26-2021.02.28の三日間に行われた 「冬の大心霊祭」の、撮影をするためです。 撮り置きが無かったので、物凄く焦ったんですけど どうせ、撮るなら行きたい場所へ行こうってことで、行く事にしました。 行ってみると、人が住んでいる様な気配が・・・・ この場所は、行くと人の気配囲まれるという噂があるんですけど 実は、複数の人が隠れていて、こちらの

          ミイラ山へ行ってきました

          妖怪 小豆洗いに遭遇

          昨日(2021.03.03)に、奥多摩のさらに奥にある 神ノ山辺りにある、峰集落という廃集落へ行こうと思い 鳩ノ巣駅から出発しました。 先程、「将門神社」を参拝し、居心地良さから 長居をしてしまい、現時点で16時を少し回っていました。 googleMapで「峰集落」と検索しても出てくるはずもなく 登山大好きな人のブログを読みながら、大体のルートを把握 (これが、一番の失敗) 踏切を渡って、ひたすら登っていくという記事を信じて、ひたすら登って 行きます 途中、七つ石に因ん

          妖怪 小豆洗いに遭遇

          将門神社(奥多摩)

          先日行った、「海沢隧道」の帰り、終電を逃してしまったので 歩いて、青梅駅を目指していた所、鳩ノ巣駅付近でこんな看板を発見 「深夜に心霊スポットとか行けるくらいなら、寄って行けよ」 って、言われている様な気がしたんですが 「海沢隧道」から、一時間以上歩いていたので 気力も、体力にもちょっと、余裕が無かったため 「今度、来ますね」 と、「約束」をしてしまったので、その約束を果たしに来ました というのも 僕の大好きなyoutuberの「オカルト部」さんに、出演され

          将門神社(奥多摩)